いつも冬になると何を撮ろうか途方に暮れます。
今年も少しは鳥も撮ろうかと思っています。
他にも何か考えないといけませんね・・・・。
きょうは水辺の鳥。
とりあえずは近場のお手軽被写体から。
<公園の池 2008/11/11 千葉市 SONY DSC-R1>
公園の池は今年もオナガガモとユリカモメでいっぱいです。
<オナガガモ 2008/11/10 千葉市 SONY DSC-R1>
♂のクチバシは黒光りしてるのかと思ったら、横が水色だったんですね。
<スズガモ 2008/11/10 千葉市 SONY DSC-R1>
東京湾にこげ茶色の鴨が浮かんでいます、どうやら冬羽に変わる前のスズガモの様です。
<コサギ 2008/11/15 千葉市 SONY DSC-R1>
公園の池のコサギです、ウエディングドレスを着ているみたいですね。
<アオサギ 2008/11/15 千葉市 SONY DSC-R1>
大きなアオサギも時々やってきます、まるで鶴の様ですね。
<シロチドリ 2008/11/15 千葉市 SONY DSC-R1>
夕暮れの浜辺を沢山の千鳥がちょこまかと歩いていました。
シギやチドリは苦手ですが、シロチドリでしょうか?。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そろそろまた望遠のコンデジの練習でもしようかな。
今年も少しは鳥も撮ろうかと思っています。
他にも何か考えないといけませんね・・・・。
きょうは水辺の鳥。
とりあえずは近場のお手軽被写体から。
<公園の池 2008/11/11 千葉市 SONY DSC-R1>
公園の池は今年もオナガガモとユリカモメでいっぱいです。
<オナガガモ 2008/11/10 千葉市 SONY DSC-R1>
♂のクチバシは黒光りしてるのかと思ったら、横が水色だったんですね。
<スズガモ 2008/11/10 千葉市 SONY DSC-R1>
東京湾にこげ茶色の鴨が浮かんでいます、どうやら冬羽に変わる前のスズガモの様です。
<コサギ 2008/11/15 千葉市 SONY DSC-R1>
公園の池のコサギです、ウエディングドレスを着ているみたいですね。
<アオサギ 2008/11/15 千葉市 SONY DSC-R1>
大きなアオサギも時々やってきます、まるで鶴の様ですね。
<シロチドリ 2008/11/15 千葉市 SONY DSC-R1>
夕暮れの浜辺を沢山の千鳥がちょこまかと歩いていました。
シギやチドリは苦手ですが、シロチドリでしょうか?。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そろそろまた望遠のコンデジの練習でもしようかな。
↓の蝶たちは 成虫のまま越冬するんですね。たまに 冬でも 蝶を見かけたことがありましたが 越冬する蝶さん達だったのでしょうね。蝶が越冬するなんて思いもよりませんでしたので 何故に? 冬だというのに 蝶が? と思っていました。成る程 納得ですぅ~ 驚くなかれ・・・トンボも越冬する種類がいるとは 驚きです。あんなに小さい体で すごいなぁ~
千葉では インフルエンザが流行ってきているようですので KAZさんも気をつけてくださいね。
(*^-^*)
鳥たちを見ると和むわたしです。
先日、公園のカモたちに小さめのカモが数羽混じっていました。
今年、生まれた子が成長したようでした。
何だか嬉しくなる光景でしたよ♪
お気づきかもしれませんが。。白鳥の写真が撮れていません。
実は、鳥インフルエンザの関係で餌付けが禁止になり
近づくことができなくなりました。仕方ないですね。
田んぼに来ている白鳥たちを遠目で眺めるくらいですが、
機会があれば、遠くからでも撮れたら嬉しいです!
水元公園にもかもなどが多くなって来ました。
先日も夕景の中で鳥を入れて撮ってみました。
シルエットにしたんですよ。
なかなか面白かったですよ。
いずれアップします!
カモたちほか、観察するといろんな種類がいますね。
里にも多くの小鳥たちがいるようです。
木の葉が落ちる頃は、野鳥探しにはいいかも‥。
トンボは越冬するものは少ないですが、蝶は身近にも何種類かいますね。
初冬のうちは時々日なたに出てきますよ。
最近は鳥インフルエンザ騒ぎで、白鳥の給餌もあちこちで中止になっている様です。
カモに近づくのもちょっと自粛した方が良いのかも知れません。
羽がまだヒナの名残りがあったりします。
それでもシベリアの方から渡って来るのですから凄いですよね。
鳥インフルエンザは恐いですね。
私も少し自粛しないと・・・。
夕焼けにサギなんて綺麗でしょうね。
週末は何とか晴れそうですね。
青空は久しぶりなので撮りたいものが沢山!。
何を撮ろうか迷います。
身近でもシジュウカラやヤマガラなどは良くみかけます。
大陸から渡って来る小鳥も結構多いですから、冬の雑木林は結構賑やかになります。
あまり専門では無いですが、冬は鳥も撮ろうと思います。
近くではスズガモは見られないので、ここはよいところですね。
どこにいってもオナガガモは数が多いですね。
冬にはいつもスズガモが浮かんでいます。
遠くにいる事が多くてなかなか良く撮れませんが、この時は比較的近くに来てくれました。
でもやっぱり冬羽のほうが可愛らしいですね。