goo

森のどんぐり

2013年09月10日 | 2013年のブログ
森の梢にどんぐりが実りました。
もうしばらくすると茶色になって落ちてきます。
子供の頃は良くどんぐり拾いをしましたね。
つまよう枝を刺してコマを作ったり、女の子はネックレスを作ったかな?。


(森のどんぐり 2013/9/8 千葉市 α37/SONY DT55-200)
森の中にどんぐりが沢山落ちていました。
熟して落ちるには少し早いですから、先日の豪雨の時に風で落ちたのでしょうかね。


(コナラ 2013/9/8 千葉市 α37/SONY DT55-200)
これは雑木林で良く見かけるコナラのどんぐり、まだ青々としていますね。


(クヌギ 2013/9/8 千葉市 α37/SONY DT55-200)
クヌギは丸くて大きな実を付けます。


(マテバシイ 2013/9/7 千葉市 α37/SONY DT55-200)
街路樹でよく見かけるマテバシイも大きなどんぐりを沢山実らせます。
この実は昨年の初夏に咲いた花の実で、足かけ2年かけて大きくなるようです。


(スダジイ 2013/9/8 千葉市 α37/SONY DT55-200)
こちらは神社などに多いスダジイのどんぐり。


(ウバメガシ 2013/9/7 千葉市 α37/SONY DT55-200)
この可愛らしいどんぐりはウバメガシ、幹は備長炭になるカシの木です。


(栗の実 2013/9/8 千葉市 α37/SONY DT55-200)
どんぐりではありませんが、最後はご本家の栗です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スダジイの実は渋味がなく栗のように美味しいそうです。
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする