goo

梅雨時の蝶たち

2012年06月17日 | 2012年のブログ
土曜日は1日雨でしたが、日曜日は少し晴れ間も覗きました。
今年まだ撮れていないミスジチョウでも探そうかと郊外まで出かけてみました。
残念ながらミスジチョウは見られませんでしたが、いくつか時節の蝶を撮ってきました。


(スジグロシロチョウ 2012/6/17 千葉市 α300/TAMRON AF18-200)
菖蒲田ではさかんにスジグロシロチョウが舞っていました。
菖蒲田の畝にはヤブガラシが沢山生えていて、どうやらそれに寄って来るようです。


(キタテハ 2012/6/17 千葉市 α300/TAMRON AF18-200)
キタテハは今が1化の最盛期、カナムグラ近くの草地では沢山の個体が見られます。


(メスグロヒョウモン♀ 2012/6/17 千葉市 α300/TAMRON AF18-200)
ゼフィルスでもいないかと栗の花を見ていたらメスグロヒョウモンがいました。
ミドリヒョウモンも見かけましたが高くて撮れませんでした。


(ヒカゲチョウ♀ 2012/6/17 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
暗い林の中ではキマダラヒカゲやヒカゲチョウがさかんに飛び交っています。
もう♀も出て来たようですね。


(ベニシジミ 2012/6/17 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
2化のベニシジミもずいぶん増えてきました、そろそろ黒い個体が増えてくる頃ですね。


(ルリシジミ 2012/6/17 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
ルリシジミが路面でなにか吸っていました、良く見ると鳥の糞か何かが雨で溶け出した物のようです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

きょうは羽化したての赤とんぼをいくつか見かけました。
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2012-06-17 22:17:17
こんばんは。
今日は予想と違って晴れましたね。
気温も上がったので蝶は出ましたね。
まあ、いろいろと撮ってきましたね。
菖蒲にもモンシロチョウが止まっていたりしますよ。
 
 
 
Unknown (とんとん)
2012-06-18 12:04:58
可愛い顔をして獣糞を吸うなんて、似合わないと思うのですが・・・
生態系を維持するために立派な働きをしているのでしょうね。
蝶の典型はタンポポとモンシロチョウなんてイメージです。
 
 
 
Unknown (auntie_oc)
2012-06-18 15:06:43
私も↑と同じです。可愛いシジミなのに、糞だなんて、、、、。
でも、それも自然ですね。
たくさんのチョウに出会えてよかったですね。
 
 
 
チョウ (ウッド)
2012-06-18 17:34:06
こんばんは。
沢山のチョウに出合えましたね。
KAZさんのためにモデルをしてくれますね。
ギャラはいかほどでしょうか?(笑)

昨日、友人と飛騨に出かけました折、運転していた友人がゼフィルスが飛んだと言ってました。
後部の席の私には分かりませんでした。

昨年、チャンスを逸したウスバシロチョウを撮ることが出来ました。
近いうちにアップします。
 
 
 
自転車親父さんこんばんは (KAZ)
2012-06-18 22:43:39
蒸し暑い1日でしたね。
菖蒲は背が高いせいか色んな虫が止まりますよね。
蕾にはトンボが止まるし、花でアゲハが休んでいたりします。
モンシロチョウやスジグロシロチョウは多いですね。
よくヤブガラシで蜜を吸っています。
 
 
 
とんとんさんこんばんは (KAZ)
2012-06-18 22:49:20
タテハチョウやヒカゲチョウには糞に来る蝶が何種かいますが、
シジミチョウでは珍しいですね。
ルリシジミとウラギンシジミくらいでしょうかね。
ルリシジミは特に鳥の糞が好きで、路上や河原などで良く見かけますよ。
 
 
 
auntie_ocさんこんばんは (KAZ)
2012-06-18 22:52:57
本当ですよね。
目もクリッとしててなかなか可愛らしい蝶ですが、
鳥の糞が好物なんですよ。
こちらは先日から急に梅雨らしくなって蒸し暑くなってきました。
いよいよ夏も近いようです。
 
 
 
ウッドさんこんばんは (KAZ)
2012-06-18 22:57:22
夏も近づいて蝶も種類が増えました。
これからは山の蝶の季節になってきますね。
山の方ではこれから7月がゼフィルスの季節ですね。
標高1000m程度の広葉樹林では道路沿いの梢でもよく見かけますよ。
ウスバシロチョウを撮りましたか、いいですね~。
楽しみに拝見させていただきます。
 
 
 
梅雨時の蝶たち (twoguitar)
2012-06-20 15:10:18
メスグロヒョウモンの雌を撮られましたね。
僕はまだ雄だけです。
姿美しいルリシジミが獣糞を吸うなんてたしかにイメージが良くないですね。
こちらでは、ベニシジミの黒い夏型が出てましたよ。
モンキチョウも見ましたが、2化、3化、その辺はよく解りません。
 
 
 
twoguitarさんこんばんは (KAZ)
2012-06-20 21:12:52
実はこの日メスグロヒョウモン♂♀とミドリヒョウモン♂を見かけましたが、
まともに撮れたのはこの写真だけでした。
モンシロやスジグロは1化と2化の間に端境期がありますが、
モンキチョウは早くから少しづつ出て来て良くわかりませんね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。