Peace Waveの平和な日々~行く雲、流れる水のように~

気が向いたら、ボチボチ更新しようかと・・。(笑)

縮景園

2010年11月24日 | 広島のオススメ!

広島市内にある広島県立美術館の裏、京橋川沿いに縮景園がある。

(カテゴリー/広島のオススメ!:「広島県立美術館」参照http://blog.goo.ne.jp/kinto1or8/e/076ac4e0a39fc6eb94ef3690db287450

 

縮景園は、広島藩主・浅野長晟が入国した翌年の元和6(1620)年から別邸の庭として造られた。

なので、もともとは広島城内にあったが、現在は少し離れた位置にある。

(広島のオススメ!:「広島城」参照http://blog.goo.ne.jp/kinto1or8/e/16039d5b8e08edc6e7b7327165207e28

作庭者は茶人として知られる上田宗箇

 

園の名称は幾多の景勝を集め、縮めて表現したコトによるが、中国杭州の西湖を模して縮景したとも伝えられている。

 

園の中央に池を掘り、大小10余の島を浮かべ、周辺に山を築き、渓谷、橋、茶室、東屋などが巧妙に配置され、それらをつなぐ園路によって回遊できるようになっている回遊式庭園である。

 

 

中央にある跨虹橋(ここうきょう)は、七代藩主・重晟が京都の名工に二度も築き直させたものと言われているそうだ。

 

昭和15(1940)年、浅野家から広島県に寄付され、同年、国の名勝に指定された。

 

昭和20(1945)年、原爆によって壊滅状態になったが、県によって戦前の景観に戻すべく整備がすすめられ、現在に至っている。

 

梅、桃、桜、しょうぶ、菊、もみじなど、それぞれの季節に茶会が催され、11月中旬から12月上旬のこの時期は、もみじが見頃。

 

しばし、その雰囲気だけでもお楽しみあれ・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに入園料は一般250円。

開園時間は4月1日~9月30日は9時~18時。

10月1日~3月31日は9時~17時と、これも季節によって違う。

 

自分も今回、はじめて行ったが、本来なら、渝華園より、よっぽど先に紹介すべき広島の名所でした・・。

(カテゴリー/広島のオススメ!:「渝華園」参照http://blog.goo.ne.jp/kinto1or8/e/5686f360a950e60b48ca80ac32d1baf9

 

まあ、なかなか近いと、いつかいつか・・と思いつつ、かえって行かないものかもね・・。