経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【経営コンサルタントの独り言】 「プレミアムフライデー」は定着し効果を上げられるのか つぶやき改訂版 5月5日(土)

2018-05-05 17:13:11 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

◆【経営コンサルタントの独り言】 「プレミアムフライデー」は定着し効果を上げられるのか つぶやき改訂版 5月5日(土)

   
 
  俺様の名は「ブロッグ
  経営士ブログに登場するドッグじゃ!!
 
  日本文化の象徴的な
  大変便利な食べ物だネ!
  コンビニのおむすびも
  バリエーションが多いのに
  ビックリ 
 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。

【今日は何の日】は発行済ですので、そちらをどうぞ

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/f96048a1411ffad6d918d189c12abea3

a4

【経営コンサルタントの独り言】

■ 「プレミアムフライデー」は定着し効果を上げられるのか

 5月4日は「みどりの日」の国民の祝日です。

 2005年(平成17年)の祝日法改正により4月29日(昭和天皇誕生日旧祝日)のみどりの日を5月4日に変更することになりました。

 その結果、三連休を確保できるようになりました。

 これにより消費需要が期待されるのだそうです。


 消費需要を高めるという観点で、「プレミアムフライデー」が実施されています。

 月末の金曜日の午後3時に退社し、夕方を買い物や旅行などに充てることにより、消費需要を高めようという目論見です。

 働き方改革の一環としても着目されています。


 ところが、関係者のみが盛り上がっていて、われわれ庶民にはあまりピンときません。

 新しい制度なので、馴染みがないということも一因かもしれませんが、この制度に共感して実施しようという気になりません。

 有給休暇の未消化もある中で、一か月にわずか2時間です。

 その効果が出るのに時間がかかるのか、このまま消滅していしまうのか、先行き不透明です。

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/48ba59fccea788519c2d11e82448148a

 

■【一口情報】 日本政策金融公庫

 
 冒頭の日本公庫ですが、株式会社日本政策金融公庫(JFC)の略称で、当初は「政策公庫」と呼ばれていました。財務省所管の特殊会社で、その前身機関は国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫、国際協力銀行です。
 
 これらの業務を引き継ぎましたが、「民業圧迫」の見地から一部の業務は見直され、下記の業務を行うとしています。
 
 ◇ 国民生活事業として国民一般の資金調達支援
 ◇ 中小企業事業として中小企業の資金調達支援
 ◇ 農林水産事業としてその事業者の資金調達支援

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【経営士ブログ 今日は何の日】5月5日 こどもの日 立夏 

2018-05-05 13:43:12 | 今日は何の日

【経営士ブログ 今日は何の日】5月5日 こどもの日 立夏 



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック
今日は何の日インデックス
  
日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

■ こどもの日
 
 5月5日は、「こどもの日」の国民の祝日です。「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨とされて、1948年(昭和23年)に公布・施行されました。ゴールデン・ウィークの基本ができた日といってもよいですね。
 
 この日は、端午の節句とも呼ばれるとも菖蒲の節句とも呼ばれることは知られています。十二支の旧暦午の月が5月にあたり、5が重なる5月5日を、また「午」が「五」に重なることからも、その日に充てたと言われています。

 
【Wikipedia】 端午
端午(たんご)は五節句の一。端午の節句、菖蒲の節句ともとも呼ばれる。日本では端午の節句に男子の健やかな成長を祈願し各種の行事を行う風習があり、現在ではグレゴリオ暦(新暦)の5月5日に行われ、国民の祝日「こどもの日」になっている。少ないながら旧暦や月遅れの6月5日に行う地域もある。尚、中国語圏では現在も旧暦5月5日に行うことが一般的である。
 
 五節句とは、下記を言います。
 
 1月7日 人日(じんじつ)七草
 3月3日 上巳(じょうし/じょうみ)桃の節句、雛祭り
 5月5日 端午(たんご)菖蒲の節句
 7月7日 七夕(しちせき/たなばた)たなばた、星祭り
 9月9日 重陽(ちょうよう)菊の節句
 
 「節句」の日には、というのは日本の宮廷において「節会(せちえ)」と呼ばれる宴会が開かます。5節句は、公式行事として江戸時代に定められました。
 
 因みに、新暦では3月3日、5月5日、7月7日は同じ曜日となるということをご存知ですか?

 
■ 立夏(年により日付が異なる)
 
 今日は二十四節気の「立夏」です。立夏とは太陽黄経が45度になる日のことで、冬至から3/8年(約136.97日)が経過したころになります。従って年により日が変わります。
 
 暦便覧には「夏の立つがゆへなり」と記されているそうです。春分と夏至の中間になります。昼夜の長短を基準に季節を区分する場合に、この日から立秋の前日までが夏と言われます。(Wikipedia)
 
 こどもの日が、「菖蒲の節句」といわれるように菖蒲が咲き、蛙が鳴き始めるころでもあります。

 
■ その他
 
◇ 児童福祉週間
◇ 東京府中くらやみ祭
◇ 神奈川国府祭
 

(ドアノブ)

趣味・旅行のブログ



【経営コンサルタントの育成と資格付与】

since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会

日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。

 詳しくは、サイトでご覧下さい。 
    ↓ ↓  クリック

 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 資格取得についてや入会の手続等
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 経営や管理などに関する各種有益情報
 経営コンサルタントによるセミナー
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 会員専用のID/パスワードが必要です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】2018年5月に何が予定されているか 時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

2018-05-05 12:03:00 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】2018年5月に何が予定されているか 時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

■ 5月の予定できごと

5月の見落とせない出来事
 米:FOMC(2日まで)・新車販売
 日:マネタリーベース(日銀)、EU:GDP 
 ADB年次総会開幕(マニラ、6日まで) 、米:貿易収支
 米:雇用統計 
 ADB年次総会
 日:金融政策決定会合議事要旨(日銀) 
 日:車名別新車販売台数 
10  日:国際収支(財務省)・金融政策決定会合主な意見(日銀)、米:CPI、英:金融政策発表
11  日:マネーストック(日銀)
13  日:大相撲夏場所(東京、27日まで)
14  日:企業物価指数(日銀)
18  太平洋・島サミット(福島、19日まで) 
19  仏:カンヌ国際映画祭授賞式、英:ヘンリー王子挙式 
23  米:FOMC議事要旨
24  ユーロ圏財務相会合、サンクトペテルブルク国際経済フォーラム(26日まで)
25  EU財務相理事会
26  日ロ相互交流年開会(モスクワ)
28  日:企業向けサービス価格指数(日銀) 
29  日:プロ野球交流戦開幕(6月17日まで)、G20外相会議(ブエノスアイレス、30日まで)
30  米:ベージュブック・GDP 
31  日:住宅着工統計、米:PCE物価指数
 

【経営コンサルタントの育成と資格付与】
 
 
 
since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
 
 
 
 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
 
 詳しくは、サイトでご覧下さい。 
 
 
 
    ↓ ↓  クリック
 

 
 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 
 資格取得についてや入会の手続等
 
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 
 経営や管理などに関する各種有益情報
 
 経営コンサルタントによるセミナー
 
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 
 会員専用のID/パスワードが必要です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(金)のつぶやき

2018-05-05 09:49:33 | ブログ

■【つぶやき一覧】このようなことをつぶやきました

平素は、ご愛読をありがとうございます。

「つぶやき」の改訂版ができましたので、そちらも併せてご覧下さると幸いです。

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/10869f26d5edba60d808178ef926c387

【今日は何の日】は発行済ですので、こちらもどうぞ

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/f96048a1411ffad6d918d189c12abea3

a4

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする