経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【経営マガジン】 3月12日号 経営とコンサルティング

2014-03-12 07:38:39 | 知り得情報

■■【経営マガジン】 3月12号 経営とコンサルティング


icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を、毎日お届けしています。

必見経営情報

今 日 の 出 来 事 

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

3月10日(月)◆京都・詩仙堂
政府:国内総生産(GDP)、景気ウオッチャー調査、国際収支、郵政民営化委員会、日銀金融政策決定会合・貸出・預金動向、対外・対内証券売買契約
民間:企業倒産
ヨーロッパ:ユーロ圏財務相理事会
ブログ:【新米経営士・コンサルタントの体験談】

11日(火)
政府:閣議、特定サービス産業動態統計、マネーストック、日銀金融政策決定会合、黒田総裁記者会見
民間:産業機械受注額、環境装置受注額、携帯電話・PHS国内出荷実績
アメリカ:卸売在庫・売上高
ブログ:
【経営コンサルタントのセミナー】

12日(水)
政府関連:消費動向調査、法人企業景気予測調査、企業物価指数、第3次産業活動指数、金融経済月報
民間:中古車登録台数
アメリカ:財政収支
ヨーロッパ:ユーロ圏鉱工業生産
アジア:タイ中央銀行金融政策決定会合、インド消費者物価指数(CPI)・鉱工業生産指数
ブログ:
【税金Q&A】

【 注 】
【ブログ】は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されることがあります。時間を変えてご覧下さるようお願いします。

【用語解説】
CPI:消費者物価指数(Consumer Price Index)は、消費者が実際に購入する段階での、商品の小売価格(物価)の変動を表す指数。(Wikipedia)

今 日 の 独 善 解 説    【経営コンサルタントの独り言】 
 独断と偏見で、その日のNHK、日経などのニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
■ 政府はようやく本腰を上げるか 2014/03/04

日本電子製品が世界を席巻していたのは、幻かと思われるほど、今日、Made in Japan の影は薄くなってしまっています。

その理由の一つが「国際標準」への対応の遅れだと言われ、「ガラケー」といわれる携帯電話がその例としてしばしば上げられます。

経済産業省は、日本企業が国際標準を積極的に獲得できる対策会合を開き、電機メーカーや自動車メーカーなどと対策を話し合ったと報じられました。

おそらく、メーカー側は、「今頃、何を言っているか」としらけたのではないでしょうか。
「国際標準」といえば「ISO」を連想する人が多いほどで、日本は決して国際標準に遅れいているわけではありません。

国際標準とガラケーは、問題が異なるのですが、経産省の御役人にはそれが異なる問題だと言うことにお気づきではないのでしょうか。日本の再交付を出た人達の集まりですから、わからないはずはないでしょう。しかし、ずれていることは事実です。

だからといって、経産省の今回の動きを否定するわけではなく、少なくても、ばらまきの一環で潤う企業が出てきます。それも、経産省の目論見通り、中小企業が潤うかといいますと、大半が大企業に流れるでしょう。

ばらまき政策をとるのであるなら、成果の出る方法で取り組んで欲しいです。


【上記以前の最近の記事】 ←クリック
今 日 は 何 の 日
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日 総合インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 お水取り 2014/03/12

 奈良東大寺の二月堂で修二会が開かれます。修二会は「お水取り」「おたいまつ」でご存知の方も多いと思いますが、二月堂の行事がなぜ三月に開催されるのでしょうか?

 旧暦二月に行われたからで、それが
・・・・・<続き> ←クリック
3月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   先月    来月
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

2014年3月12日 改訂

◆小規模事業者等人材・支援人材育成等事業

ものづくり小規模事業者等人材育成事業 ものづくり小規模事業者等の中核人材が、優れた技術・技能を有する技術継承支援者の実施する講習等を受講する費用に対する補助(1人当たり50万円以内、補助率2/3) 3月上旬開始予定 準備中 中小企業庁 創業・技術課
【お問い合わせ先】
中小企業庁創業・技術課
03-3501-1816 

◆認定支援機関の支援能力等向上支援

認定支援機関の更なる質の向上や、中小企業・小規模事業者自身が最適な支援機関を選定できる体制の整備を図るために必要な調査を民間団体等に委託。
調査を踏まえ、認定支援機関の優良な取組を選定し、認定支援機関等に共有。 2月上旬~下旬 準備中 中小企業庁 経営支援課
03-3501-1763 


