片貝孝夫の IT最前線 (Biz/Browserの普及をめざして)

Biz/Browserの黎明期からかかわって来ました。Bizを通じて日常を語ります。

三つ目ビデオカメラがあったらいい(12)

2007年06月21日 | アイデアマラソン
東京電力の情報システム子会社であるテプコシステムズのパッケージソフトで、技術継承支援ソフト、その名もK-SHOWというのがある。お話を伺っただけだが、東京電力で技術継承が必要な熟練工の作業を映像で撮って継承しようというものだ。あとでポイントとなるところに注釈を付けたりして編集できる。2007年問題が始まったばかりのところなので、旬のソフトだと思った。すでに150セット売れているという。
ところで、熟練工の動作を映像に撮るとき、一方からではなく、せめて3つくらいのポイントから同時に撮る必要があるのではないかと思った。たとえば、旋盤なら、バイトが材料を削っている接点の拡大と、手元、そして全体映像など。今のハードディスク内臓ビデオカメラなら技術的にはできるはずだ。カメラは3箇所に設置し、スタート/ストップは1個のスイッチで行う。すると再生するときは3つの映像を同時に再生できる。これによって、専門家の手を借りなくても、難しい技術を多面的に記録することができるのではないだろうか。3つのカメラで撮ったら、人手も編集も大変で、大金がかかってしまう。
実はチェロの名演奏家の演奏を分析するのにも使えると思った。弓を持つ手、弦を押さえる指、そして全体の画像だ。音は別々に取らなくても普通のステレオ録音でいいと思う。
この発想は、昔TVでパソコン番組のコメンテーターをしていたとき、取材先にカメラマンと行くのだが、カメラは一台だ。インタビューするときは終始相手の顔を映している。それでは変化がないので、時々インタビューアーである私の顔を映さねばならない。本来カメラが2台あればいいのだが予算上そんなことはできない。そこで、インタビューが終わってから、私がにこやかにうなずく映像をいくつか撮る。俳優じゃないのだから、相手もいないのに、にこにこうなずくなんて顔がこわばる。いずれにしてもそれを編集で途中に差し込み、映像にメリハリをつける。このときのことを思い出したのだ。インタビュー番組で、不自然な相槌があったら、カメラは1台で、低予算で作られたなと思ったらいい。ともあれ、こういう場合にも、一台のカメラで同時に二人撮れば、自然な映像が撮れる。用途は結構多いと思う。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は貴重な (もがみ@WN)
2007-06-22 00:53:22
お話を交流会にて学生の私めにしてくださりどうもありがとうございました。
これからもブログを拝見させていただきます。

私はギターを少しかじっているのですが、K-SHOWは楽器の演奏技術を学ぶのには確かに適していそうですね。
返信する
コメントありがとう! (片貝孝夫)
2007-06-22 05:28:35
あのとき言っていた、太陽電池よりもっと効率のよい発電素子はなんでしたっけ。忘れてしまいました。
ところで、化学会社に就職されるというあなたに、私の考えを伝えることができて幸運でした。もっといろいろと議論したいですね。時間は取りますからいつでも言ってください。
返信する
Unknown (もがみ@WN)
2007-06-22 15:24:31
発電素子ではないんですが、光触媒といって夢のエネルギー源と言われています。水を分解して水素を出すそうです。友人が以前工学部でこの研究をしてまして、話を聞いて実現したら日本は水に囲まれているから一気にエネルギー大国になるとのことでした。
返信する
ああそうでしたね (片貝孝夫)
2007-06-22 17:30:05
ありがとう。
返信する
アイデアマラソン (樋口健夫)
2009-01-07 08:30:11
片貝様
こんにちわ。私はアイデアマラソン発想法の考案者の樋口健夫です。片貝様がアイデアマラソンを実行されているのを読ませていただきました。また最近では、大阪のギアの会社の営業支援のこともお書きになっているのを、読みました。私の知恵も絞っていきたいと思います。お書きになっているアイデアマラソンの発想は、いずれも実際的な観点を持っていると思い関心をもって読ませていただいています。今後ともよろしくお願いします。
返信する
樋口さんありがとうございます (片貝孝夫)
2009-01-08 16:34:55
ぜひ大阪精密機械の技術を使えるアイデアお願いいたします。
ちょっとサボってましたが、また始めたいと思います。
返信する

コメントを投稿