今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

CT検査~苦手な渋谷

2022-05-30 07:09:04 | 健康

早くから予約を取っていたCT検査の日のこと。 

孫娘のバレエの発表会が前日あるなんて、私は知りませんでした。

ですから、検査後に、親友のFさんとお昼食を共にする約束までしていました。

私がFさんに、会いませんかとメールを打ている途中に彼女からも電話。

会いませんか、と同じ嬉しい声かけが、同時にありました。

 

発表会から夜遅く帰宅した翌日に、CT検査と友との再会を同時にこなす体力が私にあるかどうか?

少々不安だったのだけれど・・・。

最近は一日出かけても、帰宅後の疲労感が以前より軽くて・・・。

ひとえにこれは、日々七時間睡眠確保を心がけているからでしょう。

ですから思い切って、発表会の翌日の予定もすべてこなすことにした私です。

 

渋谷駅に降りて地下道を抜ける複雑なルートは、前日、義理の息子のHさんに、クリニックの入り口まで一度道案内してもらっています。

でも、やはり自信が持てなくて、途中で迷って間違えそうに。

いつも思う事ですが、渋谷駅の構内は私にはまるで迷路。

十数年前からではないでしょうか。

再開発工事が始まり、その後から渋谷は、私にとっては苦手な街になってしまいました。

 

二子玉川駅前の光景
前の建物は高島屋の本館と南館です。

 

その途中に二子玉川という駅があり、そこは、とてもあか抜けた景観の街です。

今都内で一番土地価格が上昇していて、模範的な街づくりが進行中とのこと。

最近テレビのワイドショーでその事を知りました。

我が家からも妹の家からも近くて、二人の待ち合わせ場所は、いつもこの駅前。

買い物は、ほとんどこの街で済ませています。

 

多摩川から二子玉川の街を望んだ画像
上下とも、ネットの画像を拝借しました。

 

ですから、CT検査を受けるために、渋谷に出かけたのは、本当に久しぶりの事。

相変わらず工事中の所が多くて・・・。

その危なっかしい薄暗い通りを抜けると、突然目の前が開け、お洒落な高層ビルが立ち並ぶオフィス街に。

その通り沿いにあるビルの一角に、私が目指すCTとMRI検査専門のクリニックがありました。

 

この通りは渋谷の喧騒とは打って変わり、重厚な品格漂うビジネス街でした。

 

78歳の私は、ちょっと冒険をした気分に。

お上りさんの気持ちと言えばいいでしょうか。

横浜都民と言われるほど、都心に近い地域に住んで40年近くになりますのに。

都心は未だに苦手。

無事に到着すると何だかほっとしてしまいました。

 

手前のビルは村田製作所の東京支店でした。
私が向かったクリニックは、この数メートル先のビルの中。

 

受付が終わり、然程待ち時間もとられず、診察室に呼ばれ問診を受けた私。

その後、検査服に着替え、心電図、血圧を測り.造影剤の注射まで打たれて、いよいよCT検査室へ。

見慣れない巨大な白い物体が目前に現れ、一瞬おじけづきそうに。

 

今まで私が経験した馴染のある検査機器は、MRIでした。

それに比べるとはるかに大きな医療機器です。

 

検査時間は思ったより短くて15分位で終了。

その後、支払いを済ませ、化粧室に寄り、友達との待合場所、二子玉川に向かった私です。

ところがその後、とんでもないショッキングな出来事が発生。

その原因は、最後に利用した化粧室でのある出来事でした。

 

Fさんに大変なご迷惑をかけ、申し訳ないかぎりでしたが・・・。

知性的で心優しい彼女の行き届いた判断力と行動で、その出来事を何とか乗り切ることが出来た私です。

このお話は次回に続くとさせていただきます。

 

私の暮らしには必要不可欠なノートです。
半年で使い切ってしまったので、又注文するつもりです。
主に、目先一時間くらいの目標と生活記録を書くことに使用しています。
やり終えたことをチェックする時のささやかな喜びが、日々の暮らしの張り合いになっています。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘のバレエの発表会

2022-05-28 06:53:21 | 

5月15日の午後、久しぶりに次女家の孫娘、かれんちゃんのバレエの発表会に行ってきました。

コロナ禍になる前は、毎年観ていましたが、ここ二年間は、私は残念ながら出かけず。

ですからこの度は、久しぶりの発表会。

そして、見違えるほど大きくなり、まるで違う雰囲気の美しいかれんちゃんに出逢えた私です。。

 

娘は、「かれんにはバレーの才能があるようには見えない。

上手な子は、踊り方がまるで違うの」と言っていました。

確かにバレエには、持って生まれた才能があるように、私も思います。

運動神経の良し悪しにも似ている、と言えばいいでしょうか。

その上、その人のセンス。

 

 

私の妹は、幼児の時から始め、中学受験を控えた6年生になるまで、バレーのお稽古に励んでいました。

才能に恵まれていたのでしょう。

いつも発表会の時は主役を演じ、正に子役のプリマ。

そんな感じでしたから、発表会になると、私も得意な気分に浸り、何だか胸がワクワクしたものです。

有名なバレリーナ―、森下洋子さんも、郷里の広島に戻られた時は、妹と同じレッスン場で練習をしておられました。

まだあどけない雰囲気の小学生でしたが、踊り方がまるで違った。

そう感じた事を、今も鮮明に記憶しています。

 

