KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

久しぶりの虫さがし

2008年04月14日 | 2008年のブログ
土曜日の房総は曇りがちのお天気でした。
天気予報では午前は晴れだったのに、どうやら南ほどお天気が良くなかった様です。
いつもコツバメやトラフシジミが出てきてくれる場所もあまり蝶が飛びませんでした。
ちょっと寂しいですが、何とかこの日姿を見せてくれた虫たちをアップします。

 <ミヤマセセリ♂ 2008/4/12 千葉県君津市 SONY DSC-R1>
スミレの花を撮りながら薄日が射すのを待っていると、時折ミヤマセセリがやってきます。
春先だけに現れる大型のセセリチョウです。

 <ミヤマセセリ♀ 2008/4/12 千葉県君津市 SONY DSC-R1>
前翅の白いこちらは♀、陽射しが少ないのでこうやって時折体を温めます。

 <キチョウ 2008/4/12 千葉県君津市 SONY DSC-R1>
越冬から覚めたキチョウもスミレにやってきました、翅の先まで黄色い越冬型です。
これから卵を産んで、翅先の黒い夏型が出て来るのは6月頃です。

 <キチョウ 2008/4/12 千葉県君津市 SONY DSC-R1>
春らしいクロモジの花にもやって来ました、そうそう、高級つまようじを作るあのクロモジですよ。

 <ルリシジミ 2008/4/12 千葉県君津市 SONY DSC-R1>
いつもコツバメの来るキブシで待っていましたが、さすがに曇りじゃ出て来ない様です。
代わりに来てくれたのはルリシジミ、少しだけ翅を開いてサービスしてくれました。

 <小さなハナバチ 2008/4/12 千葉県君津市 SONY DSC-R1>
小型のハナバチもせっせとお仕事中でした、ハナバチは早朝や曇りでもよく見かけます。

 <セボシジョウカイ 2008/4/12 千葉県君津市 SONY DSC-R1>
この虫はセボシジョウカイでしょうか?、カミキリと違ってジョウカイの鞘翅は手で触ると柔らかいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お天気が悪かったり忙しかったり、最近蝶をあまり撮っていません。
春の蝶も今が盛りなのに・・・。
うかうかしてるとまた来年になっちゃう!。