折々のコバ

カフェコバの日々のつぶやき
水曜、木曜定休11:30オープンです!

4月の手作りパン

2006-03-31 20:55:45 | コバメニュー
4月の月替わり手作りパンの発表です。

アボカドとアンチョビの
イングリッシュマフィンサンド
です。
中身はアボカド、アンチョビ、チェダーチーズ、トマト、オニオン。

「ヘルシーに野菜サンドというのもいいねー」などと言いながら
開発していたのですがやっぱり野菜だけでは満足できないみたい。
チーズとか、アンチョビとか、味の濃いものを入れてしまいました。
でもでも、アンチョビ&チーズ&アボカドはとっても美味しい組み合わせなので
とてもおいしいサンドイッチになったと思います。
ぜひお試しくださいねー。

3月の手作りパンメニューはこちらラップサンドでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着雑誌

2006-03-30 22:57:45 | koba本棚
手前から
お散歩日和手帳spring(題名間違っている気がします)
wandal 春
wandal 秋

緒川たまきさん表紙のお散歩日和の本は京都案内も載っていました。
なんと山崎の山荘美術館にも緒川たまきさんが来ていたようで緒川たまき好きの私はちょっとコーフン。
wandalは山と渓谷社から出ている季刊誌なのですが
写真がきれいだしレイアウトとかも好みなので買ってしまった。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番

2006-03-29 21:40:49 | 携帯から、、、。
愛犬ウリの写真です。
今日はコバは休みなので姉妹で買い出し。
お見送りしてくれています。

今日は「ウリ写真がもっと見たい」というご要望にお答してみました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また夕焼け

2006-03-28 18:11:23 | 夕焼け
先ほどの雨で昨日拭いた所の窓ガラスがブチブチに、、、(;_;)
雨止んでよかった~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-03-28 15:41:44 | 携帯から、、、。
天気予報通り雨ですね。
風が西から吹いたので雨がたくさん扉の下から流れこんできましたよ。
机をどけて大掃除です(妹が)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業BGM

2006-03-27 08:30:50 | BGM
このところちょい残業続きです。

気分が変わるように、BGMを大きな音で聴いてみました。
すると、、、、違います!!
なんども繰り返し聴いているはずのCDから
聴いたことの無いようなフレーズが聞こえてくるではないですか。

不思議でしょ!でも本当に聞こえてきます。
いつもの音量では耳に入ってこない音ってあるんですね。
おかげで楽しく残業できるようになりました。
ちょい近所迷惑?

写真はエリスレジーナのCD
大音量で聴くとかっこよさ2倍アップです。
試聴
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2006-03-26 20:20:36 | 夕焼け
久しぶりの夕焼け写真です。

3月もあと少し、なんだかバタバタしています。
4月のメニューは今日決まりました。
なかなかおいしい。

後はコバニュースを作らないと、、、。
少しあせってきましたよ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月の、、、

2006-03-25 12:46:51 | 携帯から、、、。
来月の手作りパンメニューの試作中
写真のはボツ作品牛オムレツ
これもおいしいのでまたいつか登場することでしょう

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2006-03-24 20:12:21 | インテリア
コバ厨房の配置換えをしました。
写真は変えた所らへんなのですが、わかるかな?

わかんないですよね。
白い仕切りを短くして動きやすくしてみました。

これが、けっこう違う!

今までなんでそうしなかったのか不思議なくらいです。
でも、まだ前の配置を体が覚えていて、
手がついそっちにいってしまいます。
そのうち慣れるはず。

これが第一弾で、”厨房を使いやすく”キャンペーンが続く予定。
それが終わったら店内の模様替えをしたいのですが
いつになるやら。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょぼん

2006-03-23 22:43:34 | 携帯から、、、。
なんだかご機嫌ナナメです。
いろいろめんどくさい。
すみません。
もう寝ます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ

2006-03-21 20:33:42 | 雑記。
コバの南がわに見える携帯の電波塔が工事のようです。
昼間に見た時は全部シートで覆われていた。
日が暮れてから見たら上部だけが覆われていた。
ただそれだけなんですが、、、。
いつもと違うと目に付きますねー。

写真はデジカメの夜間撮影モードで撮りました。
最近覚えた撮り方。
シャッターがなかなか下りなくておもしろい。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着CD

2006-03-20 18:22:09 | BGM
HMVにネットで注文していたCDが今日届きました。

上から
MARC RIBOT/Y LOS cUBANOS POSTIZOS
QUARTETO en CY
ギミックス /イン・アカプルコ
の3枚

まだちゃんと聴いていませんが
QUARTETO  en CYは4人でハモっているみたいでよい感じです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱまる

2006-03-19 21:23:01 | koba本棚
リーフとは別に地域の情報誌に載せていただきました。

おとくに乳幼児子育て情報誌 ぱ・ま・る です。
フランス語で「いい感じ」pas malという意味だそうです。

コバには結構お子様連れの方がいらっしゃって奥のお座敷席が人気です。
設計の時期に友人が乳児を連れているのを見て「座敷があれば便利かなあ」と
思いつきで作った座敷席ですが狙いどうり受けているようで
ぱ・ま・るにも座敷席ありと書かれていました。

ぱまるでは”ランチでリフレッシュ”のコーナーに載せていただきましたが
その他に”遊び場セレクション””絵本大好き””育児サークル”などなど
地元情報がいっぱいです。
特に遊び場セレクションコーナーは地域の公園などの特色が細かに調べてあって
大人ながら面白かったです。
コバに見本誌が置いてあるので見てみてくださいね。

発行は
NPO法人おとくにパオ

ぱ・ま・るの配布先は
向日市役所:子育て支援課・保健センター
長岡京市役所:児童福祉課・保健センター
大山崎町役場:健康児童推進室
です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-03-18 20:38:57 | 携帯から、、、。
何の写真でしょうか?

コバのパティシェ(妹)が腰を痛めて座敷席で寝ころんでいる所でーす。
くしゃみをしたらビリビリと電気がはしったみたいに腰が痛かったんだそうです。
年齢を実感しているそうです。
運動不足も実感しているらしい。
かわいそう。
そして使えね~。
明日どないしょー。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材

2006-03-17 21:17:17 | 雑記。
今日はリーフの取材でした。

写真はコバメニューがレフ版にかこまれて写真を撮られているところ。
どんな記事になるかわくわく、どきどきです。

ちなみに発売は6月で、カフェの本みたいなのだそうです。
コバ姉妹も写真を撮ってもらったのですがそれものるかな?
前、リビングの取材の時は、姉妹写真も撮ってもらったけど
載らなかったし、、、。
どんなになるのかな??
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする