goo

裾野の蝶たち

2018年07月24日 | 虫    2018年
きょうは7月21日にホシチャバネを撮りに行った富士の裾野の蝶の2回目。
前回アップしたセセリ以外の蝶たちの写真です。
この日一つだけ残念だったのが一時カメラのホワイトバランスが「曇り」になっているのに気が付かず、
赤茶色い写真を何枚か撮ってしまったこと。
きょうの写真で言うとヤマキチョウの♂がそれにあたり、色の補正を試みましたがやはりちょっといまいちです。


(オオウラギンスジヒョウモン吸蜜 2018/7/21 山梨県南都留郡 α58/TAMRON SPAF180)


(オオウラギンスジヒョウモン吸水 2018/7/21 山梨県南都留郡 α58/TAMRON SPAF180)


(ヤマキチョウ♂ 2018/7/21 山梨県南都留郡 α58/TAMRON SPAF180)


(ヤマキチョウ♀ 2018/7/21 山梨県南都留郡 α58/TAMRON SPAF180)


(ミヤマカラスシジミ 2018/7/21 山梨県南都留郡 α58/TAMRON SPAF180)


(トラフシジミ夏型 2018/7/21 山梨県南都留郡 α58/TAMRON SPAF180)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ヤマキチョウの♀はどうやら越冬個体のようですね。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
Unknown (yurin)
2018-07-25 20:55:11
富士山の裾野ではヤマキチョウにも出会われたのですね!
雄、雌の双方に出会われて、良かったですね!
まだ出会うことができていない蝶なんです。
雌は越冬個体なんですかっ!頑張ってますね~。
アザミでの吸蜜で栄養をとって、さらにがんばって欲しいです。
ミヤマカラスシジミの吸蜜シーンもナイスです!
 
 
 
yurinさんこんばんは (KAZ)
2018-07-26 20:14:37
今年はヤマキチョウも発生が早いようです。
♀の方は最初新生個体と思っていましたが、
破損しているしシミも出ているので越冬個体でしょうね。
ミヤマカラスは結構花に来るので助かります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。