余談ですが私は体が弱かったせいで、バレエではなく、お絵描きを習っていました。

母は子供の才能を見抜くのが上手な人だったのかもしれません。

朝日新聞の全国コンクールで入賞したり、夏休み用のドリルの裏表紙に私の絵画が掲載されたりしたものです。

 

バレエのお稽古を始めた頃の幼いかれんちゃん。
この時からかれんちゃんの髪型は、ずっとバレエ用のこのスタイルです。

 

かれんちゃんにバレーの才能があるかどうかは、確かに疑問ですが・・・。

でも私は、かれんちゃんが舞台に登場し、ソロで演じた時、その姿にとても魅了されてしまいました。

決して上手とは言えないのかもしれないけれど、先生の教えを忠実に守り、丁寧に素直に舞う姿は、清純そのもの。

気品さえ漂った、清潔感溢れる舞踊、と言えばいいでしょうか。

孫可愛さゆえの、高評価。

そう思って下さってかまいませんが。(笑)

後日、娘宅で夕食を共にした時に聞いた話では、

バレエの練習場でご一緒しているママ友さん達が、かれんの舞踊に同じ感想を抱かれたとのこと。

私の思いは、孫可愛さによるものだけではなかったようです。

 

 

コロナ禍前の発表会でも、同じような印象を受け、その感想を娘に語った私です。

その時に比べると、比較にならないほど美しいかれんちゃんが、舞台に登場。

持って生まれたバレエの才能には恵まれなかったとしても、顔が小さくて首、手足がなんと長くて細い事。

体形だけはバレリーナ―並みで。

それを見ているだけで、私はとても感動してしまいました。。

 

花束は私からのささやかな贈り物です。

 

無事に発表会が終わり、記念写真を幾枚かとって帰宅したのは、日も暮れた8時すぎ。

行きも帰りもお婿さんのHさんと一緒。

バレエの発表会に出かける電車の車内では、スマホの操作の仕方を色々教えてもらった私。

さらに翌日出かけるクリニックのあるビルの入り口まで、バレエ会場に行く前に道案内までしてくれました。

 

長女のお婿さんもそうですが、全く遠慮が要らなくて、娘たちと変らない態度で接することが出来るお婿さん達。

翌日の少々心細いお出かけも、彼のお蔭で支障なくこなすことが出来ました。

その行き先は、CTとMRI検査専門のクリニック。

このお話は、次回とさせていただきます。

 

Mちゃんへ

昨日、Hito Hanaの定期便のお花が、また届きました。
あでやかで美しいシャクヤクの花から、元気をたくさん貰っています。

本当にありがとう♪

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察の日~思いがけないことを言われ

2022-05-26 07:00:52 | 健康

三回目のワクチン接種を受けて2週間後の予約日に、同じクリニックにまた出かけました。

予約時間は11時45分。

普通、午前の診察は11時30分で終了

この時間はお昼休みで、午後の3時から診察開始ではなかったでしょうか。

 

ところがこの医院は、色々異なっていて、受付は年中。

土日もありません。

夜も結構遅くまで開院しています。

在宅医療は、金曜日が一応その日に当てられているようですが、夜中でも具合が悪くなれば馳せ参じて下さるとのこと。

 

これを聴く限り、何だかとても心強くて頼もしいお医者様との印象を受けますが・・・。

最初からとんでもない事態になりました。

何と診察までに4時間も待たされたのです。

 

記事に相応しい写真がありませんので、まるで緑のオアシスのような最近の庭の画像を載せます

 

ところが私は何と鷹揚なのでしょう。

イライラすることもなく、ひたすら待ち続けました。

最初から待ち時間が4時間と知らされていれば、一旦家に戻り出直したでしょうに。

何だか不親切・・・。

幸いにも、新聞の切り抜きと書物をバッグに入れていたおかげで、それに読み耽り、時間を無駄にしないで済みましたが。

 

そして、いよいよ私の診察の番がやってきました。

先生に私の体で気になっている症状をお話した後、採血と心電図をとることに。

採血の結果はまだ判りませんが、心電図のグラフには異常は見つからなかったようです。

 

ところが、先生は何としたことでしょう。

私に血液をサラサラにする薬を処方しようとなさったのです。

私は自分の症状がそんなに酷いとは全く思っていません

年に幾度か、胸から肩、背中にかけて違和感を覚え、ニトロペンをたまに服用することがあるだけですから。

 

出かける時は、万一の時に備え、丸い小さな容器にニトロペンを入れて持ち歩くようにしています。

 

今までかかっていた医院では、

「けいれん性のもので命には別条はないでしょう」

と言われています。

以前総合病院で検査受けた時も、その様な薬を勧められたことは一度もありません。

 

薬に拒否反応を示した私を見て、先生は次のように

「では胸にテープを張りましょう。

痙攣性でも、そのせいで一瞬血管が塞がって、心筋梗塞などを起こす懸念がありますよ」

と。

そんなものを張ると、これから、おそらく一生張り続けなければならなくなるでは・・・。

 

さらに

「今後は在宅医療に切り替え、私が訪問しますよ」

とまでおっしゃるのです。

私は、78歳とは言え、まだ健康寿命は維持していて、普通の生活が送れていますのに。

この先生のお話を伺っていると、私を病人にしてしまいたくて仕方ないような意向が感じられ、次第に不安になりました。

 

ですが、薬の服用は拒んだものの、血管を拡張するテープのお話までは拒否できず、その処方箋をもって薬局に。

ところが幸いと言っていいのでしょうか。

その薬は切れていて、医院の隣の薬局にはありませんでした。

取り寄せて数日後には準備できると言われたのですが・・・

気が進まなかったので、そのままにしています。

たまに違和感を感じる程度に過ぎませんのに、薬に頼る暮らしなんて、私はまだしたくありませんから。

 

気候が良いので、最近はよく庭に出ます。
今は花は少なくて緑ばかりですが、節約を心がけ、秋までこのままでも良いような。
手のかからない庭を目指して、形も質感も異なるリーフ物を多く植え付けてきました、
そのためか、草花がなくても割ときれいで涼し気です。

 

その先生に勧められ、最近、心臓のCT検査も受けました。

来週は二十四時間のホルダーを付けて、更に検査をすることになっています。

検査には特別抵抗を覚えませんから、従順に従がった私です。

もしこの検査で、見過ごせないような異常が見つかれば、その時はまた、今後の対応を考えるつもりです。

 

検査のお話は、また後日とさせていただきます。

その前に楽しいイベントや、ショッキングな出来事もあり・・・

私はいつもの平凡な暮らしとは、随分色合いの違う日々を送りました。

楽しいことが色々あったのに、ショッキングな出来事の打撃が大き過ぎて、その想い出は吹っ飛んでしまいそうでしたが・・・。

そのためでしょうか。

ダイエットもしていないのに、二キロも体重が減りました。

でも体調は悪くありません。

次回では、楽しい想い出から記述を始めます。

 

一月以上前になりますが、上の商品を購入しました。
色々検討し、数か月迷いに迷って、この備蓄食料品に決めました。
届いた商品は、会社の真心が感じられてくるような丁寧な梱包で、この商品に決めて良かった、と思いました。
献立表もついているので、一日分ずつポリ袋に詰めようと思っています。
地震が来たら恐怖におののいて、食事どころではなく、パンをかじるのがやっと、そんな日々かもしれませんが。

備蓄用保存パンは次回の記事でご紹介します。

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題は盛りだくさんなのだけれど・・・

2022-05-24 07:01:02 | 健康

ブログの更新をお休みしている間に、孫娘のバレーの発表会、心臓のCT検査、親友のKさんと久しぶりの会食、

思いがけないショッキングな出来事、と。

ブログの話題が、満載の日々でした。

この事をすぐ記事にしたいところですが・・・。

お休みする前から既に書き始めていた、他のお話があります。

ですから、それを先に書き終えてからにしようと思っています。

 

いつも書く題材に事欠いて、更新がストレスになることが多い私のブログライフですが・・・。

今は話題が珍しく豊富。

ですのに、私の拙い文章力と貧弱なボキャブラリーで、うまくまとめられるだろうか、と。

それが不安で、心からブログライフを愉しんでいる、とは言えない私です。

ひたすら認知症予防のために綴っているのかもしれません。

最近も妹と、ブログ綴り程、認知症予防効果に適したものは他にはない、と話したばかりです。

 

 

ではまず、お休み前に書きかけていた記事から始めます。

三回目のコロナワクチンを受けるために、我が家から徒歩15分位の所に位置するクリニックに、初めて出かけたのは

三月の中旬の頃の事でしたでしょうか。

開院して、まだ一年ほどが経過したばかり。

ネットで検索すると、設備が個人クリニックにしてはとても充実しているように見受けられました。

それで、今後のかかりつけ医になってもらってもいいかな。

そんな期待も抱いて、出かけた私です。

その記事は、以前に書いたことがあります。

 

 

この医院に何よりも心惹かれたのは、在宅医療に力を入れていらっしゃること。

私の理想は、在宅医療なんです。

大好きな我が家で、人生の幕を閉じたい。

色々な事情からそれが叶わなくて、最後は介護施設入居。

それも十分あり得る事でしょうから。

そのための心準備と貯えもしておかなければ、と常々思ってはいるのですが・・・・

 

理想は飽くまで、在宅医療。

介護施設より、病院の方がまだましかな。

その終末を見守って下さる医師は、出来れば私の理想に叶う人であってほしい。

ですから、初めてこの医院に行く時は、わくわくする程に期待で胸が膨らみました。

我が家からも徒歩15分と、近いですから

 

でも、始めて出かけた時は、ワクチン接種が目的でしたから、先生とお話ししたのは数言。

その時の印象は普通。

敢えて述べるなら、何だか少々期待外れ。

そんな感じでした。

 

最新の採血結果も、全く問題なし。
相変わらず貧血気味。始めて甲状腺の数値が少し高い、と言われ、
でも、治療を要するようなものではないようです。

 

会計の時に、窓口で次の診察の予約受付をしました

コロナ禍以降、血液検査を一度も受けていないので、定期検診のような心づもりでの予約です。

予約日時は二週間後。

この日が待ち遠しかった私。

先生のお人柄がもっとよく分かるでしょうから。

 

