今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

次女家族と共に過ごした5日間

2012-03-02 06:21:25 | 家族

いつまでも、春は足踏みどころか、遠くへ追いやられたような、寒気団の居すわりようでしたが、昨日は弥生の月、3月。
さすがに、寒さも緩み、割と凌ぎやすい日でした。

数日前、朝8時半過ぎ、孫を保育園に送っていく際の、向かい風の身を切るような冷たさに驚き、こんな厳しい寒さ、かってあったかしら、とさえ、自問自答したほどです。

しかし、その寒さにもかかわらず、今年小学生になる次女の長男のK君は、元気いっぱい。
子供は風の子とばかりに、保育園にまっしぐら。
お友達に早く会いたいとのはやる気持ちを、抑えられないようです。
そんな孫の生き生きした後ろ姿に、目を細める内に、私の気持ちも、寒さなんてなんのその。
次第に心弾み、足取りも軽やかになりました。

 

そして翌日は、案の定、真っ白な銀世界で、本格的な積雪。

                                         

その日の保育園のお迎えは、私のお役目。
先日ブログでも触れた転倒を思いだし、完全武装の上、雪道をこわごわと一歩一歩踏みしめながら、娘同様、慎重を期して歩きましたよ。

朝夕のめまぐるしく過ぎる時間帯、保育園の送り迎え、
子供たちが目覚める前、あるいは就寝後の、いっときの娘とのしみじみとした語らい。
日中のみの、静かな夫婦の二人暮らし。
そんな感じで、次女家族の4泊5日の滞在があっという間に過ぎました。

あぁ~忙しかった!
私は、多少風邪気味で、体調も良好とは言えなかったけれど、ここは頑張るしかない、と火事場の馬鹿力のごとく元気を出し、多忙ながら楽しいひと時を次女家族と共に、過ごす事ができました。

次女は会社へ、孫達は保育園へと出かけ、日中は留守ですが、まずは、散らかり放題のお部屋の整理。
その後、お茶とお菓子で一服。
ほっと一息つきます。
それから、ぼつぼつ夕食の下ごしらえ。お掃除、お洗濯など・・・・・・

でも、相変わらず、体のエンジン切れの何と早い事。
風邪により、体力が益々落ちている感じがしました。
短時間の睡眠を決して惜しまず取ることで、何度も元気回復。
その繰り返しで、多忙な日々を何とか無事に切り抜けることができました。

娘の帰宅は、毎夕、7時。
その後の暮らしぶりを見ていると、Mちゃんの日々が如何に大変かがよく分かります。

ママのためにも、かれんちゃん、早く大きくな~れ!そしてママを楽にして上げて頂戴、とお願いしたいような心境になりました。

そのかれんは、今はでも、かわいい盛り。
そして、まだまだ赤ちゃんで、、おっぱいが恋しくて仕方ない日々。
ママと保育園から戻ると、まずはママのおっぱいにしゃぶり付き、なかなか離れようとしません。
保育園には慣れ、楽しく毎日過ごしているようですが、ママが不在の間の寂しさを、おっぱいを飲むことで、一気に癒しているようです。

お食事の時は、実に食欲旺盛。
少々、動物的、本能的にすら見えるほどの、食べ物へのあり付き方と食べっぷり。(笑)

エルメスのスプーンが泣いています。

そうなんです。
かれんちゃんの日々のお食事用のスプーンとフォークは、なんと高級ブランド、エルメス製。
むろん娘が購入したものではなく、出産のお祝いでの頂き物。
美しいフォルムの品物を、皆さまも、ご鑑賞下さい。

このお陰で、孫が将来、淑女の貴婦人間違いなしでしょうか?(笑)
実用的とは、とても言えませんけれど、なかなか気のきいた夢のある素敵な贈り物と、私は感じ入りました。

成人となり、自分が赤ちゃん時に使用した美しく優雅なスプーンとフォークを手にした時の感慨は、さぞかしでは。
そして孫、ひい孫へと、代々伝わっていけば、理想的ですね~

夜もまだ何度も目を覚まし、次女は仕事で疲れていても、熟睡は、なかなかできないようでした。

しかし長男のK君は、本当に聞き分けがよい、元気いっぱいの良い子。
今回も、かれんちゃんには、とても優しいお兄ちゃんでした。

 

 

こんな雰囲気で過ぎた5日間。
次女家族を送りだしホッとするものの、数週間先に、私達老夫婦の上に、もっと大きなイベント(?)が待ち構えることになりました。
三月の末に、今度は長女家の子供達を4~5日預かることに。

長女の働く部署が変わり、これからは、出張が時々あるそうです。
3月の下旬に、さっそくアメリカへの一週間の海外出張とか。
次女は幾度か海外出張を経験していますが、長女は初めてのこと。

家事、育児と仕事の両立だけでも、女性にとり、並大抵な事ではありません。
ですのに、出張まで課せられては、さぞ大変ではと、連絡が入った時、今後の娘の生活が、とても心配になりました。

ところが、次女の意外な言葉。

「大変じゃないわよ。それどころか、家事と育児から解放され、束の間の夢のような時間よ。私はそうだったわ。仕事の内容にもよるけれど。」

「そうなの~。じゃあ仕事が割と楽だったらいいのにね~」と、私は応えました。

お世話を気安く引き受けはしたものの、自信があるわけでは、全くありません。

中学に今春入学する食べ盛り、育ち盛りのR君と、小学校3年生になる、元気いっぱいでちょっと男勝りのSちゃんの面倒を見ることに。
でもせっかくだから、ともに暮らす時は、できるだけ有意義に過ごさせてやりたいとの思いが募るばかり・・・・・・
名案がなかなか浮かびません。

旅行も、一つの案とは思いつつ、去年から、すでに予想外の出費続きで、今年も、雛人形の購入、R君とK君の入学祝も控えています。
今年は倹約を旨として凌がなければ、と思っている私です。

孫達の友人に、祖父母のうちに遊びに来てもらうのも良いかしら、とかいろいろ思案中。
まだしばらく猶予がありますから、いろいろ検討しましょう。

とにもかくにも、まずは次女との5日間の同居は、無事に終了。

大雪というハプニングニンもあり、祖父母はむろん、出張中のため、旦那様の協力も得られないまま、娘が幼子二人を連れ出勤時に奮闘する姿は、痛々しいほどでしたが、さすがわが子。よく頑張りました。(笑)

昨日は、雪はあっけなくみるみる溶け始め、前夜車のスリップを心配した前面道路も、運転可能な状態にまで戻っていました。

ご近所で前日、老体を鞭打って雪かきしたのは、どうも私だけ。
骨折り損のくたびれ儲けだったようです。(笑)

赤い車の後ろ姿を見送った私は、一気に体の力が抜け、そのまま寝室へ直行。
午後から発熱。

寝たり起きたりの生活に終始しましたが、熱はさほど上がらず、一安心でした。

今後のブログ書きは、今までよりペースを落とし、気ままにのんびりと対応していくつもりですが、今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もご訪問下さいまして有難うございました。
ランキングに参加中です。
60代のバナーへ、お気持ち一つ頂けると、幸いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする