昨日からずっと雨です。
時々強く降る。
きょうは1万歩は中止して、綜絖を終わらせました。
計算では糸が少し余る予定でしたが、2本足りないだけで何とか収まりました。
途中で3本足して、最後で1本余ったので、2本足りない計算ですよね????
最後の1本はついでに通しました。
初めの数え間違いと思われますが、何事も現場合わせの私、これで行きたいと思います。
緯糸は以前に使った残り。メーカーは別です。
黄色に合う色が難しい。けど手持ちの糸で。
数年前に織ったオーバーショット。
懐かしいなあ。
教室が解散になっても、先生と会ったとき、つぎこれやりなさいと織り方のメモ、いただいたのでした。
組織図のいい本がないので、Pinterestでせっせと探していた日々。
これが一番難しかった。間違ってもなかなか気が付かず、だいぶ織ってからほどくことも何度か。
機織りって、いいのが織れたら嬉しい自己満足の世界でしょうか。時間が潰せるのは確か。
本読んだり、機織りしたり、って一人でできることばかりしている私。
姑様のアジサイ、いただいてきました。
去年は施設に届けたのに、とりあえず7月末までは面会禁止。そのあとは7月末に決めるそうです。
認知症が進んでいるので、寂しがってはないと思いますが、私はともかく夫のことは憶えていてもらいたいものです。
昔、祖母が「気の強い姑に8年も辛抱した」と話すと、母が「私はもう13年も一緒にいる」と突っ込んでいました。
姑様と私の御縁は延々47年になります。長寿社会もここまで。
姑様の住んでいた4階、いまだほとんど片付いていません。たまに行ってその様子を見るとテンション下がるけど、夫も義妹もまだ生きているのに捨てるのは忍びないのでしょう。世の中、理屈で割り切れることばかりではないので仕方ないですよね。
本日の小ネタ。
先日、掃除機を二階へもって上がる労力を半分にする画期的な方法を考えつきました。
それはこうです。
階段をホウキで掃き下ろし、一階を掃除機かけて、二階に運び上げ、二階を終えたらそのまま置いておく。
次には二階→一階と掃除機掛けて一階に置いておく。
いかがでしょうか。
毎回掃除機持っての一往復が、二回で一往復。労力は半減しました。
私ってなんて頭いいんだろうって、嬉しくなって夫に自慢したら、相手、きょとんとしていました。言ってることの意味が分からなかったのかも。まあいいわ。
小さなことに喜べる人生でありたいって、お釈迦様も言ってなかった?言ってなかったかも。
小ネタつながりで、バナナを吊るして保存するのはやめました。
ある時、皮の一部を残して熟したバナナが自重で落下、現場見たわけではないけど、すぐ下に落ちていたのできっとそのはず。夫に笑われ、かつ呆れられた。
以後バナナは普通にそこらへんに置いています。
明日は雨が上がるそうで。期待しています。