2月のパニーニは
”アボカド&ハンバーグ”です。
名前の通りアボカドとハンバーグをはさんでいます。
ハンバーグをサンドするなら味をケチャップにしたかったのですが
月替わりサンドをケチャップ味にしたので別の味にしました。
わさびマヨネーズです。
でも、そんなにわさびは主張していませんからお子様でも食べられると思います。
”アボカド&ハンバーグ”です。
名前の通りアボカドとハンバーグをはさんでいます。
ハンバーグをサンドするなら味をケチャップにしたかったのですが
月替わりサンドをケチャップ味にしたので別の味にしました。
わさびマヨネーズです。
でも、そんなにわさびは主張していませんからお子様でも食べられると思います。
ようやく決まりました~!!!!
2月の月替わり、手作りパンサンドイッチは~
”オリーブフォカッチャのサーモンオムレツサンド”です。
コバお気に入りのフォカッチャ、今月のは、オリーブをトッピングしてみました。
そして中身はサーモン入りのオムレツです。
実は、オムレツも、玉子焼きも、出し巻きも、すごく甘~いのが好みのコバ姉妹なのですが、
世間ではそんなに甘くないらしい。
甘くしたほうが絶対美味しいのに~と思いつつ、
今回はオムレツは甘くしませんでした。
そのかわり、ケチャップで味付けしているのでケチャップ甘いですが。
後入るものは、チーズとほうれん草です。
パンも柔らかめだし、味もケチャップだし、けっこう子供向きかもしれない。
付け合せはいつものミニサラダと1月にした豆乳スープの牛乳版、クリームスープです。
1月の豆乳スープ、自分で結構気に入っていて、
2月も豆乳スープにしたいな、と思ったのですが、
メニューに1月限定、って書いてしまっていたので、牛乳に変えることにしました。
それではお楽しみニー!!!

2月の月替わり、手作りパンサンドイッチは~
”オリーブフォカッチャのサーモンオムレツサンド”です。
コバお気に入りのフォカッチャ、今月のは、オリーブをトッピングしてみました。
そして中身はサーモン入りのオムレツです。
実は、オムレツも、玉子焼きも、出し巻きも、すごく甘~いのが好みのコバ姉妹なのですが、
世間ではそんなに甘くないらしい。
甘くしたほうが絶対美味しいのに~と思いつつ、
今回はオムレツは甘くしませんでした。
そのかわり、ケチャップで味付けしているのでケチャップ甘いですが。
後入るものは、チーズとほうれん草です。
パンも柔らかめだし、味もケチャップだし、けっこう子供向きかもしれない。
付け合せはいつものミニサラダと1月にした豆乳スープの牛乳版、クリームスープです。
1月の豆乳スープ、自分で結構気に入っていて、
2月も豆乳スープにしたいな、と思ったのですが、
メニューに1月限定、って書いてしまっていたので、牛乳に変えることにしました。
それではお楽しみニー!!!
今日は沢山お客様に来ていただけて大忙しのコバでした。
満席でお断りしてしまった方もでてしまいました。
久しぶりに、お米が無くなってしまったし。
いろいろごめんなさい。
しか~し疲れたけれども充実感あふれる一日でした。
来て下さったみなさんありがとうございます。
今日の写真は2月のサンドの予告です。
おたのしみに~
満席でお断りしてしまった方もでてしまいました。
久しぶりに、お米が無くなってしまったし。
いろいろごめんなさい。
しか~し疲れたけれども充実感あふれる一日でした。
来て下さったみなさんありがとうございます。
今日の写真は2月のサンドの予告です。
おたのしみに~
食材の調達が結構大変で、以前はコバの休みの水曜ごとにあっちの食材屋、こっちの問屋と走り回っていましたが、
最近はちょっとかしこくなって、ネット通販でいろいろ買えるようになってきました。
今日の写真は最近届いた”ココナッツミルク缶”の箱。
おじさんがトレードマークのかわいい箱でした。
最近はちょっとかしこくなって、ネット通販でいろいろ買えるようになってきました。
今日の写真は最近届いた”ココナッツミルク缶”の箱。
おじさんがトレードマークのかわいい箱でした。
去年はメダカ鉢の水が凍ったりして、メダカがほとんど消えてしまったので
今年は夜はふたをしよう!と思っていいふたを探しているのですが
なかなか無いので、発泡スチロールで少々覆いをしています。
過保護かなあ?
今年は夜はふたをしよう!と思っていいふたを探しているのですが
なかなか無いので、発泡スチロールで少々覆いをしています。
過保護かなあ?
去年からガクガクしていた椅子の背もたれがとうとう外れてしまいました、、、。
直そうと思ったら治るのですが、材料を買ってこないといけない、、、、。
また外れたら困るので、とりあえず別の椅子をセットしているのですが、
机の高さに比べて椅子の座面の高さが高いのです。
これがまた評判悪くって、、、、。
今度の水曜には直します。
直そうと思ったら治るのですが、材料を買ってこないといけない、、、、。
また外れたら困るので、とりあえず別の椅子をセットしているのですが、
机の高さに比べて椅子の座面の高さが高いのです。
これがまた評判悪くって、、、、。
今度の水曜には直します。
強風で折れた多肉植物のかけら(1センチほど)を土の上に置いていたら、、、、
出ましたね~芽が。(指の先の葉)
すごいですね~多肉植物!!
これじゃあ、折れた葉っぱも捨てられない、、、、。
写真の指は小指です。
携帯カメラの接写でもピントが合わないので
虫眼鏡を使って接写したら結構ちゃんとピントが合ってますよね。
出ましたね~芽が。(指の先の葉)
すごいですね~多肉植物!!
これじゃあ、折れた葉っぱも捨てられない、、、、。
写真の指は小指です。
携帯カメラの接写でもピントが合わないので
虫眼鏡を使って接写したら結構ちゃんとピントが合ってますよね。
昨日(水曜)に買ってきた雑誌です。
去年のku:nel(ブックオフにて)
毎回読んでいるつもりだったのに、読んでいないやつをブックオフでみつけました。
うれしい。
nid
はじめて買ってみました。日本の民芸の焼き物が載っていて欲しくなりました。
spa!
グラビアのギャルが、目覚ましテレビの占いに出ている娘でびっくり。
去年のku:nel(ブックオフにて)
毎回読んでいるつもりだったのに、読んでいないやつをブックオフでみつけました。
うれしい。
nid
はじめて買ってみました。日本の民芸の焼き物が載っていて欲しくなりました。
spa!
グラビアのギャルが、目覚ましテレビの占いに出ている娘でびっくり。