イベント名:恐怖と笑いのハロウィ~ン
出演者:やなせなつみさん・田口宏子さん・岡田純子さん・友永朱音さん・梶田夕貴さん・柚原有里さん・瑞沢渓さん・幡宮かのこさん・ひと美さん・鳴海エリカさん・民安ともえさん・本井えみさん・野田順子さん・水霧けいとさん・大野まりなさん・オリヒメヨゾラさん・荻原秀樹氏・柳英一郎氏・一条和也氏(順不同)
日時会場:2012年10月03日 銀座:銀座パセラ
昨年は行けなかったやなせさん一座のイベントに、昼夜とも参加してきました。出演者の顔ぶれを見て頂ければ判るとおり、豪華な顔ぶれで大興奮でした。ちなみに今日の出演者の方々を、私の好きな作品で挙げさせて頂くと…。
アニメ版『ef』:やなせさん・田口さん・岡田さん
アニメ版『FORTUNE ARTERIAL』:田口さん・鳴海さん
アニメ版『月は東に日は西に』:梶田さん・ひと美さん・幡宮さん
アニメ版『祝福のカンパネラ』:柚原さん
ドラマCD『月陽炎』:友永さん
ゲーム 『ファーストKiss☆物語』:やなせさん・本井さん・大野さん
上記の作品が好きな私としては、本当に大興奮の顔ぶれでした。(^^)。尚、下記の感想も上記の作品に出演した方々中心になってしまいますので、申し訳ありませんがご了承下さい。
出演者の衣装:昼の部/夜の部(うろ覚えです、すいません)
*笑いと恐怖と~との趣旨だけあって、昼の部はお笑い系の衣装、夜はハロウィンっぽい衣装でした。
やなせさん:アラビアンナイト風(?)の赤いドレス(?)/マジカルハンナちゃん。
田口さん:白バニー(フリフリミニスカート)/紫と黒基調の服に、バニーの耳。
岡田さん:ペンギンの着ぐるみ/マミさん(まどかマギカ)。
友永さん:大正浪漫風/紫基調の服。
幡宮さん:黒猫の着ぐるみ/メイド
梶田さん:白虎(?)の着ぐるみ/黒猫の着ぐるみ
ひとみさん:白ナース/?(出場せず?)
本井さん:パンダの着ぐるみ/メイド
柚原さん:霊夢(東方プロジェクト)/オレンジ基調ハロウィン風魔女
民安さん:魔理沙(東方プロジェクト)/悪魔
水沢さん:メイド/王子っぽい衣装
鳴海さん:大正浪漫/?
大野さん:女子高生/?
水霧さん:女子高生/メイド(?)
荻さん:マトリックス風/?
柳さん:?/ドラキュラ
一条さん:私服(^^;)/出場せず
いざ、こうやって衣装の感想を書こうとすると、服飾の知識が無いので上手く表現出来ません(涙)。コスプレ衣装は判りますが、田口さんや友永さんの普通の衣装が表現出来ないのが申し訳ないです。二人とも魅力的な衣装だっただけに…。
まず今回のイベントに入場して驚いたのが、イベント会場と物販が同じ場所に在った事ですね。ステージ前に並んでいる人が居る一方で、物販に並んでいる人が居る様は印象的で、何だか文化祭みたいな感じでしたね。ちななみに一番列が長かったのは、田口さんの物販でした(^^;)。
そのように物販に並んでいる人がたくさん居る中で、ステージ上では生諸注意や、各自の物販の宣伝がされていました。しかもその会場内を出場者の方達がレポートをしていたり、お菓子を配っていたりなど、こちらでも文化祭と言うか、手作り感が出ていてアットホームな感じです。私も気が付いたらすぐ隣で民安さんやひと美さんがレポートしていて驚きました。
そんな物販や声優さんによるレポート&アナウンスが行われる中で、ステージ上では、やなせさんのご友人が描いた四コママンガの生アフレコが行われていました。これが本編が始まる前の前座扱いと言うのが、このイベントの凄い所です。
さて時間になり本編が始まりますが、本イベントは昼の部と夜の部ではテーマが違い、イベント名とおり昼の部では「笑い」、夜の部では「恐怖」がテーマと言う構成です。ですので本編の感想は午後の部と夜の部それぞれ別に感想を書かせて頂きます。
午後の部感想
まずはオリヒメヨゾラさんの事務所である、「スターライト・プロ」の若手による歌から始まります。曲は今回のイベントで発売されたCDに収録されている「あははははっ♪」。人数は全部で六人くらいだったと思いますが、一人だけ女装していた男性の存在感が目立っており、他の女性陣が気の毒なくらい、彼が全てをかっさらっていきました(^^;)。
続いては、英語で童話を演じると言う即興の演劇コーナー。一つ目は「桃太郎」で、二つ目が「白雪姫」となり、これが本当に良い意味で酷かったです(^^;)。配役は桃太郎が柚原さん、犬が民安さん、猿が本井さん、キジが大野さんでしたが、本当に酷かったです。即興で英語で演じろなどと言いますから、皆さんカタコトの英単語を並べて演じるドタバタしたものでしたが、それが却って面白かったです。中でも名言「ピーチボーイ(桃太郎の意)」は爆笑でした。
二つ目の演目は「白雪姫」、こちらのキャスティングは白雪姫が水沢さん、魔女が水霧さん、小人が田口さんとひと美さん、そして飛び入り参加の王子役が荻さんと言う顔ぶれです。この白雪姫で面白かったのは、出演者の皆さんが途中まで白雪姫とシンデレラのストーリーを混同してしまい物語が迷走します(^^;)。しかも途中で王子役が必要だと言う事で、荻さんがステージ上に引っ張り出され、その荻さんが『マトリックス』の真似で美味しい所を持って行ってしまいました(^^;)。
この後、柚原さんと民安さんのコンビによるライブコーナーでした。曲名は今回のイベントで販売されたボーカルCDに収録されている「マジカル・パーティー」。可愛らしいアップテンポの曲で、二人に合っている歌でした。尚、事前に柚原さんが「自分が歌う時はオレンジのサイリウムを振って欲しい」と言う要望があったので、オレンジのサイリウムを見かけました。
続いて観客参加による大喜利コーナー、相当グダグダでしたが、出演者も客も楽しそうでしたね。
最後はカラオケコーナーです。こちらも昼の部と夜の部で選曲のテーマが違い、昼の部ではお笑い&明るい曲が中心でした。
1曲目:ヘービーローテーション(スターライト・プロ新人ユニット)
一曲目はオープニングで出ていた、スターライト・プロの新人ユニットが再登場。相変わらず女装した彼が全てをかっさらっていきました(^^;)。
2曲目:ヨーデル食べ放題(本井さん&華木さん)
二曲目は本井さんと さん、本井さんの生歌なんて『ときメモ2』のライブ以来で嬉しかったものの、イベント趣旨とは違うのは承知で書きますが、どうせなら普通の歌が聴きたかった(涙)。
3曲目:セーラー服を脱がさないで(大野さん)
直前で違う曲に代えたらしいみたいです。大野さんの衣装が、自分が実際に着ていた制服と言う事で、いけない感じがより一層出ていました(^^;)
4曲目:恋はア・ラ・モード(野田さん)
実際にご本人が歌っていた曲で、しかもイベントで歌ったのは初めてと言うレアな曲。でも個人的には、どうせなら『ときメモ2』の曲を歌ってほしかった(^^;)。
5曲目:ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ(柳氏)
一緒に『ef』の音楽を担当した天門氏が繊細そうな人だったので、柳氏も同じような芸術家肌だと思っていたら、正反対の豪快な人もビックリ。選曲も凄かったですが、ステージ上のパフォーマンスが凄かったので、すっかり会場は大興奮(^^;)。私は「この人が『ef』の歌を作ったのか」と目が点になっていましたが(^^;)。
6曲目:ノンタンといっしょ(梶田さん)
一緒に歌えると言う事で、友永さんと鳴海さんもステージ上に引っ張り上げる梶田さん。よく考えたら、この三人ってPS2版『Clover Heart's 』で共演している三人なので感無量でした。
7曲目:俺ら東京さ行ぐだ(田口さん)
多分この曲が、私にとって田口さんの生歌を聴く、初めての歌だったのに、よりによってこの曲とは(涙)。確かに選曲のテーマには合っていますし、会場も大盛り上がりでしたが、何か違う(涙)。
8曲目:ENGAGE!!!ゴーダンナー(ひと美さん&一条さん)
ひと美さんが出てきたと言う事で多くの方が期待したと思いますが、期待どおり一条さんが登場して二人が熱唱してくれました。何でも前日に慌てて選曲し直したそうですが、流石夫婦息が合っている。恐らく午後の部で一番盛り上がった瞬間です(^^;)。
9曲目:おどるぽんぽこりん(全員)
10曲目:YATTA!(全員)
最後の二曲は全員で熱唱。個人的には一条さん、荻さん、柳さん、スターライト・プロの加藤さんの男性四人が目立っていて、私もこの四人に声援を送っていた気がします。おかしい、私は女性声優さんを見に行った筈なのに…(^^;)。
何はともあれ、午後の部はこれで終了です。
夜の部感想
午後の部とは一転して、夜の部のテーマは「恐怖」。と言う訳で、最初は民安さんによる怖い落語「もう半分」です。自分でも研究したと言っていただけあって、これが喋り方が上手い。失礼な言い方かもしれませんが、意外な才能を見せてもらった気分です。
続いては出演者による怖い話です。本当に怖い話の方もいらっしゃいましたが、一番印象的だったのは本当に怖がって凄い顔をしていたオリヒメさんでした(^^;)。
午後の部でも即興劇がありましたが、夜の部でもここで即興劇が行われます。ただ笑いがテーマだった午後の部とは違い、夜の部では「本当は怖い童話」と言う事で、シンデレラとなります。しかしこのシンデレラが配役のせいで思わぬ方向に…(^^;)。配役はシンデレラ:友永さん、継母:本井さん、姉1:幡宮さん、姉2:岡田さん、魔法使い:華木さん、ガラスの靴&カボチャの馬車:梶田さん、王子:荻さん、効果音&役人:やなせさんだったのですが、とにかくシンデレラ役の友永さんが強すぎて、全然恐怖になりませんでした(^^;)。まずしょっぱなから継母や姉に向かって、シンデレラが猛然と反撃します。姉2役の岡田さんなどは「私、後が怖いから何も言わない」と言ってしまうくらいです。他にも魔法使いに文句を付けたり、ガラスの靴役の梶田さんを思いっきり踏みつけたり(幡宮さんと岡田さんは遠慮していましたが)、王子に駄目出しをしたりなどしてくれたおかげで大爆笑でした。
また王子役の荻さんも、映画『スクリーム』のマスクを付けて登場して会場を笑わせてくれます。と言うか飛び入り参加した、午後の部で演じた白雪姫の王子の方が余程格好良かったような…(汗)。
次はライブコーナー、田口さん・水沢さん・水霧さんの三人で、本イベントの為に制作されたCDに収録されている「仮面の舞踏会ポロネーズ」を歌ってくれました。スローテンポで、ハロウィンをイメージしたテンポの曲でした。何より前述したとおり、午後の部では田口さんの歌が「俺ら東京さ行ぐだ」だったので、田口さんの普通の歌が聴きたいと思っていた私にとっては大喜びの曲でした。尚、CDに収録されているバージョンでは、随所随所に三人の台詞が入っており、より楽しくなっています。
そして夜の部も最後はカラオケ大会です。夜の部のテーマは「恐怖」と言う事だったので、午後の部と比べて普通の曲が多かった気がします。
1曲目:申し訳ありません、曲名忘れました。
夜の部も一曲目はスターライト・プロの新人の皆さんです。午後の部では女装で会場を沸かしてくれた加藤さんですが、夜の部では普通に男装(?)の執事服だったので残念。
2曲目:Magia(岡田さん&幡宮さん)
夜の部の会場に入場してまず目を引いたのは、岡田さんによる『まどかマギカ』のマミさんのコスプレでした。何故一人だけアニメコスなのかなと思っていたら、この歌の為だったのですね(^^;)。そう言えば岡田さんの生歌を聴くのって、98年の『センチメンタルグラフティ』のライブ以来なので、実に14年ぶりだったので感無量です(舞台は何度か観に行かせて頂きましたが)。また幡宮さんの生歌を聴くのも初めての経験だったので、併せて貴重な経験です。
ところで、このマミさん衣装をチョイスしたのは、岡田さんの旦那さんの某社長との事。そう言えば某社長が行っているニコ生でも、この日の配信では「今日は皆、やなせさんのイベントに行っているでしょうね」と言ってましたね(^^;)。
3曲目:ウェディングベル(やなせさん)
続いてはやなせさんによる「ウェディングベル」ですが、面白い演出がされていました。まずやなさせさん自身はステージを離れて、会場後ろで歌ってくれます。代わりにステージ上には他の出演者が上がり、歌詞に合わせた無声劇をしてくれました。配役は新郎がオリヒメさん、新譜が水霧さん、新郎に捨てられた元恋人が民安さん、そして田口さん・鳴海さん・梶田さん・水沢さんの四人は結婚式の参加者です。この歌を知っている方は、歌詞が物語になっているのはご存じだと思いますが、歌詞に合わせてメインの三人が無声劇をしてくれ、特に民安さんとオリヒメさんのリアクションが楽しくて、大笑いさせて頂きました。
4曲目:ひぐらしのなく頃に(友永さん)
友永さん自身が参加したとの事での選曲です。ご自身は歌っていて自分の声が聞こえているかと気にされていましたが、流石は舞台をやっているだけあって声がよく通っていた気がします。そう言えば、舞台以外で友永さんの生歌も聴いたのも今回が初めてのような気がします。
5曲目:撲殺天使ドクロちゃん(柚原さん)
アップテンポの曲を柚原さんが可愛らしく歌ってくれます。午後の部同様に有志の皆さんがオレンジのサイリウムを振っていたのが印象的でした。
6曲目:蝋人形の館(水沢さん)
何と言うかイメージとおり、水沢さんが格好良く歌ってくれました。衣装も格好良かったですし、女性ファンは大喜びだったのでは(^^;)
7曲目:fate(荻さん)
本当は荻さんが6曲目だったのですが、選曲間違いで7曲目になってしまいました。格好良い曲で、荻さんもノリノリだったので、会場は大盛り上がりでしたが妙に短い曲でしたね。個人的には1分くらいしか無かったような…。それにしても荻さんは男から人気がありますね(^^;)。
8曲目:ゲゲゲの鬼太郎(全員)
本当は水霧さんの選曲だったそうですが、時間が無い事から全員で歌う最後の曲となりました。
以上で感想は終わりです。午後の部も夜の部も楽しかったですが、カラオケ大会に関しては普通の歌が多かった夜の部の方が楽しかったです。
何はともあれ、昔自分が好きだった作品に出演してくれた声優さん達が、ここまで一堂に会するイベントは初めてだったので、本当に楽しかったです。また来年も開催されるのならば、是非また参加したいと思います。