goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ

 

温泉宿の迷宮

2015-11-29 | 日記

昨日の歩数。15,216歩。よく歩いたのに体重増加。ガックリ。

お正月明けに旅行することにした。で、宿を探すけれど、全然ない。

私達が行く時期には世間の皆様も行く時期、とっても高いのか、とっても古くて安いのか、両極端が残っている印象。

どうしますかねぇ。予約サイトを縦断し、口コミを見て、部屋を見て、もうきりがない。

ほんとはね、行きたくないかもしれない。でも、何かに急かされるように、人と同じことをしてしまう。

これなんなんでしょう。まるで寿命と競争しているように。

昨夜はあれこれ宿を探して、結局寝たのは未明3時。

きょうから屋根工事で、朝9時に工事の人に起こされるまで熟睡。夫はというと、7時半頃起きて、一人でご飯食べて、テレビ見たり新聞読んだりしていたそうで。

我が家の鉄の掟、寝ている人は特別な用事のない限り、絶対に起こさない

私は寝ている人を朝が来たからと起こすのはかわいそうと思う性質、そして起こされるのはもっと嫌。特に日曜に於いては。

それで夫は別の部屋で寝ている。これはそもそも、体感温度が違うからで、同居人は夏も冬も一晩中エアコンつけて寝る。私は不自然な室温と風の音がとても嫌。気になって寝られない。

旅行行ってもホテルはシングル二つ、宿は春、秋なら同室でもいいけれど、夏冬は一緒に寝られない。

で、冬の温泉旅はとっても困る。

今年のお正月明けは、二つ部屋がある所へ泊ってよかったのだけど、今年はその宿はもう予約取れないし、結局今二つの宿を別々のサイトで予約している。どちらかはしばらく考えてキャンセルの予定。もう、自分でも何がしたいのか、どこに泊まりたいのか分からない

二部屋の宿は高い割に食事がイマイチだし、もう一つの宿は一部屋なのでエアコンつけられたら眠れないし、とパソコン前にして未明まであれこれ考えていたら、体が冷えてしまい、今日は風邪気味。ほんと、バカですね。

朝は、夫が姑様連れてお歳暮の注文に。何歳になっても世間と繋がっているのが大切。施設なんかに入らず、できないことは私たちが助けて、なるだけ自宅で暮らしてもらいたいと思う

午後から車を見に行った。あと25キロくらいで10万キロ、今の車、全然問題なく乗れるのに、新しいのが欲しいんだとか。今度は外車の中古にして、短い期間でいろいろ乗ってみたいと、自分の寿命のことも考えてのことと思います。

私はね、車なんて車輪が四つあって雨風しのげるボディがその上に乗っていたらそれでよろしい。動けばいいんです。動けば

目立つ車は気恥ずかしい。無理してる感じがあると、いっそう哀れ。築37年の古い家、人も車もそれ相応でえんでないの。家は安く建てたけど、すぐに狭くなって増改築、今回は雨漏りで屋根の全面補修と、建てたよりお金かけてる。情けない。

もうそろそろ、自分の人生の残り時間から逆算していろんなこと決める時期なのかも。しかしいつまでたっても心が澄みきるわけはなく、子供も成人したからと言って心配が途切れるわけでもなく、大事に思う人が増えるのだけは嬉しくも有り難いけど。

最近はお嫁ちゃんと女子トークでよく盛り上がる。彼女が友達の話をし、私も友達の話をする。彼女の子供で私の孫の話もする。私は娘がいないので、やっと話し相手ができた感じ。もちろん、向こうは遠慮も緊張もあると思うけれど。

今年お正月の宿。例によって眠れないので、こたつで本読んで起きていた。家とおんなじ。やれやれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村