経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■【今日は何の日】 1月27日 国旗制定記念日 ハワイ移民出発の日

2024-01-27 00:03:00 | 【今日は何の日01月

 

  【今日は何の日】 1月27日 国旗制定記念日 ハワイ移民出発の日

 

 一年365日、毎日が何かの日です。

  季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。

  これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。

  独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。

   詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

■ 国旗制定記念日

 
 1870(明治3)年1月27日に、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められました。

  それまでは、不統一だったのですが、縦横の比率を2:3と定めました。また日の丸の大きさは、直径は縦の長さの5分の3と定められました。

  しかし、この比率ですと遠目には、日の丸が屋や小さく見えることから特例もあります。

  また、日章の赤は法律上では「紅色」という記載だけしかありませんが、マンセル色体系で 3R 4/14 となっています。しかし、こちらも特例的に金赤(同 9R 5.5/14)が使われることが多いのです。

  国旗と言えば国の象徴のようなものですから、法律できちんと決められている者と思っていました。

  法律上も国旗が不明瞭な部分があることが、「国を象徴する旗」でありながら、一部の人達は、掲揚に反対しています。

  私がアメリカの学校を訪問した折に、各教室正面上に星条旗が掲げられていたのを見たときに、日本との落差を感じました。

 オリンピックなどの表彰台に立った選手が、脱帽をしないで日章旗の掲揚を見るなど、国旗への気持ちが日本人は希薄すぎるような気がします。
 

■ ハワイ移民出発の日

 1885(明治18)年1月27日に、日本からハワイへ向けての移民が始まりました。

 第一号の船が横浜港を出航したことを記念して制定されました。

 当時、砂糖の需要が急増し、労働需要が高まり、日本だけではなく各国から移住したのです。とりわけ、地理的にハワイに近いこともあり、中国やフィリピンを初め、アジア各国から多くの人が移住しました。

 しかし、現地での労働条件は厳しいもので、月額10ドルほどであったと記録されています。

 今日では、ハワイ産のパイナップルも人気です。

 コーヒー通の人には、コナコーヒーを第一に挙げるでしょう。

 普通に淹れますと、香りも味も今ひとつですが、他の豆とブレンドしますとふくよかな、深みのある味のコーヒーに変わりますので、まるでマジックの感がします。

 日本では、コナ100%というのはなかなか手に入りません。ハワイに行っても、どこにでも売られているわけではないです。

 最近は、フレーバーのついたコナコーヒーもありますが、やはり、普通のコナがいいですね。

 ハワイに行きますと買って帰る人も多いのではないでしょうか。

 

■ その他

◇ 神奈川・小田原道了尊大祭
◇ 道了尊祭
◇ 雨情忌

 

 Gooブログ

 アメブロ

 FC2ブログ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■■【経営コンサルタントのト... | トップ | 【小説風 傘寿】 老いぼれ... »
最新の画像もっと見る

【今日は何の日01月」カテゴリの最新記事