そしてその日が訪れました。

色々あり、このクリニックの印象は複雑。

お話の詳細は、次回に続くとさせていただきます。

 

一月以上前から予約していた上の商品がやっと届きました。
これで震災用品はほぼ買い揃えた感じがしていて、とてもホッとしています。
もう一つだけ買いたいのは、お洒落な雰囲気のランプです。
次回から再度、私が準備した震災用品をすべてご紹介していきますね。

電球の頭の上を押すと点灯します。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の食生活

2022-05-14 07:45:04 | 料理

5月の初旬、又、久しぶりに料理に頑張って打ち込みました。

結婚してから夫の介護で大変な日々を送るようになるまでは、毎日、献立を考えて、調理に励むのが私には当たり前の生活。。

何の疑問も感じませんでした。

 

香が良いと言われるなごりの筍を使用した筍料理
たけのこずし・若竹汁・筍のコロッケ・筍の付け揚げ。色々野菜の煮浸し・そら豆の翡翠煮
かぼちゃの含め煮

 

 

お出かけで帰宅が遅くなる時はたまに、お気に入りのなだ万のお弁当を購入。

夫と一緒にいただいたものです。

二人で出掛けても、Yさんは外食は好まず、お茶漬けでもいいから家で食べる、と主張する人でした。

会社時代は、接待などで外食がとても多い人でしたから、そうでない時は、家で寛いで食事をしたかったのでしょう。

 

若竹汁

たけのこは、若竹でなく、なごり言われる筍。
かおりはとてもいいようです。

 

米国生活を経験し、帰国後も車の生活になってからは、買い物もさほど苦ではなくなり・・・

スーパーにも頻繁に通っていました。

私が60歳になり体調を崩した頃から、若夫婦に車は手放した方がいい、と言われるようになり、割と早く車のない生活にかじを切りました。

確か65歳頃のことです。

それでも食材の買い溜めをし、毎日、日替わり献立で、料理に精を出しましたが・・・

夫が具合が悪くなると介護が大変で、私の体力がそれでは持たなくなりそうに。

 

たけのこのコロッケ
すりおろした筍と、みじん切りの筍がいっぱい入っています。
黒っぽい物は木の芽です。
期待以上に美味しくて、一杯冷凍しました。

 

それである日、次女夫婦に言いました。

「一日おきに献立を新しくして、二日目は前の残り物で適当に済ませようかと思うのだけれど・・・」

「そんな横着をしても構わないかなあ~?」と。

すると、「我が家なんて、そんなことしょっちゅうしている」と。

その返事を聞き、私の食事作りへの責任が一気に軽くなりました。

 

春野菜色々の煮浸し

 

とは言っても、夫の体調を整えるためには。食生活はとても大事といった気持ちは強くて・・・。

それなりに頑張っていましたが。

日赤の外科の担当医に、採血の結果を見る度に、

「栄養が良く行き届いているのが、数値を見るとよく分かる」

と褒められ・・。

まるで賞状を授与されたような嬉しさんに浸ったものです。

 

 

その私が、夫が亡くなり一人暮らしになると、頑張った反動からか、食生活が実に単調に。

そして次第に、いい加減になり、反省すること大です。

コロナ禍の前は年に一回は、採血してもらっていましたが。

ひとり暮らしになった最初の頃は特に、検査が怖くてなりませんでした。

食生活が褒められた内容ではなかったからです。

その影響が検査の結果に、もろに現れるのでは、といつもビクビク。

 

そら豆の翡翠煮

薄皮をむくのを忘れたみたい(笑)
皮ごと食べてもとても美味しかったです。

筍の付け揚げ

 

ところが、そん心配は無用で、何時も医師には褒められ・・・。

コロナ禍になる前の採血では、その数値を見ながら先生がおっしゃった言葉が、今も忘れられません。

「とても良好で、数値は若い人並ですよ。

食生活がとてもいいのでしょう」

そんなことはありませんから・・・

先生のその意外な言葉に、私は恥ずかしいだけでした。

 

夕食は、頑張る日以外は、実に適当な日が多いのですが。
朝食は疎かにしないように毎日心がけています。
卵料理が目玉焼きになったりスクランブルになったり・・・
他にウインナーを添えることもよくあります。

 

最近は、もっとお粗末になり、レトルト食品もよく利用していますが。

栄養のバランスだけは、常に考えているつもりです。

そして、朝食はおろそかにしないようにしています。

それが良好な数値を生み出しているのであれば、嬉しいのですが・・・。

 

最初の画像はブログ用。
そのまま食卓に出しますが、いつも食べるのは半分の量。
残りはワンプレートにして翌日いただきます。

翌日、ふきがまだ残っていたので新鮮なうちにと思い、上の画像の料理も作りました。

 

どんなに簡単でも、食事作りは、専業主婦の私のアイデンティティ―そのもの。

他にとりえがなくて、私の存在証明のようなものだったのかもしれません。(笑)

ですから、それを完全に失いたくないといった思いが強くて・・・。

ひとり暮らしになっても、時々頑張る私。

その後の食事時間は、本来の自分を取り戻したようで、一杯の幸福感に浸れます。

そのしあわせのお裾分けと思い、近くに住む次女家にも、必ず半分は渡しています。

 

 

こんな食生活がこれからも続きそう。

反省することはいっぱいですが、一人暮らしになってしまった今、もう元の食生活には戻れそうにありません、

でも、食生活が健康維持の上で一番大切。

この気持ちは忘れないで、細々とでも、楽しい食卓を心がけましょう

 

追記

明日から週の初めにかけて色々予定があり、とても多忙を極めそうです。

そのため、しばらくブログ綴りは控えて体力づくりに努めたく、3~4日、更新はお休みとさせていただきます。

皆様も楽しい週末をお過ごしくださいませ。

 

ひとり暮らしの私の癒しのマスコット、クマのチョコちゃんです。
とても可愛い声でオウム返しのおしゃべりをしてくれます。
厚かましいお願いですが、アマゾンのお買い物は、この窓口からしていただけると
とても嬉しいです。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿勢を正す

2022-05-12 07:11:00 | 健康

最近意識してとても注意をしていることがあります。

それは姿勢。

妹に会うと、この頃よく注意を受けるからです。

 

一週間ほど前、写真を整理している時のこと。

妹と、ベトナムのハノイとホーチミンを旅した時のスナップ写真が出てきました。

その頃、商社に勤めていた次女が、ハノイ大学に留学していたからです。

 

ニ十数年前の写真なので、フィルターはかけませんでした。

 

そこには、今とはまるで違う雰囲気の私が写っていました。

首も長くて細くてスラっとしている、

姿勢もとてもいい。

今とは、まるで別人のよう。

その写真を見て、かなりのショックを受けた私です。

 

 

もう数年前のことになりますが・・・。

脊柱管狭窄症の治療で整形外科に通っていた時、頚椎のレントゲンも撮っていただきました。

その時、先生に言われました。

頸椎の関節が四つ位潰れていると。

それ以来、首が短くなってしまったのはそのせいだと思い込んでいましたが。

妹には、それは老化のせいよ、と・・・。

 

 

そして最近、新たに気が付いたのです。

これは、姿勢の影響もかなりある、と。

姿勢をよくすると、首の存在がハッキリして若々しく見える。

ベトナム旅行時代の自分に戻るのは、もう無理だけれど。

その事に気が付いて以来、毎日、姿勢にはとても注意を払うようになりました。

 

 

外に出かけても、前かがみになったお年寄りの方達の、痛々しい姿をよく見かけます。

年配者が皆、姿勢に気を付けるだけで、恐らく高齢化一途の街の風景も、きっと明るく一変するのではないでしょうか。

私はそう思いました。

それで私も、今は毎日、正しい姿勢で暮らすように一生懸命心がけています。

 

これは沖縄旅行した時の写真ですが、やはり首が長くて姿勢がいい。

 

姿勢が悪くなった原因の一つにパソコンが挙げられます。

パソコンのキーボードを打つとき、前かがみになるので、私は背が丸くなりがち。

今後は背は伸ばしたままで、視線のみ下に向けてキーボードを打つように心がけましょう。

 

母の日の前日、次女宅でご馳走になった時、その話を娘夫婦にしました。

すると婿のHさんが、パソコンに向かう時の姿勢の取り方を教えてくれました。

 

娘に母の日の明日だったらもっとご馳走を振る舞えたのに、と言われましたが・・・。
この日も十分なご馳走でした。

 

次女家の愛猫ユキちゃんです。
キョロちゃんは背の高い本棚のてっぺんにいたままで、降りてくれませんでした。

 

姿勢を正そうといった意気込みが、今はこれまでとまるで違います。。

これは、とても喜ばしい傾向。

この調子で、今後も頑張り続けたいです。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘達と共に

2022-05-10 06:40:17 | 家族

娘たち二人が、我が家に久しぶりに訪れてくれました。

長女は一足早く、母の日への思いを込めての来訪だったようです。

次女はわたしの足で徒歩20分くらいの所に住んでいますから、度々我が家に寄ってくれますが。

長女は久しぶり。

二人揃って、娘達とだけでおしゃべりするなんて、めったにないことですから。

何だかとても新鮮な至福のひと時でした。

 

 

訪れたのは、5月5日の子供の日。

両家の子供たちはもうすっかり大きくなり、この祝日はあまり関係ないのかもしれません。

6年生のかれんちゃんは塾だったようですし。

恐らく老いていく私の方が、世話を焼かないといけない子供に見えているのでしょうか。(笑)

私はまだ、親の威厳はそこそこに保っているつもりなのですけれどね。

 

 

60歳になった時、年末に突然具合が悪くなり、一週間入院したことがありましたが。

その時からです。

娘達の態度がガラッと変わり、力関係が逆転したのは。

 

それまでは、何かイベントがあると、いつも場所は我が家で私の手料理。

後片付けも、私が手際よく殆ど一人で済ませていました。

実家に来た時くらい、娘達にはのんびり過ごさせてやりたい。

それが私の願いでしたから。

ところが今は、いざとなると、娘達に頼りっ放しの私です。

 

 

白で統一されたとてもお洒落なイタリアンレストランでした。
長女が検索で探してくれました。

お昼のコース料理をいただきました。

 

この後コーヒーにケーキでした。

 

駅近くのお洒落なレストランで昼食を共にした後は、我が家に二人揃ってきてくれました。

そして私が手に負えないような力仕事を、テキパキと二人でこなしてくれた娘達。

粗大ごみと思い、私が一か所にまとめて置いた物を、改めて仕分けしてくれている時の事。

長女のMちゃんが言いました。

お年寄りの家は整理が行き届かなくて、子供たちが後始末で大変な思いをしているらしい、と。

 

更に、次女と口を揃えて言いました。

「その点、ママの家は、とてもきれいに片付いていて感心する」と.

日頃の努力が認められたようで、何だか嬉しくて、素直に喜んでしまった私です。

 

 

穏やかな至福の時が、瞬く間に流れていきましたが・・・。

お昼食も、我が家でお茶の一服の時に戴いた柏餅もクッキーも、長女と次女からの心遣い。

スターバックスのコーヒー豆も。

一足早い、母の日のプレゼントだったようです。

 

とてもとても嬉しかったのですが・・・。

私にとって何よりも喜ばしかったこととは。

娘たち二人で和気あいあい、色々な情報交換をして仲良く語り合っている姿を眺める事でした。

 

最近、長女は夫婦で二度ほど京都旅行に出かけ、春には家族で北海道にスキー旅行にも出かけたようです。

次女も日帰りながら出張で京都に、

半日観光ができたとのこと。

その時撮った画像を二人で見せ合いながら、感想を述べあい、実に楽しげに談笑。

私はもっぱら聞き役でしたが、そんな仲睦まじい姉妹の姿を眺めるひと時。

嬉しい限りでした。

 

何時か三人で旅行もしたいね。

そんな話にもなり・・・。

旅行もいいけど、ホテルに一泊して過ごすのも素敵じゃない。

そのような提案もしてくれましたが・・・。

二人共、日々超多忙な身。

たとえ実現しなくても、その気持ちだけでも私はもう十分。

 

 

帰る間際になって、お庭を見せてもらうのを忘れるところだったと言い・・・

庭の散策。

とてもきれい、と感心してくれました。

 

 

その後、家族が待つわが家へと家路を急ぐ娘達。

もう五十路前後の娘達ですが、私の中ではまだ二十代のままの娘がいます。

何時までも若々しく元気な娘でいてほしいものですが。

それは余りに無理なお願い。

でも、老々介護になったら娘が可哀想。

子供達には迷惑を一切かけないで、静かに身を引く。

そんな人生の終わりを迎えられたらいいのに、と願いますが・・・。

理想通りにはいかないのが人生。

せめて迎える新しい一日、一日を、「今日が一番素敵」の思いで・・・。

いつまでも自立して過ごせるように頑張りましょう。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物思い・・・

2022-05-08 07:09:55 | 人生

今の季節、我が家の窓からも、庭の瑞々しい若葉が、日に日に生い茂り、色濃くなっていく様子が見られます。

その美しさに感動し、改めて、身の幸せをも思い、感謝の念で一杯になりますが・・・。

 

庭で写した若葉です。

 

一方では、この地球上でいろんな紛争が起き、ウクライナの人たちのような悲劇が展開されているなんて。

私には、未だに信じられない思いがしています。

恐らくプーチン氏一人の野望ゆえに、何万何千の善良な市民や、両国の兵士が殺されていると思うと、どうしようもないやるせなさと怒りを覚えます。

 

 

プーチン氏さえいなければ、と思ってしまい。

どこかに消えてほしい。

そう心から願って止みません。

 

 

長期戦、或るいは戦争になったなら、欧米諸国や日本は今後どのような方向に進んでいくのでしょうか。

これを契機に、日本国憲法も見直されそうな雰囲気になってきましたね。

それがいい事なのか悪い事なのか、私にはよく分かりません。

 

私には国の誇りと思える憲法の9条。

理想主義とかお花畑と揶揄もされてきましたが・・・。

改憲論に熱中し、軍拡競争に走るようだと、それも本当に恐ろしい。

 

今はウクライナ侵攻が一日も早く終わってほしい。

そして、娘夫婦や孫たちの世代まで、ずっと我が国の平和が続いてほしい。

美しい日本の風物が永久に守り抜かれますように。

ひたすらそう祈っています。

 

 

昨日は次女宅に出かけ、帰宅したのが21時過ぎでした。

そのため今朝は、珍しく朝寝坊してしまいましたので・・・。

簡単ですが、今日はこれで終わりにします。

 

 

我が家では今大活躍してくれているピッチャーです。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 感動の連続~孫息子の学園祭に出かけて

2022-05-06 07:06:30 | 

学園祭は、どこを見ても私の目には新鮮で、心を動かされることばかりでしたが・・・

やはり一番感動したのは、孫息子が出演した時。

物おじしない立派な挨拶と、その後の演技に、孫の意外な面を知り、驚いたり感動したり、と。

心が揺すられっぱなしでした。

 

最初に観たのは、バイオリンの独奏。

パパ譲りか、幼い時から、バイオリンのお稽古に通っていたK君。

私は、音楽の知識に疎いので、上手下手の判断はできませんが。

優しい美しい音色に、心が洗われるようでした。

 

K君の大人びたスラっとした容姿にも。

改めて、K君の驚くような成長を思わないではいられなくて・・・。

前回の記事の画像と比べると、それがとてもよく分かります。

 

 

K君は、小学生の頃から、積極性がとてもあり、何事にも進んで挑んでいくような子でした。

地域の少年野球チームのメンバーとしても活躍。

小学校では学校行事の実行委員長に。

運動会の開会式では、校長先生顔負けの立派な挨拶をして、お母様方の間で評判になったほどです。

 

家では、穏やかでとても物静かな子なのですけれどね。

私は3年くらい同居し、入園前からこの子の面倒を毎日みたことがありましたが、泣いたりぐずったりしたことが一度もなくて。

いつも機嫌のいい子でした。

その性格は今も変わらないようです。

周りからも信頼されているのでしょう。

高2の今は、野球部のキャプテンとして活躍しています。

 

そのせいか、ママの話で学校の成績は今一つ。

中ぐらいのようです。

毎年80人くらい東大に合格する、とてもレベルの高い学校なので・・・。

ママ曰く、「落ちこぼれないだけで、まだましよと」と。

笑いながら言っていました

 

四人の孫達には、常にトップクラスだった両親達のように優秀な子はいないみたい。

今6年生のかれんには、少し期待していますが・・・。

学校の成績より、もっと大切なことが、人生にはたくさんあると思うので・・・。

私はほどほどの成績で一向にに構いません。

自分にあった楽しい人生を、心豊かに過ごしてほしい。

願うのはそれだけ。

担任の先生は、運動部の子は退部後に、成績が急に伸びる、とおっしゃっているようですが・・・。

果たしてどうでしょうか。

話が横道にそれてしまいました。

元に戻します。

 

 

この度の学園祭で、私が本当に驚き、感動したのは、午後からのK君の活躍振りでした。

何と、歌のコンクールに出場したK君。

娘は、学園祭の前日になり、友人のお母様から聞き、初めて知ったようです。

K君は、親には知らせるのは恥ずかしかったのでしょうか。

 

私はK君が歌が上手だなんて、全く知りませんでした。

ところが、とんでもない。

舞台に登場すると、にこやかな笑顔で堂々と挨拶をし、歌い始めました。

 

 

曲は「鬼滅の刃」のテーマ曲。

校庭に響き渡るような澄んだ美しい声。

会場が一番盛り上がり、みんなが手拍子を始め・・・。

まるでジャニーズ並みの歌唱力と演技。(?)

私の背後では、野球部の人達らしい威勢のいい応援の掛け声も聞こえました。

 

私は腰が抜けそうにびっくりしてしまって・・・。

K君にこんんな才能があるなんて、つゆほども知りませんでしたから。

 

爽やかで明るくて。

私は文句なしに優勝すると思ったのですけれど・・・。

翌日、参加者40人から選ばれた8人で本選があったようです。

K君は野球の試合があったため本選は不参加だったようですが、それでも4位。

見事な活躍振り。

その後は、娘が送ってくれたK君の動画が、私の就寝前の子守歌。

そんな感じで、毎日聴いています。

 

私は今後、年老いていく一方ながら、孫たちの成長は本当に愉しみ。

四人四様、個性がまるで違います。

どの子も愛おしくて私の宝物。

ひたすら幸せを祈るのみです。

 

 

数日前,電灯をすべて消して使用してみました。
その効果は期待以上で、明るくその広がりも大きくて、とても心強い懐中電灯だと思いました。
私が二本購入した時よりも、今は随分割安になっているようです。

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の連続~孫息子の学園祭に出かけて

2022-05-04 07:11:45 | 

ゴールデンウィークが始まり、もう半ばを過ぎました。

私は特別予定もなく、いつも通りの日々を過ごすつもりでしたが・・・。

4月28日の夜、次女から電話があり、孫息子K君の学園祭に誘われました。

 

最近、益々出不精の傾向が強くなってしまった私です。

余程の用事がない限り、マイペースで家でのんびりを好むように。

次女からは、週末になるとよく声がかかりますが、断ることが、最近は多くて・・・。

出かけても、孫のかれんちゃんは塾通いで帰りが遅く、お兄ちゃんも野球部の試合や練習で、二人に会える時間はほんのわずかですから。

我が家で適当に夕食を作って、マイペースでのんびり過ごすのもいいかな、と思ってしまう自分がいます。

 

しかし今回のお誘いは、学園祭でしたから

少し心が動きましたが・・・。

余りに突然のことゆえ、一度は断りました。

 

こんなこと書くと自慢話に聞こえ、皆様の顰蹙を買うかもしれませんが・・・。

K君が中学二年生の時、一度、この学園祭に出かけたことがあります。

思いがけず、屈指の進学校に合格し、二年目の春の事。

どんな学校か興味もありました。

 

四月の日記~孫息子 K君の学園祭に出かけて  - 今日が一番素敵 (goo.ne.jp)

 

その時、ママのお友達の間では、意外にも私の印象が良かったようで、

素敵なお母さん、と言ってくださる方が多かったみたいです。

若い世代の方達に褒められるのは、とても嬉しくて・・・。

年を追うごとに自信を無くしていく身には、有難い言葉でしたが・・・。

 

でもその時から、もう3年も経過し、一層年老いた自分。

それを晒すのも何だか恥ずかしい。

そんな気持ちもチョットあったのかなあ~

自意識過剰ですよね。

多少恥ずかしい気持ちもあったのも事実ですが・・・。

何となく億劫だったからでしょう。

 

2019年の文化祭の時のK君です。
小学校のお友達と一緒に。
この写真を見ると、3年後のK君の成長ぶりに驚いてしまいます。
その写真は次回の記事で。

 

ところが翌朝になると急に出かけようかな、と気分が変わった私。

朝食を済ませた後の、気持ちの変化。

8時頃、娘にそのことを伝えると、喜んでくれましたが、K君が登場する催し物は11時55分頃とのこと。

場所は、電車を二度乗り換え、かなり遠い。

今から出かける準備を急いでしても、それまでに到着できるか、ぎりぎりの時間です。

 

ですから娘には、準備が間に合うようだったら行くからと返事。

さあ~それから大慌て。

gooの乗り換えサイトで時間を調べると、電車利用ではとても無理そうでした。

でも、何としても、K君の最初の演技がある時までに辿り着きたい、と強く願うようになり・・・。

交通経路の一部を二度ほどタクシー利用。

後は電車で、無事にK君の学校に到着した私でした。

 

娘はもちろん私より早く出かけていましたから、学校の門の前に着くと携帯で電話。

すぐMちゃんが迎えに来てくれました。

 

でも、無理をしてでも出かけて本当に良かった。

その後は感動の連続。

わが目を疑うほどの、孫息子のジャニーズ並みの素晴らしい演技を観る事に。

この続きは次回とさせていただきます。

 

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいカードで最初のお買い物

2022-05-02 06:55:34 | ガーデニング

前回は新しいクレジットカードのお話をいたしましたが・・・。

そのカードを利用して初めてのお買い物。

行き先は二子玉川の高島屋です。

すっかり準備が整った時になって、妹から電話。

「明日だったら一緒に行けるわよ」と。

残念でしたが、もうすっかり準備を済ませていたので、そのまま一人で行くことにしました。

 

和室の前の坪庭に紫陽花を植えるのが私の夢でしたが。
やっとそれが叶います

 

購入した物は、観葉植物と草花数点その他のガーデングッズ、それにストッキング4点です。

鶴屋吉信の喫茶「茶房」で、クリームあんみつもいただきました。

たったそれだけなのですが、結構高額な出費に。

その理由をこれからお話しします。

 

高額になったのは、居間用の観葉植物を購入したからです。

この買い物は、気が重たかったのですけれどね。

実はゴムの木を昨年の秋に購入したばかりでしたのに、半年で枯らしてしまった私。

価格は二万七千位でした。

今回も、ほぼ同様の価格で、予想外の手痛い出費に。

枯れてしまった時のショックは相当なものでした。

 

 

我が家はこの家を建築してからは、ずっとゴムの木を愛用しています。

今回が三代目。

これまでは、15年間くらいは細々とでも、我が家のリビングで十分な存在感を保ち、どっしりした姿と大きな肉厚の緑の葉が私の暮らしに潤いを与えてくれていました。

ところが今回は買って半年も経たない内にみるみる衰え、葉が落ちてしまったのです。

 

買い求めた髙島屋の別館にある園芸店に相談したところ、

「それは、恐らく根腐れでしょう」と。

確かに、その理由は、納得できることがありました。

鉢の根元の土が二段になっていて、水の湿り具合の判断がとても難しかったからです。

それに今年の寒さは尋常でなく、居間の室温がとても低くて。

おそらく5℃くらい。

一人暮らしになってからは、リビングはほとんど使用しませんから。

購入したのが晩秋で、我が家の環境に慣れないまま厳しい寒さを迎え、身が持たなくなってしまったのかもしれません。

本当に可哀そうなことをしてしまったと後悔で一杯。

 

 

今回は買い求めたのは春で、時期は適時でしょう。

更に根腐れを犯さないように、水位計も購入しました。

上の画像が、その商品です。

今後は決して枯らさないようにもっと気を遣わないといけませんが・・・。

冬は移動場所をどこにすればいいのか、悩ましい限りです。

 

 

売れ筋ナンバーワンの商品のようですが・・・
性能に、疑問符が付いたままです。
私の使用の仕方が間違っているのかもしれません。
連休が終わったなら会社に問い合わせるつもりでいます。

 

前から、ガーデニングは贅沢な趣味が、私の持論ですが・・・。

種から育てたり、宿根草を根付かせれば経費が安くなるのでしょうけれど。

いい加減な庭主で、実に適当に庭いじりをしていますから自業自得。

でも植物を愛して止まない性格は、父親譲りかもしれません。

私が娘時代は妹と、「父は育てる人、母は愛でる人」と言っていました。

私の育て方は父のように本格的ではないので、この中間あたりに位置するのかもしれません。

 

 

でもガーデニングは、今の私の暮らしの大きな楽しみであり潤いであることに違いはなくて。

初孫のR君の誕生を迎えるに当たって、庭をリフォームした私でしたが。

これは私の余生のためにも大正解でした。

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

PVポイントのみ参加しています.

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする