気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

大井川鐵道大井川本線 神尾駅(静岡県)

2020年10月04日 | 大井川鐵道
大井川鐵道の神尾駅(かみおえき)です。国道473号線が大井川鐵道の線路とほぼ並走する様に通っていますが、神尾駅は国道から見れば急な崖の下方向に位置してます。ナビの地図上で駅の位置を確認して少し走ると、神尾方面へ降りる急な細い道があって10~15分程走ると民家も途切れて秘境感漂う場所に神尾駅が見えてきました。

島式ホーム1面2線を持つ無人駅です。駅ホーム上で終点の千頭駅(せんずえき)方面を見ました。駅舎は無く少し分かりにくいですが、写真奥のホーム端の左側に小さな待合所が設置されてました。


神尾駅はSLの通過駅になっていて、下りの千頭駅行きSLが通過していきます。写真左側を流れているのは大井川です。


今度は場所を変えてホーム端の待合所付近で、再度下りSLを狙いました。ホームの向かい側に停車中の元近鉄特急車両で、上り新金谷駅(しんかなやえき)行き電車との列車交換です。ホームの先端には、大きな狸の焼き物が設置してあって、安全運行を見守っていました。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤の共演 名阪特急「ひのと... | トップ | 名阪特急「ひのとり」が行く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大井川鐵道」カテゴリの最新記事