犬猫と日向ぼっこ

ミックス犬と二匹の猫と一緒に送る毎日の記録と庭の草花の栽培日記。また、旅行先での記録などを綴る。

鯖君とねんね

2018-01-25 16:48:02 | 犬 猫

 

 

 

 

毎日 さむ~いです。

私の部屋では 夏はエアコンが必需品ですが

冬は ふとんにはいっているので暖房は使いません。

起きるとさっと 台所に移動してストーブ&エアコンをつけます。

 

今朝は 私の部屋の温度計は 3℃でした。

年末にもこんな日がありました。

 

台所は 炊飯器の蒸気があったりするので 5℃でした。

 

こんなに寒いと 鯖男くんは 布団に入れてくれと言って催促し 少し温まると

私の布団の上に移動。

夜中に掛け布団の足ところに 約10㌔の巨体をを載せてくれます。

 

寝返りも打てず 私は小さくなって寝ることに。

 

 

 


雪が降り始めました

2018-01-22 11:56:32 | ひとり言

今朝はあまり寒くなかったのに

天気予報通りに 雪が降り始めました。

 

隣の畑です。

今は この写真を撮った時よりもっと白くなっています。

 

午前中に 買い物も済ませたし…屋内作業に専念します。

 

仕事をしているときには 通勤方法をこんな時心配しました。

 

子供が小さかったころ…車に乗ってなかったので おんぶや乳母車で

実家に預けていました。

乳母車の車輪に雪がついて固まり動かなくなった時もありました。

 

子供も大きくなり 山間部に努めていた時 緊張して

ブレーキを踏まないように ダム沿いの道を通りました。

 

降り続く雪を見ながら 昔を思い出します。


少しゆっくりしてほしい

2018-01-19 16:39:19 | ひとり言

 

 

 

 

 

 

 

 

相撲の話に 不倫の話…

昼間テレビをつけていると そんな話が続く。

 

今日は 小室さんの会見があると聞いていたので

テレビはお休み。

 

小室さん引退とネットニュースで見したが

これから心身ともに大丈夫か…と 全く関係ないおばさんだけど

心配になります。

娘たちが中高生の頃 一緒にテレビで歌を聞き

カラオケに行って 娘たちが歌う彼の歌を聞いていました。

 

少しゆっくりして また 歌を作ってほしいな…。


お気に入りの“ブログ”

2018-01-13 17:15:14 | 旅行

 

 

私の“お気に入り” に入れているブログに

「添乗員の愚痴ばなし」というブログがあります。

海外ツアーの添乗員さんのブログ。

 

少し前に 東京の女性がアメリカ旅行で

カバンを盗られたことの話が昨日載っていました。

 

新聞で私も見ました

 

新聞では

 

貴重品はバスに置かないで…といわれたのに

すべて持っていけないとおいて行ったバッグを盗られた。

7万円入っていた。

裁判で 阪急旅行者と添乗員に 12万円の賠償を

という判決が出たという記事でした。

 

7万円なのにどうして12万円なのかわかりません。

 

私は 海外旅行を始めて ほとんど阪急を利用してきましたが

不満に思うような添乗員さんには 幸い出会っていません。

 

いつも よくしてもらい頭が下がる人ばかりでした。

待遇が決していいとは言えないのに。

 

ドイツに行ったとき ツアーの中の人で夜中に急病のため

病院に添乗員さんが付き添ったことがありました。

 

明け方 タクシーで帰ってきて 

出発する私たちのお世話をしてくれました。

 

ツアーの皆さん ほとんどおばちゃんですが

添乗員さんの体を心配しました。

 

 


寒波がやってきた

2018-01-11 11:28:49 | ひとり言

 

 

 

最強寒波がやってくる~と 天気予報で聞いた通り

寒い

今朝 我が家辺りは うっすら白くなったくらいですが

県北の八幡あたりでは1mくらい積もっているようです。

 

私の 正月早々に引いた風邪はだいぶ良くなりました

 

今朝 賢ちゃんとの散歩で 白くなった道で滑らないよう

(今度は滑って骨折なんてことにならないように)

「けんちゃん 引っ張らないで~」と言いつつ歩きました。

 

 

85歳の男性が高校生をはねた事故がありました。

義兄が75歳を過ぎ免許更新で認知症の検査があると

心配していました。

 

私も 年相応に物忘れをする身

これからいつまで車に乗れるか? 時々考えます。