犬猫と日向ぼっこ

ミックス犬と二匹の猫と一緒に送る毎日の記録と庭の草花の栽培日記。また、旅行先での記録などを綴る。

今年も、ラベンダーが満開。

2008-06-23 17:58:26 | 犬 猫

今日は 昨日までの天気がうそのように

晴れて 風もあって まあ いいお天気でしたね。

こんな日は みんなが来ない 少し早めの時間に

いつもの川沿いのコースへ‥。

満開のラベンダーを撮ろうとすると

ももさんがお尻を向けちゃって~。

さん爺ちゃんは “ひと泳ぎ”といきたい所ですが

最近は体力がなくなって、水浴びです。

それも 岸の近くで少しだけ。

「う~ん、さっぱりしたぜ 

 

「さっぱりしたから、もう帰ろ~」

石の間に 懐かしい草 発見

昔 鶏がこの草を好きだといって

他の餌に混ぜてやっていたな~。


麦藁帽子

2008-06-22 07:57:50 | 思い出

昨日の午後 懐かしい映画の再放送を見た。

「人間の証明」

1977年の、当時全盛時代だった角川映画だ。

 

1977には 私はもう結婚していて、この年の

12月に上の娘が生まれた。

この映画 映画館に見に行ったのか

何年か後にテレビで見たのか 覚えていない。

 

当時 「お母さん ぼくのあの麦藁帽子 

どうなったんでしょうね‥(だったか?)」という

映画の中のせりふが

「mama~、Do you remember me‥ 」

だったか? ジョー・山中さんの唄とともに流行った。

 

約30年前の映画なので 私の記憶では

つい、昨日のように思えても 映像で見ると

やはり 昔だな~と思った。

 

アメリカでの捜査で 日本への報告を作るのに

タイプを打っていた。

アメリカでの犯人を追うカーチェイスの場面で

車が やけに大きく(燃費が悪そ~)

今ではめったにお目にかからない型。

私が若い頃 親が見ていた戦後の映画を

「ふる~い」といったように、私も

「お母さん こんなんだったん」と、娘が一緒に見ていれば

言われそうだと思った。

 

映画に出演している俳優さんも 30年前のものとなると

亡くなっている人も多かった。

 

 

今の パソコン メール 携帯

どれも自分たちが使うようになるとは

思いもしなかった時代。

 

30年の間の変化を感じつつ これからのことを

ふと思った。

これから 30年後には私も86才

人生にして 夫の元に行っているか

それとも‥どうなるのかな?


昔の思い出 ‥ 子供の宿題

2008-06-21 09:16:33 | 思い出

 

先週の 夫の命日に姉が来てくれて

その後我が家の娘たちと一緒に久しぶりに

居酒屋に行って来ました。

夫の命日に 居酒屋に‥どうかと思いますが

夫の写真を入れた ロケットをつけ

行きました

きっと 夫も 彼が元気だった頃にはなかった店なので

「なかなかいいじゃ~」と、思ったはず。

 

食べながら話していると つい 姉と昔話になった。

子供の頃の話に。

娘たちは ちょっと興味ありげに聞いていた。

それは 宿題の話。

夏休みの宿題のことだけど

(前に この話は載せたことがある)

「日本地図に、山の高さに応じて色分けしたのを

お父ちゃんが作ったよね。

私のときは三番目なので、お姉ちゃんのを

持っていけといったよ。」

「そんなのいやじゃ~、というと しぶしぶ3作目を作ったよ」

と私が言うと、姉が

「あれは 自分がやりたかったんよ」といい、

私が知らなかった話を聞かせてくれた。

「○○(兄の名)が2年くらいの時、作文を

お父ちゃんが書いて なんかの賞を

もらったことがあったんよ」と。

兄が2年ということは 姉は3年 私は保育所

知らなかったな~。

 

東京であった事件の容疑者の家庭で

親が宿題や感想文を手伝っていたと

テレビの番組で言っていた。

 

我が家も似ている

 

しかし、時代が違うからか、我が家の

きょうだいは 

「お父ちゃんも ようやったね~」と笑って話せる。

 

地図の時は“父親作”でしたが

卵の殻でモザイク調に絵を描く宿題のとき

作りかけたのを置いていたら

母が仕上げていたと 姉が言っていました(笑)。


44年前の浴衣活用。

2008-06-20 17:15:11 | ひとり言

今日はスーパーの5倍ポイントの日だったので

先日から迷っていた 長靴を買いに行った。

母の日に娘に買ってもらったものは 長すぎて

私のアンヨには ちょっと‥。

膝近くまであるし、昨日はいてみたら

少しきつい ふくらはぎの辺りが

 

大雨で道に水が上がるような時に 使おう 

 

こんな天気の日には 庭仕事も出来ないし

テレビばかり見ていても‥

で、先日実家で発見して持って帰った

中学生の時の “浴衣”で

何か作ろうと思い立ち

一番簡単な “暖簾”作りに取り掛かった。

 

浴衣は 解いて洗い アイロンをかけていたので

縫うだけ。

ちょっと 幅を広くすれば(縫い足して)良かったのだけど

解いてやり直すとなれば、きっと お蔵入りになりそうなので

少しスリムなままで 暖簾デビューしています。

 

中学生 確か2年のときの浴衣なので

約44年前のものになる。

この浴衣を着て花火大会に行く前に

写してもらった白黒写真も残っている。

 

あの頃は 浴衣が古くなると夏の寝巻き

として使い それが古くなると雑巾や子供のいる

家庭では オシメになっていた。

 

私の浴衣は そういった道を辿らずに

押入れに隠れていたので ちょっと

晴れの舞台に登場できました~。

 


電話セールスの話から

2008-06-19 08:06:58 | ひとり言

今日の花は “キンレンカ”

花の後に大きな種ができます。

 

朝からの雨は 久しぶり、ワンコの散歩も

ももだけなので短く、庭の作業もできないので

今日はゆっくり。

 

散歩の途中 合羽を着て自転車で仕事に出かけて

いく人を見た。30年近く前に 私もそうだったな~と思い

子供を預けていた頃には こんな日には大変だったな~

と、また昔を思い出した

 

さて、昨日のA新聞の“ひととき”という投稿欄に

「若者よ、修行が足りんぞ」と、題するものがあった。

内容

夕食のコロッケを作っていると電話が鳴った。

でてみると、「大阪のマンションが‥」と必死な勧誘

それも 痛々しいほど幼い声で‥。

自分の息子と重なって いつもなら問答無用で切るところを

「うちは余裕がないの、他の人に買ってもらって」と

優しく電話を切った。

暫くして 夕食を食べ始めると また電話。

「お宅が貧乏なのはわかりますが、お得な話なんです。」

と、先ほどの彼からの電話。

即 電話をきった。

 

といった内容だった。

思わず笑った後 自分だったらどうしただろうと思う。

 「ものの言い方を知らんの~」なんて言っているか

それとも、黙って いや 「フン」というぐらいで

切っているか どうかな?

 

自分の頃の体験を思い出して

可愛そうに とか 大変だろうな とか

思うと 本人はそう感じていなくて

こっちが ギャフンといわされることがある。