片貝孝夫の IT最前線 (Biz/Browserの普及をめざして)

Biz/Browserの黎明期からかかわって来ました。Bizを通じて日常を語ります。

碇川豊新大槌町長「住民から起案してもらいます」

2011年09月20日 | 感動したこと
「一刻も早く復興計画をまとめたいが、あまり急いでは阪神淡路大震災後の神戸のように、住民から反対意見が出て、かえって時間がかかってしまいます。私は、町内9地区ごとに協議会を作って住民から起案してもらい、年内に計画をまとめようと思います。」

新町長はこう言われています。
ほんとうにそのとおりだと思います。
そして各市町村ごとに計画をまとめ、それに対して国民がなんらかの形で、個人的に直接それぞれのプロジェクトに支援していくのが一番いいと思います。

いかがでしょうか。


19日から開かれている原子力学会で、反省の声が相次いでいるというが

2011年09月20日 | 私の正論
日本原子力学界。
その憲章にはこう書いてある。

1. 会員は、原子力の平和利用に徹し、人類の直面する諸課題の解決に努める。
2. 会員は、公衆の安全を全てに優先させてその職務を遂行し、自らの行動を通じて社会の信頼を得るよう努力する。

学会で反省の声があがっているというが、何を反省しているのだろうか。
「電力会社からの献金がもたらす安全研究への手心について」といった内容の研究発表もあるのだろうか?


我が家に子犬がやってきた

2011年09月20日 | Weblog
今度飼うときは保健所からとか震災で孤児になった犬を、などと考えながら、結局は子犬から飼うことにした。

わけあって柴犬の雄と雌の二匹。
なんとも愛くるしいが吼えない。
以前飼ったビーグルは、吼えるは咬みつくわで大変だった。
柴犬はもっと大変だろうと思ったら拍子抜け。
夜も、私の隣の部屋のそれぞれの小屋でおとなしくしている。
品種改良で、人間に都合のいい犬になっているのだろうか。

今夜は我が家での第一夜、生後2ヶ月ではさぞかし不安なことだろうと思う。
人間ならありえないことなのに、寂しさに耐えて静かにしている。

今日から家族の一員だ。
心配しなくていい。
いずれ助けてもらうときもあるだろう。
よろしくお願いします。

柴犬の寿命は15年くらいとのこと。
その頃私は80歳。
みな息災で、このブログも続いていたら、ブログ上で養子縁組15周年を祝おう。