◆平成25年度補正地域商店街活性化事業の募集を行っています

全国商店街振興組合連合会では、商店街組織が地域コミュニティの担い手として実施する、継続的な集客促進、需要喚起、商店街の体質強化に効果のある取組に要する経費を助成する事業の募集を開始しました。

[募集期間]2月21日(金)~8月15日(金)(17時必着)
※早急に事業を実施したい方のために、3月17日(月)までに要望書をご提出いただいた方については第1次先行、4月30日(水)までに要望書をご提出いただいた方については第2次先行、6月27日(金)までに要望書をご提出いただいた方については第3次先行として審査・採択を行います。

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140221syoutenkassei.htm



■東京:知修塾 ―――■

 今月のテーマ「
チームマネジメント
 
 (1) モチベーションをどう引き出すか    一般会員  柴田 純史 氏
 (2) メンバーのコンピテンシーをどう伸ばすか 経営士  小平 和男 氏

 平成26年度「知修塾」オリエンテーション

【コーディネーター】 経営士  酒井 闊 氏
           http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/2091.htm?s

■概 要

知修塾では、コンサルタントとして要求される能力の中でも、主に知識の修得と表現力を養うことを目的としています。

知識の修得面では、当日のテーマについて、講演テーマと講演テーマ以外のテーマに関し、意見交換を行い、知識を広めていきます。

統一教材「チームマネジメント」を中心に、「チームという組織の重要性、チームの運営・管理」をテーマとして採り上げ、チーム組織を経営に生かす「経営管理」を習得します。講演のテーマは、自分の得意分野や苦手の分野あるいは注力したい分野のテーマ作りを行い、調査・整理して、参加する方々を前にしてプレゼンテーション(報告)を行います。

参加者は、そのプレゼンテーションの方法・内容に関して議論・討論を通して知識と表現力・実戦力を修得をしてゆきます。

また、アドバイザー、コーディネーター、をはじめ参加者全員で、当日のテーマの範囲で、講演テーマ以外のテーマについても意見を交わし、知識を広げ、コミュニュケーション力を修得します。

日 時:平成26年3月13日(木) 19:00~20:45

■会 場:白王ビル2F 大ホール
     東京都文京区後楽2-3-10 白王ビル2F
     http://www.jmca.or.jp/pdf/JMCA_Map.pdf

■受講料:塾員以外の方でも下記受講料で受講できます
     ビジター 2,000円/回 
     会員   1,000円/回 
     塾員   無料

■対 象:経営コンサルタントに関心ある人
     経営知識を吸収したい人
     人前で話をする技術を習得したい人
     プレゼンテーション技術を習得したい人

■問合せ:日本経営士協会 事務局
>> http://www.jmca.or.jp/toiawase/

●詳細情報
>> http://info.jmca.or.jp/seminar/301/detail/chi20140313.htm

 毎日改訂 

経営コンサルタントへの道
メニュー
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
  まとめ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 3月12日 お水取り 

2014-03-12 07:32:43 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】 3月12日 お水取り 
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今日は何の日

 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

■■ 【今日は何の日】 3月12日 お水取り

■ 【今日の写真】 早春の京都 詩仙堂

 史跡「詩仙堂 丈山寺」 石川丈山は、隷書、漢詩の大家であり、わが国における煎茶(文人茶)の開祖と言われている。
                 丈山は、三十三歳で隠退後は藤原惺窩について朱子学をおさめ、駿河清見寺の説心和尚に禅を学び、五十九歳で詩仙堂を造営し、没するまでの三十余年を、清貧の中に聖賢の教えを自分の勤めとし、詩や書や作庭に寝食を忘れてこれを楽しんだ風雅な文化人でもありました。(詩仙堂ウェブサイトより)

今日は何の日     3月12日

■ お水取り

 奈良東大寺の二月堂で修二会が開かれます。修二会は「お水取り」「おたいまつ」でご存知の方も多いと思いますが、二月堂の行事がなぜ三月に開催されるのでしょうか?

                 旧暦二月に行われたからで、それが新暦でたまたま三月になったというのは誰しもが思い当たります。しかし、修二会そのものの起源というのは、日本では定かではないようです。二月堂の修二会が最も有名ですが、薬師寺や法隆寺など、他のお寺でも修二会は開催されています。

                 修二会というのは「本尊に対する悔過(けか=罪の懺悔告白)(Wikipedia)」のことで、日本における修二会の始まりは「二月堂縁起」に記載されているそうです。

                 それにしても「悔過」を「けか」と読むことは私にはできませんでした。因みに広辞苑を引いてみると「己が罪を懺悔し、罪報を免れることを求めるために、薬師・阿弥陀・吉祥天などを本尊として一定の作法によって行う儀式」と書かれていました。


■ その他
◇ 豊川稲荷祭
◇ 佛恵禅師寂

 

icon30

 

 

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月3週 休日に休めない 14-3-3-1

2014-03-12 07:19:34 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法
■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月3週 休日に休めない 14-3-3-1



 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
 迷った挙げ句、部長に退職願を提出した。心機一転してコンサルティング・ファーム竹之下経営に入社したが、戸惑うばかりである。こんなことも体験・・・

【 注】 日記から週記へ
 2013年11月24日から、日記ではなく「週記」になりました。週のうちに数回新規記事をアップロードします。また、逐次部分改訂をしますので、引き続き毎日ご覧下さると幸いです。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行となることもあります。

【注】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

 【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック
 21014年3月3週 独立起業第一ステップ 開業届

■ 休日に休めない 14-3-3-1

 サラリーマンの時代は、週末は休みであることが当然のように思っていた。ところが、会社を辞めてみると、休むことに何となく罪悪感がある。言うなれば自分が社長であり、他に働く人もいないのだから、好きにすれば良いようなモノである。ところが、休日に仕事をしないことに、違和感を感じる。
 とにかく経営コンサルタントとして実績を上げるには、「経営コンサルタントとしての実力を高めることも仕事の一部である」と自分自身に言い聞かせた。言い聞かせると言うより自分を納得させようとしていることも、自分でわかっている。
 以前より、経営コンサルタントに不可欠なロジカル・シンキングやクリティカル・シンキングをマスターすることが必要と考え、休日には自己啓発に努めようと、自分を納得させた。
 そこで、「クリティカル・シンキングのポイントが解る本」という読みかけの書籍の紐を解いた。

1-6 クリティカルシンキングは難しくない

 まずは、クリティカルシンキングが難しい高等技術と諦めず、すでに身近に、意識せずに使っているということを認識し、苦手意識を払拭してください。これまで意識しないで使つてきた思考法やツールを、これまで以上に効果的に使うには、その基本的な使い方に立ち戻ればよいだけのことです。
 クリティカルシンキングを使って判断すると、全体把握ができているので、方向性やその手段を決めやすくなります。



■【主な登場人物・会社団体】
◇ 愛コンサルタント
 ベテラン経営コンサルタント愛氏の会社
◇ 竹根好助
 若き日の竹根、35歳の商社マン、産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントとしての独立起業を考える。7歳の女の子、4歳の男の子
◇ 秋元
 竹根の大学時代からの親友。教育学部で数学を専攻。
◇ 日本経営士協会
 経営コンサルタント業界で最初にできた資格付与・育成の団体。首都圏で「知修塾」という若手コンサルタント育成講座を毎月開催している。
 笹本 知修塾コーディネーター
◇ 竹之下経営
 日本を代表するコンサルティング・ファーム
 前号の【経営コンサルタント竹根の起業日記】 ←クリック
  【 注】 切り替えタイミングによって、前号掲載がないことがあります。
  ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2014-03-12 03:43:08 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月第2週 総集編 サラリーマンを辞める?! http://t.co/vLY5BBromy






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】3月第2週 総集編 サラリーマンを辞める?! http://t.co/f4gSJtS4Hh






■■【経営マガジン】 3月11日号 経営とコンサルティング http://t.co/HB6YyBfz1H






■■【経営マガジン】 3月11日号 経営とコンサルティング http://t.co/YTRYTf4JDJ






ブログを更新しました。 『■■【経営マガジン】 3月11日号 経営とコンサルティング』 http://t.co/9iW88H0ctz






■■ 【今日は何の日】 3月11日 東日本大震災  http://t.co/VRaC5ldPKH






■■ 【今日は何の日】 3月11日 東日本大震災  http://t.co/A6m8KquU4d







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする