今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

けたたましい警告音に腰が抜けそうになる

2021-04-29 07:17:16 | 暮らし

数日前のこと、私のパソコンで、仰天するような異変が起きました。

ブログの更新も終わり、朝食も済ませ、ひと働き後またパソコンに向かっている時のことです。

この日は朝から、暮らしのリズムがとても良くて、気分も爽やか。

この調子だと、今日はとても充実した一日になりそう。

そんな予感を胸に、張り切って過ごしていたのですが・・・。

 

この部屋で起床後はいつもブログを綴っています。

この画像にも載っている「イワキのピッチャー」数名の方がお買い求めくださいました。
ありがとうございました。お気に召していただけましたでしょうか。

 

突然、パソコンがけたたましい音を発し始めました。

その内容は、何とも恐ろしい内容。

「マイクロソフトからのお知らせです。

あなたのパソコンはウイルスに犯されています。

すぐ電話を下さい。

ウイルスの遮断をします。

この警告を無視すると~とんでもないことになる云々・・・」

といったものでした。

 

その音声の余りのけたたましさに、腰が抜けそうだった私。

但し高齢とは言え、その指示に素直に従う程、私はまだ呆けてはいません。

だからと言って、すぐパソコンを切る勇気もなくて。

「この警告を無視すると、パソコンがウイルスに犯されて使用できなくなる」

と言ったようなことを告げてくるのですもの。

 

仕方なく、そのけたたましい警告音は放置したまま、まず最初に、いつもとても頼りにし大変お世話になっているNTTリモートセンターに電話を掛けました。

ところが電話相談が多いらしく・・・。

時々あることですが予約制になっていて、数時間後に折り返し電話をするとの返事でした。

 

 

それまで警告音を鳴りっぱなしにすることは無論できません。

パソコンのデスクトップの端に、マイクロソフトの問い合わせ先電話番号が記されています。

そこに電話をすることも考えましたが・・・。

いつか尋ねたところ、

「有料でうちは結構高いです。パソコンメーカーに電話するほうがいいのでは」

と親切な応答でした。

富士通はコンシェルジェの会員になっているので安く相談できますが・・・。

安いと言ってもやはり有料。

 

そうだ、次女のお婿さんに相談しよう。

大きな警告音は、相変わらず家中に鳴り響いています。

次女宅に電話すると、娘が出てきて、すぐHさんに尋ねてくれました。

即座に返事あり。

「強制終了しなさい」と。

全幅の信頼を寄せている彼の言う通りに、迷うことなく従いました。

 

その後また、恐る恐るパソコンを開いたところ、いつも通りに見る事ができ一安心。

お茶を一服し、「パソコンの警告音」でヤフーを検索しました。

すると、その事例紹介がたくさん載っていて、それが悪質の詐欺行為であることがよく分かりました。

 

 

このような詐欺行為に対応したのは、これで二度目。

確か一昨年のこと、昨年だったかしら。

記憶が怪しいです。

オレオレ詐欺に騙されそうになったことも。

長女婿に声が余りに似ていたのですもの。

ほとんど信じかけていたのですが、相手が電話を切った合間に、婿に電話。

すると横浜駅に居るはずの彼は職場で働いていました。

彼に言われた通り、すぐ警察に報告。

大変なショックを受けました。

それまでは、自分は絶対騙されないとの自信がありましたから。

 

起床後しばらくは、床でパソコン作業をしています。

 

厚かましいお願いで恐縮ですが、アマゾンのお買い物は、この窓口から宜しくお願いします。

 

今後もっと年を重ねたら、どうなるのでしょうねえ~。

身を守る自信なんて、ますます持てなくなることでしょうから。

 

物騒な世の中。

デジタル社会の発展で、高齢者は一番手玉に取りやすい対象として、今後狙われ続けるにちがいありません。

対策を真剣に講じないといけないのかもしれません。

3333歩 6391歩

27日と28日の歩数

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主主義国の素晴らしさをコロナに打ち克って伝えてほしい

2021-04-27 07:03:11 | 社会 政治

また緊急事態宣言の発令。

私自身の暮らしはもともと巣ごもりの傾向がありますから、そうなっても、然程ショックではありませんが・・・。

飲食業界他、サービス業の人達のやりきれなさは相当なものでしょう。

 

国からの微々たる支援金では、立ち直れない人達がまた溢れるに違いありません。

どんなお気持ちでお暮らしなのか、と察して余りあるものがあります。

何とか頑張って乗り越えていただきたいです。

 

 

緊急事態制限の発令に当たって、総理の会見もあったようですが、聴く気にもなれませんでした。

私には、政府、官僚、専門家、医師会の連携がうまくいっていないのでは。

怒号が飛び交うこともあった、という記事を目にしたことも。

政府の権力が強すぎて、トップダウンの判断に明らかに過ちがある。

その様に思えて仕方ありません。

 

島国の我が国。

先手を打って、もっと上手に対応すれば、感染の拡大を防ぐことは可能だったのでは。

データーの分析をすることなく、その場しのぎの対策をとっているように見えて仕方ない私。

テレビで感染学専門の方もデーター不足を指摘しておられました。

 

東日本大震災の時、学者の次女婿が、科学者はデーターがすべて。

それに基ずいて何事も判断する、と言っていました。

その彼の説明を聞き、放射能の風評をいたずらに恐れずに済んだ私でした。

婿のその時の言葉を鮮明に記憶しているので、チョット生意気なことを申し上げてしまいました。

ごめんなさい。

何はともあれ、同じことの繰り返しが続く今の現状は、本当に残念です。

 

私は存在感のある花よりも、野の花のように繊細な姿の花を好む傾向があります。

 

新種のウイルスの脅威は、聞けば聞くほど恐ろしい。

感染力が強いため、マスクでも予防できないかもしれない。

若い人も重症化しやすく、命を落とす。

予防対策を徹底していても感染することがある。

フランスは、予防接種がかなり行き渡っているのに、感染が一向に収まらない。

 

このような報道を耳にすると、恐ろしくなり・・・。

このままだと新型コロナウイルスの影響で、世界経済が甚大な影響を受け、世界恐慌になってもおかしくない。

アメリカと中国の関係も、明らかに冷戦状態と言っていい不穏な関係ですし。

人権問題など、目を覆いたくなるようなことが一杯ある中国だけれど、感染の抑制策には見習わないといけないことがあるのかもしれませんね。

どこよりも、同じ島国の台湾を見習ってほしいですが。

 

 

冷たい飲み物がのどに心地よい季節になりましたね。
上のピッチャーは私が二年前に購入した物です。
スタイリッシュでテーブルにおいても様になり、とても気に入っています。

 

そう言ってはみたものの・・・。

私にはコロナ感染も、中国政府(あくまで政府がです)がすべて仕掛け、自分の国の優位性を世界中に知らしめようとしたのでは。

そんな気さえしてしまって、不気味です。

 

バイデン大統領には、民主主義国の素晴らしさを、日本はじめ欧米諸国と協調することで示してほしい。

中国も将来はもっと民主的な国家になってほしい。

そう心から願います。

 

 

26日と25日の歩数

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張った日の献立~何故か検査数値はいつも信じられない良さ

2021-04-25 07:13:05 | 料理

今日は、一人暮らしながら、また頑張って料理に励んだ日の献立を、画像と共に記事にさせていただきます。

とても美味しくて感激。

頑張った日の食卓を前にした時は、私は至福のひと時。

頑張る甲斐は、十分にあります。

 

下は娘宅用

 

主人が居る時は、毎日新しい献立の料理を食卓に並べる。

それが当たり前の我が家の食生活でした。

(同じ話題の繰り返しでごめんなさい。)

 

たけのこすし

 

ところが夫の看護と介護に明け暮れるようになると、それでは余りに多忙過ぎて・・・。

私の体力の限界を超える感じになっていきました。

それで、翌日も同じものを、目先を多少変えて出すように。

長い年月、それは主婦として後ろめたいことに思え、なかなかできない事でしたが・・・。

娘に相談したところ、

「全然かまわないわよ。そんなこと、我が家ではしょっちゅうしている」との答え。

その言葉に励まされ、それまでの食生活の風景が一気に変わりました。

 

若竹汁

 

夫は、もともと口うるさい事は一切言わない人。

恐らくその変化にも気が付かず、毎食をいただいていたのでしょう。

夫が言った文句と言えば、皿数が多すぎるという事。

「お皿に少しずつしか盛り付けていないでしょ。

和食とはそういうものなのよ」

とよく夫に言ったものです。

 

鯛のソースかけ

 

肝臓の大手術後、しばらく経過して採血を受けた時、先生に言われました。

「余程食生活がいいのでしょう。

申し分のない数値です」と。

 

ひじきの五目煮

 

そういえば去年の夏、かかりつけ医で診察してもらい、私が採血も受けた時のこと。

一週間後、その結果をびくびくしながら伺いに。

何故って独り暮らしになってからは、とても人には見せられないような、横着な食生活をしているからです。

ところが、先生に

「全く問題ありません」

更に「若い人並の数値ですよ。余程食生活がいいのでしょう」と。

 

いろいろ野菜と揚げの煮浸し

 

毎年、似たことを言われ続けてきた私ですが・・・。

私の頭のなかは、いつも❓マークで一杯。

朝食だけははしっかり食べ、十日に一回くらい、かなり力をいれて料理をする。

その内の保存がきく数品、その他で食生活をつないでいる。

そんな横着な暮らしですのに。

但し、ヨーグルトと牛乳、伊藤園の野菜ジュースは大好き。

その効用でしょうか。

 

スナップエンドウのごまかけ

 

と、ちょっと自惚れてみましたが、ニトロペンは離せない身。

時々、胸や背中に違和感を覚え、それが長く続くと怖くなり、ニトロを舌下に置きます。

するとたちまちその違和感がなくなります。

総合病院でもかかりつけ医でも、心電図の検査は幾度か受けましたが、異常なし。

カテーテル検査を一度受けることを勧められていますが、怖くて勇気が湧きません。

 

姫皮のごま和え

 

最近は暮らしに歩く習慣も取り入れたので、何とか今の調子で、細く長く慎ましい暮らしを送りたいです。

太く短くでもいいのだけれど、それはもう無理な体力ですから。(笑)

 

歩数計が見当たらなくなって数日後の昨日、思いがけない所から出てきました。

今日から身に付け、明日からまた歩数を載せることにいたします。

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のお務め~自治会の班長

2021-04-23 06:52:20 | 暮らし

4月半ばから、私にはとても気の重いことが、いよいよスタートしました。

今回が三度目。

自治会の班長の順番が、また回ってきたのです。

77歳になってこんな重責は、もう御免被りたいところですが、そうも言っておられないようです。

 

昨年、とても感じのいい若いご家族が、数軒先に転居されていらっしゃいました。

自社のあか抜けた素敵なマイホームを建築されて。

私は、その方が引き受けて下さるもの、と思っていたのですが、順番通りだと私のようです。

 

およそ十年前、私が班長だった時は、調整池の上を造成して家を建築することが大問題になりました。

我が家でミーテイングも重ね、業者にも度々電話をかけ、班長として私は大変な苦労をしたものです。

その当時の回覧板はすべて保存してあり、読み直すと自分の文章には思えなくて・・・。

我ながら、よく書けていると。

もうこんな気力はありませんし、プリンターの扱い方もすっかり忘れてしまいました。

 

最初班長をした時はすべて自筆の回覧板

二度目の時、キャノンのプリンターを購入しました。

 

前の班長さんのお話では、嫁いだお嬢さんがお宅にいらして、全面的に協力してくれたと聞き、私も娘を頼ろうと思いました。

特記しないといけないような面倒臭い事はことは、何も起きませんように。

ひたすらそう願っています。

 

最初の仕事は、回覧に挨拶文を添えて回すこと。

その後、自治会費3000円の徴収に各お宅に伺う事。

 

十年前班長だった時の回覧文

 

一週間ほど前、間近に迫った集会が気になり、ブロック長に問い合わせたところ・・・。

幹事のみが集まるので出席しなくていいと言われ、一安心しました。

去年はコロナ禍ゆえ、地域の行事はすべて中止だったようです。

 

今は、変異ウイルスの猛威で去年以上に感染が広まっています。

ですから、同様に中止になってほしい。

いくら班長だからと言って、色々な行事に参加する勇気は、今の私にはありません。

 

 

昨年買い求め、私はとても気に入っている蚊取り線香立てです。

その他のアマゾンのお買い物でも、この窓口をご利用いただけると大変嬉しいです。

 

何はともあれ、これまでのように頑張り過ぎず、最小限の仕事のみ真面目にやり抜き、終わりにしたいです。

更に十年先は、87歳。

もう二度と引き受けることはないでしょう。

今回が最後のお務め。

良い社会勉強と思い、楽しむ心の余裕を持ちましょう。

 

追記

妹のコメント欄に、ネエチケットに反するのではとのご指摘がありましたので、一部文章を書き改めさせていただきました。

ご意見ありがとうございました。

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の将来に思いを巡らして・・・

2021-04-21 07:12:11 | 人生

最近、自分の将来について、時間をかけて思い巡らす日が数日間続き、少々疲れました。

妹とも話し合い、その意見も参考にして。

妹は、体が思うようにならなくなったら、介護施設に入ると決めているようです。

そう考えるのが、今の時流なのでしょうね。

そのために、介護保険の制度もあるのでしょうから。

 

私は、介護施設への入居はできれば避けたい。

上野千鶴子さんの「在宅ひとり死のススメ」を読んで、益々そう思うようになりました。

最後まで自宅で過ごすのが理想。

そう願っていたのですが・・・。

果たしてどうなることか。

 

次女の住むマンションのすぐ近くに、大手の会社が経営する、シニア―向けの超が付くほど高級なレジデンスがあります。

中に入ったことはありませんが、写真で見る限り、まるでホテルのような雰囲気。

介護施設も併設されています。

約5千万の頭金を支払い、毎月20万近い支払いをする方法と、頭金は100万くらいで毎月49万サービス料を払う。

二つの方式があるようです。

 

 

いくら施設入居は嫌と言っても・・・。

娘のマンションのすぐ傍ですし。

心から信頼できる会社のこの施設なら、私も利用してもいいかもしれない、とさえ思ったりもしますが・・・。

そうなると、長生きした場合、私が所有する資産のほとんどを使い果すことにもなりかねません

自分の老後のために、果たしてそんな大金を使い切ってまで入居する意義があるでしょうか。

私は、できれば遺産として、娘たちに遺してやりたい。

子に甘すぎるのかもしれませんが、それが私の正直な親心です。

 

ところが最近、次女に思いがけないことを言われ、頭が混乱してしまいました。

その後、長女とも相談し、気持ちの整理がかなりつきましたが。

後で分かったことですが、私は次女の言うことを誤解していたようです。

 

次女に言われたことは、

「私達のためにお金を残そうなんて思わなくていいのよ。

ママが全部使ってくれていい。

私は、将来不安を抱えないで済むだけの貯えはしているから。

退職する前にママが具合が悪くなった時は、介護施設に入ってくれた方が私は安心できる」

とも。

 

私には、とては意外な娘の話でした。

それがきっかけで、しばらく自分の将来計画を見直すことになりました。

長女と相談しているうちに、次女のマンションに隣接する施設に入居してもいいかもしれない、と思うように。

でもでも、サラリーマンの夫の未亡人となり、遺族年金で暮らす身の私には、余りに高額過ぎて非現実的。

 

 

最近私は思うのです。

認知症にはならないで,老衰で亡くなるのが一番の理想ですが。

癌で亡くなるのも悪くないのでは。

 

上野千鶴子さんが、がんで死ねたら、一番幸せな道と書いておられました。

私もこの意見に賛成かな。

もし癌になったら、抗がん剤治療などもうしないで、自然死の道を選択してもいい、とさえ。

夫が、抗がん剤の副作用で苦しむのを見てきたからかもしれません。

 

その様に思う理由が他にもあります。

私は自分には過ぎた幸せな人生を歩ませてもらった。

もう、いつ死んでも思い残すことはない。

今でしたら、心配事は何もありません。

若夫婦も孫たちもみんな健やかで、絵にかいたような幸せな家庭を築いてくれています。

 

でも今後長生きしすぎると、大地震が起き、悲劇に遭遇するかもしれません

長生きしても、不安が大きくなる一方のような気がして・・・。

 

 

もうこの年齢になると、死ぬことは然程怖くはなくて。

もちろん神様から授かった命には感謝して、最後まで大切にしたいですが。

死ぬより、認知症になる方がはるかに怖いです。

上野千鶴子さんは、認知症を怖がる必要はない、とおっしゃっていますけれどね。

 

こんな訳で、妹まで巻き込んで、珍しく将来のことをいろいろ考えあぐねた日々でした。

ところが一昨日の団欒で次女に言われました。

「施設と言ったのは、私が退職する前にそうなった時の話だから。

退職後だったら、ママが自宅に最後まで居たい希望をできるだけ叶えられるように、精一杯のことをするつもりだから安心してね」と。

良かった!とてもとても嬉しい次女の言葉でしたが・・・。

 

私は自宅で過ごす場合、娘達にはできるだけ迷惑をかけないようにしたいです。

そのための介護保険。

最大限利用しましょう。

 

妹とは、子供たちに迷惑をかけないで済むように、できるだけ元気でいようといった結論に。

でもこの歳になると、明日何が起きるか分かりません。

今日という日を精いっぱい悔いのないように生きる。

それに尽きる気がします。

 

 

追記

 研究熱心な妹が、自分の利用する沿線にもこの施設があるので、将来のために色々調べたようです。

そして、

「ケアレジデンスなら、もっと安く利用できるわよ」

と教えてくれました。

「お姉様の境遇が羨ましい。そこに入居すれば、同居とほとんど変わらないじゃない」と。

「最高に行き届いた介護がしてもらえ、毎日、娘とも顔を合わせられるでしょ」と。

「気兼ねしなくていい同居環境なんて、最高じゃない」と。

 

でもその後、電話で問い合わせたところ、飽くまでシニアレジデンスの入居者が優先とのこと。

余程運がよくないと、ケアレジデンスには入居できないようでした。

更に、今後は団塊世代が後期高齢者になり、介護難民が溢れ、世の中はもっと大変なことになるのではないでしょうか。

理想通りには行かない老後が、待っていそうです。

 

勝手な私事ばかり記事にし、申し訳ありません。

自分の心を整理したくて書きました。

 

最期まで自立していられ、我が家で心安らかに自分の人生に幕を閉じる。

それがやっぱり、私の一番望むところです。

 

 

19日と20日の歩数

6749歩 4677歩

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が歩んできた人生で感動した曲色々

2021-04-19 07:15:28 | 人生

今日の記事内容は何だかちょっぴり恥ずかしくもあるのですが、思い切って投稿します。

私、ひと月前の頃、或るブロガーさんのサイトで出逢った歌手と歌詞にとても惹かれ・・・。

しばらく毎日聴き、心を震わせていました。

ご紹介くださったのは、のび太さん(ブログ名 のび太とブレイク)です。

 

以前、デ某さんの「デ某のひょっこりポンポン山」のブログで出逢えた、中島みゆきの「いのちの歌」以来の感動でした。

「いのちの歌」に出逢った年、紅白歌合戦で久しぶりに中島みゆきさんが登場。

この曲を歌われました。

 

 

私はそれまで起きていられなかったので、娘達に床に就く前に、

「ママが大好きな曲だから、中島みゆきさんが登場したら、耳を澄ましてよく聴いてね」

と言ったものです。

私の葬儀には、この曲をBGMとして流してほしい、とまでも。

そのくらい好きな曲。

歌詞が、私の思いと一致し、心の琴線が今でも震えます。

 

いのちの歌 / 竹内まりや - YouTube

 

もっと若い時代にも、これに似た出逢いがありました。

北上夜曲は高校生の頃。

https://www.youtube.com/watch?v=vo2yTKQKK7U

清らかな恋への憧れだったのでしょうか。

 

ペギー葉山さんの「学生時代」は、大学を卒業してから。

似た良き想い出が、私にもありましたから。

 

学生時代 ペギー葉山(1996 OA) - YouTube

 

薬師丸ひろ子さんの「時代」、堀内孝雄さんの「愛しき日々」等々。

特別の理由があったわけでなく、私のフィーリングにマッチしたのでしょう。

流行った当時、何度も聴きました。

他にもいろいろありますが省略致します。

 

林部智史 / ラピスラズリの涙 (Music Video) - YouTube

 

 

そして今、一番よく聴いているのが林部智史さんの「ラピスラズリの涙」です。

のび太さんのブログで出逢い、この曲を聴き、作曲と作詞が小椋佳さんと知り、更に納得でした。

この方が作詞作曲した歌は好きなものが、私は多かったからです。

 

海外出張をした時の夫のお土産

 

この歌詞の「もっとあなたを深く理解して・・・」から始まるフレーズは、いつ聴いても胸に迫るものがあり、目頭が熱くなります。

夫はとても寡黙で、自分の心の内を、あまり語らない人でした。

弱音や愚痴を、私は聞いたことがありません。

ですから私はどこまで夫のことを理解できていたか?

そう自問自答すると、全く自信がなくて・・・。

 

ところが、重篤になってからの夫の私への態度には、意外なことが色々ありました。

私には嬉しい事ばかりだったのですが。

 

ですから、「もっと深く理解できていたなら、してしてあげられることが…」のフレーズを聴くと・・・

胸が熱くなって仕方ありません。

私も同様の思いを抱いているからです。

 

家族全員で、テレビ番組「アルプスの少女ハイジ」に夢中になっていた頃の
夫の海外出張のお土産です。

 

それに林部智史さんの容貌と雰囲気が、婚約時代の夫にとても似ているのです。

切れ長の涼しげな目をした、まるで貴公子のような風貌の人でしたから。

私はその雰囲気に一目ぼれ。

そんな結婚でした。

ですから、柔らかな切なさ漂う美しい歌声が彼の姿と共に、私の胸に一層迫ってきてしかたありません。。

 

想い出と共に、私の心の中で今も流れ続ける、数々の曲の旋律。

クラシックも同様です

 

母が亡くなった時、長女婿のHさんがが贈ってくれたカラヤン指揮のアダージョもそう。

毎日このCDを聴き、寂しさと悲しみを、私は慰め癒していました。

 

 

時代の節目節目で出逢った思い出の曲は、私の人生の宝物。

この記事を綴りながら、そういう思いを一層強くしています。

 

厚かましいお願いですが、アマゾンのお買い物は、この窓口をご使用いただけると大変嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

 

17日と18日の歩数

3693歩 5922歩

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな幸せ~私のおしゃれ

2021-04-17 06:57:24 | おしゃれ

お洒落に気を配ると、気持ちが晴れやかになり、多少でも若返ることができる。

これは、女性であれば、誰でも思う事ではないでしょうか。

私も、お洒落は大好き。

本当はもっと衣類費項目の家計簿の予算を大きくして、その買い物を愉しみたい。

今は、毎月、二万五千円(クリニング代も含む)を衣類費に充てていますから、決して少ない額ではないのかもしれないけれど・・・。

遺族年金暮らしになってからは、もったいなくて、使用する気になかなかなれません。

貯金に回してしまう事が多いです。

 

 

但し、私が長い間贔屓にしてきた高級ブランド店で、数年に1着は外出着を買ってきました。

するとぎりぎりの予算に、その年はなってしまいます。

でも大切に扱えば、長い間着用できます

型崩れ、色落ちも全くなく、流行を気にしなければ数十年でも。

 

 

そのような衣類が結構あり、お出かけ着は何とか間に合っているのだけれど、今悩ましいのは日常着。

冬服の普段着には今年とても苦労したので、来年は数枚新しいものを是非購入したい。

そう願っています。

 

 

 

モノトーンばかりでしたので明るい衣類も。

 

コロナ禍で家籠りが多い昨今。

せめて、おしゃれをして、家の中で素敵な時間を紡げるように心がけたい。

そうすれば、暗いご時世と老いの不安も忘れて、毎日が充実するのでは。

私の日常の暮らしの理想は、下の画像のような雰囲気かな。

高峰秀子さんです。

 

 

ロングのワンピースへの憧れが常にあります。

一枚夏用の麻のロングワンピースがあり、とてもお気に入りだったのだけれど、着過ぎてもうよれよれ。

このワンピースに限らず、日常着は新しいものがあまりありません。

 

旅行先のリゾート地で、よく愛用していました。

 

日常着をもとめて、デパートに出かけたいのだけれど、まだそのその気になれない私です。

ネット通販の商品を時々チェックするのですが、試着しないで買う勇気もなくて。

相変わらず、よれよれの日常着を着て我慢しています。

 

これもかなりよれよれの日常着

 

その中で、これからのシーズン、下の画像の日常着を着用すると、気持ちがぱっと明るくなります。

衣類の効用って、すごいものがありますよね。

私は子育てしている時、子供たちの身だしなみには結構うるさいところがありました。

装いは軽んじてはいけない。

心に影響を与えると思うのです。

 

下の画像は、先日のお誕生会でもらったエルメスのスカーフでコーデしてみました。

このジーンズのジャケットにスカーフ、白のパンツの組み合わせだと
素敵なイメージが湧くのだけれど。
着る人が老いて、スタイルもままならずですから・・・

 

私もそろそろ古い日常着にはお別れを告げて、新しいものにを買い替えたい、と。

高齢になってもお洒落を忘れないエレガントな雰囲気がする女性でいたい、と。

そう強く願っています。

 

15日と16日の歩数です

4423歩 2881歩

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな幸せ~私のガーデニング

2021-04-15 07:09:44 | ガーデニング

前回は料理の話題でしたが、今日はガーデニングのお話です。

料理と同様に、私が幸せを噛みしめる事ができる余生の代表格。

庭を、初孫のR君が誕生する前に、数百万かけてリフォームしたのが二十一年前。

この決断は大正解でした。

 

一昨日の朝、撮影しました。

 

何を選択し、決断するか。

伴侶を選ぶのもそうかもしれませんね。

いえ、これは運命的な出会い言うべきでしょうか・

マイホームの建築も・・・。

人生は、すべて選択と決断の連続なのかもしれません。

私は、その選択が思い切りよくでき、割とうまくいった人生だったのかもしれない。

この歳になり、そんな感慨に浸っていますが。

いえ、そうとばかりは言えません。

株式投資の選択は、私の人生最大の失敗でしたから。

 

 

今後しなければならない人生の大きな選択は、最後まで自宅で暮らすか、介護施設のお世話になるかでしょう。

私は自宅で、生を全うすことを強く願っていますが・・・。

万一認知症になったなら、そうとばかりは言っておられないのかもしれません。

悩ましい人生の最後の選択。

考えるだけで気分が重くなるので、先のことを心配するのは止します。

 

 

まだ読書半ばですが、とても参考になっています。

 

これからは引き続き、春の庭の様子を、画像で紹介していきます。

 

左奥から、ミヤコワスレ、ウインターコスモス、カレンジュラ、ツルニチニチソウ

 

今の花壇は、マーガレットとカレンジュラばかり。

こんなつもりではなかったのだけれど、私の大好きな花を買いすぎてしまい、このような結果になってしまいました。

 

 

今回の花苗の選択は、成功か失敗か?

いつか私の大好きなマーガレットで、庭を埋め尽くしてみたい。

それが私の長い間の夢でしたので、今の庭はその夢が叶ったと言っていいのかもしれません。

 

マーガレット カレンジュラ、ネモフィラ

 

ガーデニングで今、私が噛みしめている大きな喜びとは?

宿根の草花に、年を越して元気に育ってくれているものが、今年は数種あること。

東南向きの我が家ながら、庭の花壇は、奥行きがないため、庭木やフェンスに絡まった植物が影を落とし、半日蔭状態のことが多いです。

そのため、植物が、私の期待通りになかなか育ってくれません。

何と、我が家の花壇は、雑草がほとんど生えないんですよ。

劣悪な環境のため、雑草にまで嫌われてしまったのでしょうか。

コバノランタナ、ツルニチニチソウなどのように、リフォーム以降、ずっと元気に咲き続けてくれている植物もありますが。

 

手前から、マーガレット、ウインターコスモス、パープルチェリーセージ

 

ウインターコスモスとパープルチェリーセージは秋に思い切り刈り込んだのが良かったのでしょうか。

新しい葉が出て成長し、今はまた花盛り。

今後ずっと我が家の家族の一員になってくれそうな予感がして、愛おしさひとしおです。

 

今は回復しましたが、ガーデニングに根を詰めたところ、一時期、首のだるさが酷くなり、体調まで悪くなりました。

これから、いつまでがガーデニングに精を出せるか、とても不安です。

無理な年齢になる前に、我が家の環境でも頑張って咲き続けてくれる宿根の植物の選択をしてしまいたい。

リーフプランツをもっと多くすることも良い手段でしょう。

元々満艦飾の花盛りの庭はあまり好きではありませんから。

 

 

上の二冊を私は持っていて大好きな園芸書です。
一昨日は、私のアマゾンの窓口から大変高価な商品をお買い求め下さった方々がいらっしゃいました。
本一冊でも、私はいつも感激ですのに、夢のようでした。
本当にありがとうございます。

 

でもなかなかイメージ通りにはなってくれません。

ご紹介させていただいた上の園芸愛読書に、下記のような文があります。

「庭作りは、ジグゾーパズルを辛抱強く一つ一つはめていく行程に似ています。

一番大切なことは忍耐です。イングリッシュガーデンはインスタントガーデンではありません。

ガーデニングの喜びは、子育てと同じく庭を育てていくことですから」

 

カレンジュラ・エリゲロン・ネモフィラ・パープルチェリーセージ

まだ寄せ植えの完成には至っていませんが、このままでもいいような気がしてきました。

 

この通りだと、私も思います。

ガーデニングが不可能な年齢になる前に、できる事なら、このパズルを完成させたい。

もうしばらく夢を追い続け、経費のかからない素敵な庭を目指して頑張りたい、と思っています。

 

 

13日 5089歩 14日 5337歩

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな幸せ~頑張った日の食卓

2021-04-13 07:14:02 | アフィリエイト

今日はまた、特別に頑張った日の献立の画像の紹介をさせていただきます。

日頃は、もっともっと簡素です。

 

 

今は2食にしているのに、一向に痩せません。

お菓子は、駄菓子をつまむ程度で、ケーキとかお饅頭のようなカロリーの高いものは、口にすることはほとんどありませんのにね。

なぜ痩せないのでしょう。

最近は、毎日三千歩以上歩くことも心掛けているのですが。

 

 

11日の歩数 4598歩

12日の歩数 5093歩

 

マグロのアボカドどん

 

一キロ痩せただけです。

理想体重は48キロですが、せめて50キロまで落としたい。

あと、3.4キロ。

努力次第でこの程度の減量は簡単にできると思うのですが。

そうはいかないのが現実です。

 

かきたま汁

 

体組計の数値も、年に二回くらい受けてきた採決の結果もずっと良好でしたから、

今の食生活で、私は十分栄養は足りている、と安心しているのですが。

 

新じゃがの肉じゃが

 

私の自慢は、しものお話でちょっと恥ずかしいのですが。

60代の頃から今日に至るまで、一度も便秘に悩まされたことがない事。

妹には、いつも羨ましがられます。

 

たらの芽の天ぷら

 

きゅうりとカニの酢の物

 

今日ご紹介している献立は、いつもと同じく、品数は多くても、高い食材は使用していません。

でも、私がイメージに描く、理想の献立(?)には近いので、心から美味しい!と感動していただけました。

 

ふきの青煮

 

美味しいものをいただき、庭の草花を愛で、若夫婦家族との団欒を時々楽しめれば、コロナ禍にあっても、私は十分幸せ。

そう思っています。

ささやかな幸せに満足できる性質なので、今のようなご時世でも、随分救われています。

 

ごま豆腐

 

変異種は若い人にも感染しやすく、30%の人が後遺症に悩むと聞き・・・・・。

自分の事より若夫婦家族のことの方が、はるかに最近は心配。

決して甘く見ないで、食生活にも気を配り、免疫力を高めるように心がけてほしいものです。

 

皆さんもくれぐれもお気を付けて、お健やかに日々をお過ごしになられますように

 

最後に私がお気に入りの線香立てをご紹介させていただきます。

昨年、私のアソシエイトの商品の中では多くの方がお買い求め下さったものです。

次女も買い、とても気に入っているようでした。

 

蚊取り線香は直接置かないでこのように使用してください。

直接置くと火が消えました。

素敵なので、インテリアにもなります。

 

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログへの想い

2021-04-11 07:15:42 | ブログ

いよいよ書く話題がなくなってきたなぁ~

この強迫観念(?)、ブロガーの私にとっては結構ストレスです。

書くことがなければ、しばらくお休みすればいいだけ。

そう思うと、気が楽になるのだけれど・・・・・。

そういえば話題になることがあった、と突然思いつき、また書き始めます。

 

連続投稿を、一年中休みなく続けていらっしゃる方達は凄い!

只々感心するばかりです。

私は今は一人身。

暮らしもシンプルで、毎日同様のルーテインを消化しているような日々。

曲がりなりにも幸い、健康にも恵まれていますから。

話題がなくなっていくのは、当然なのでしょうが。

 

 

錆びた感性に多少でも磨きをかけ、小さな気づきをブログ記事にすることを心がけたい。

そうすれば、幾分でも気持ちが若返り、脳も活性化するに違いない。

そう思っている私です。

ですから、認知症予防のためにも、なかなかやめられません。

 

時々プライベートな暮らしを、真っ正直に世界に向けて発信している自分を、たまらなく恥ずかしく思う事もあるのですよ。

私が一番親しくしてきた親友のKさんには、姪御さんのブログを例に挙げて、その危険性をお話し下さったことがありました。

身内のように親しい間柄だから言える率直な意見だと、有難かった私です。

その後、しばらく悩みもしました。

 

 

ところが何故か、家族は全員認めてくれています。

若夫婦は読んでもくれているようです。

いつか長女が、一週間分位をまとめて読むと言ったので。

「そんなことしないで、毎日読んで、応援クリックをして」とお願いしたことも。(笑)

 

若夫婦が、私のブログライフを容認してくれていること。

それが、私がブログをもう十数年も書き続けてこられた、一番の支えと励みになっているのかもしれません。

「もうやめた方がいい」と反対されたなら、私は即やめます。

 

 

他では、思いがけず多くの方達が関心を寄せ、閲覧して下さること。

PVのバーナーを貼り付け、それが一層よく確認できるようになりました。

本当に有難く感謝の思いで一杯です。

温かな応援クリックも、とてもとても嬉しいのですが・・・。

これは気にしすぎると、ストレスにもなってしまうので。

私は気に掛けないように心がけています。

激しい増減で、皆様の心証が気になり、胸がドキドキしてしまうことがありますから。(笑)

 

ご利用下さった皆様、本当にありがとうございます。

厚かましいお願いですが、今後も、アマゾンのお買い物はこの窓口をご利用いただけると大変嬉しいです。

 

拙いブログですが多くの方達に読んでいただけること。

それを何よりも有難く思い、感謝して。

気力と体力が続く限り、細く長く、今後も更新が続けられることを願っています

こんな私ですが、これからも変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。

  

9日と10日の私の歩数です。           

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 喜寿を迎えて

2021-04-09 07:00:44 | 家族

家族が揃い、手料理をいただきながら過ごす団欒は、いつも本当に和やか。

私には至福のひと時です。

コロナ禍で大変な時ゆえ、その嬉しさと喜びはひとしおですが。

家族もだめと、その拠り所までも、もし非難されると・・・。

独り暮らしの身ですから、さすがに心がおかしくなってしまうかもしれません。

 

 

でも、コロナ収束の兆しは未だに見えず、不安は尽きないうえ。

変異株は若者や子供にも移りやすいと聞くと、今後、どのように対応すればいいのか。

政府はワクチン接種の速やかでスムーズな普及に、どうしてもっと力を入れてくれなかったのか?

日本の製薬会社の不甲斐なさも情けない。

と、不平不満で気分が重くなりそうですが・・・。

この愚痴は又いつか、機会があれば述べることにして、今日は長女宅の家族の集いの続きを綴ります。

 

 

この日、若夫婦達のおしゃべりはとどまることを知らず・・・

私は、口をはさむ余地はあまりなく、もっぱら聞き役。

安物の補聴器を耳に挟んでいたので、いつもより多少よく聞き取れたようにも。

でも集中力も衰えているので、聴こえたり、聴こえなかったり。

それが多少残念だけれど、家族の会話は本当に楽しくて、いつもとても聞き甲斐があります。

 

娘達からのプレゼント
エルメスの商品です。

こんな優雅な贈り物を手にして、遺族年金の慎ましい暮らしを一瞬忘れそうでした。

 

四人とも同じ大学を卒業し、次女婿のHさんと長女とはテニスクラブで先輩と後輩の間柄。

この日は珍しくスポーツ談議に花が咲き、お相撲の話題で盛り上がった私達。

長女夫婦は、最近、お相撲さんと目が合うほどに近い桟敷席で観覧し、その面白さにすっかり傾倒してしまったようです。

野球は無論、ラグビー、アメフトの話題まで。

 

次女家の孫息子はスポーツ少年。

野球の練習試合から戻ってきたところです。

 

長女婿のHさんと私の間では、今年はカープと巨人のどちらが強いかで話題沸騰。

調子に乗り、ついにかけ事まで。

カープが巨人より順位が上になれば、彼が私に五万円を払う。

逆だったら私が一万円を彼に支払う。

そんな約束までしてしまいました。

 

 

最後まで、今回はコロナの話には触れずじまい。

ただ景気の先行きだけとても心配だったので、公認会計士の資格を持つ長女婿さんに、矢継ぎ早に質問。

彼が言うには、

「今、景気は急回復していて何も心配いらない。会社も絶好調ですよ」

とのこと

彼が所有している不動産は相変わらず上昇しているし、株も今後はもっと上がりますよ、とのことでした。

話が多少大きくて、長女のMちゃんが、時々からかていたけれど・・・。

私は何が起きても家族が困らないように、その配慮は怠らないでね、とお願いしておきました。

 

娘夫婦の所は、コロナの影響はほとんど受けていなくて、まずは一安心ですが・・・。

一方では、厳しい生活に追い込まれ、絶望的になっている人々のいることを、決して忘れてはいけない、と思いました。

お婿さんの言うことが本当なら、もう少しの辛抱なのかもしれません。

 

 

会のフィナーレは、いつも同様のケーキカット。

ローソクはコロナ禍ゆえ、団扇で消すといったハプニングも。

所詮、私は消すのは無理だったので大助かり。

この演出に、みんなが盛り上がりました。

 

桜ちゃんは留学中で不在のため、ちょっと物足りない記念写真になってしまいました。

 

最後は娘と孫と一緒に、喜寿を迎えた私の記念撮影。

娘たちが嫁いだ時、私はまだ50代の前半。

その時から、二十数年の時が流れました。

この間、波風が立つことはほとんどなく、お婿さんと私の関係も実に良好。

まるで本当の親子のように、気さくに話せる間柄です。

 

 

このままずっと、穏やかに歳月が流れることを、ひたすら願っていますが。

自分の年齢を考えると、そうはいかないでしょう。

老いが、そろそろ加速してもおかしくありませんから。

それにどのように対応していくかが、今後の大きな課題ですが・・・。

 

厚かましいお願いですが、この窓口からアマゾンのお買い物をしていただけると大変嬉しいです。

 

先々のことは心配しても仕方ありません。

私のブログタイトル「今日が一番素敵」の思いで、一日、一日を大切に愛おしんで暮らす。

その事だけを心がけようと思っています。

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜寿を迎えて

2021-04-07 07:42:02 | 家族

4月3日で77歳になった私。

縁起の良い数字、7が二つ並ぶから、この年齢がおめでたく、喜寿と称するのかと思っていましたが・・・。

恥ずかしい!

間違っていました。

喜の漢字を草書体で書くと七の数字が三つ並ぶように見える処から、77歳を喜寿と言うようになったようです。

それに本当は、数え年の77歳でするお祝いでした。

 

かなり勘違いしていた私(恐らく娘たちも)ですが・・・。

数えでなく満年齢で喜寿を迎えても、気分が変わるわけではありません。

でも、世の中がコロナ禍のせいでしょうか。

気持ちは朝から今一つ・・・。

気圧のせいか、体調も長女宅に出かける前は、良好とは必ずしも言えませんでした

もちろん、みんなに会えたら途端に元気復活でしたけれどね。

 

余生の今を、恵まれた境遇で心安らかに過ごすことができるのも、亡き夫や両親のお陰です。

娘たちが自立し、幸せな家庭を築いてくれているからこそ。

感謝の気持ちひとしお。

そんな思いに浸れた一日でした。

 

シンクの傍にさりげなく飾られていた清楚なお花がとても素敵!

 

午後からは、次女家の車で久しぶりに長女家へ。

長女が言うには、

「還暦の時と同じようにホテルでと思ったのだけれど、コロナ禍だから、今回は自宅にしたの。

桜が留学先から戻る6月にママのお祝いと桜のお帰りなさいの会を一緒にする予定だから」と。

その時をまた楽しみにさせてもらいましょう。

でも、今日のお招きも心から嬉しく思いました。

 

家族が揃うのはお正月以来。

自粛生活を割と徹底してきた私。

家族とはいえ、コロナのことが少し不安だったけれど、マスクなしで過ごした一日でした。

 

過去の画像です

 

久しぶりの長女宅。

留学中の桜ちゃんが米国に立つ前の6月の初旬に壮行会をした時から、既に10っか月が経過します。

久しぶりに訪れた長女宅ですが、家のインテリアは何も変わっていなくて。

実にシンプル。

新築以来十数年が経過するのだけれど、ほとんどずっとそんな感じ。

高級品の輸入家具がどんと置かれているだけ。

そんな雰囲気に見えてしまいます。

 

私と次女なら、Mちゃん家のような資産家だったら、もっとこだわって、色々な調度品や絵画を購入するのに、と思って

しまうのだけれど。

暮らし方は、人それぞれですね。

 

 

お婿さんが言うに、

「お母さんが買ってくれたロイヤルコペンハーゲンのテイーセットやお皿が、今とんでもなく値上がりしているの知っていますか?」と。

ヨーロッパのブランド輸入品のここ数年の高騰振りは、私も知っていました。

私は長女に、以前からフルセットで揃えることを薦めてていたのですが

あまりブランドの食器には関心がないMちゃん。

真っ白なシンプルなお皿が好きなようです。

私には、長女家の暮らしは、ミニマリストに近い印象さえ受けます。

 

とは言ってもコロナ禍になる前は、毎年夏休みには家族で海外旅行を愉しんでいた長女家。

ハードよりソフトを重視する家庭なのかもしれません。

ハウスクリーニングを週に一回頼んだり、今回の訪問で知ったことだけれど、毎週切り花の花束を届けてもらったりと。

私の若い時とは、お金の使い途が違うようです。

生活の楽しみ方は、ひとそれぞれなのですよね。

 

そういえば、私は子供部屋のリフォームを、前から長女夫婦には強く勧めているのですけれどね。

私には、今一つ物足りない物があるからです

私は、形を整えることにより、心も整い、前向きになれるとの思いがとても強かったので、その点には随分気を配りました。

子供部屋のインテリア、服装、姿勢、言葉遣い、挨拶など・・・

 

でも私の意見は余り取り入れてもらえなくて。

その点次女は、私と価値観がとても似ているので、意見することがはほとんどありませんが。

 

 

色々と率直な母親の想いを綴りましたが、暮らし方は十人十色。

多少意見は行っても、娘たちの暮らしに干渉するつもりは全くありません。

長女には、次女にはない独特の魅力も一杯あります。

何事にも動じない落ち着いた柔和な態度。

二週間に一回くらいはご機嫌伺いの電話をくれるMちゃんですが。

長女の落ち着いた包み込むような優しい声に接すると、何だか心がとてもホッとします。

 

 

それでいて、世界に展開する大企業のメイン部署の部長さん。

華奢で柔らかな雰囲気を醸し出すMちゃんの姿からは、とてもとても想像がつきません。

社会に出ると、別人に変身するのでは。

そう思ってしまいます。

次女にも同様のことが言えますが。

 

私は良妻賢母になってほしいと、ひたすら願い娘たちを育てました。

ですから、喜寿を迎えた今でも、余りに想像と異なる子育ての展開に驚くばかりなのですが。

世の時流を思うと、当然のことだったのかもしれません。

自分の古い価値観を子供たちに押し付けなくて良かった、と今更ながら思います。

娘達と私では、子育て感も違って当然。

あまり口を挟まないように注意しましょう。

 

姿勢が悪くて反省!

 

姉妹でも、私と妹では暮らし方も性格もまるで違うように、娘たちもそれぞれの暮らし方があります。

それを認め、尊重し、見守るのが親の役目。

今は、そう思っています。

 

今日は記事がとんでもない方向に脱線。

明日は楽しかったお誕生会のひと時を綴ります。

 

厚かましいお願いで申し訳ありませんが、
この窓口を利用してアマゾンのお買い物をしていただけると大変嬉しいです。

4月5日の私の歩数です。
昨日は万歩計を身に付けるのを忘れてしまいました。

 

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 最近の私はボケ行動が顕著

2021-04-05 07:18:23 | 暮らし

前回の続きです。

娘も、大変驚いた様子。

ですけど、慌てふためいている私とは大違い。

冷静に、私のおボケさん行動の後始末に取り掛かり始めました。

 

私が洗面所で手を洗い消毒している間に、荷物をすべて居間に運び、持ち物の中をチェックし始めたようです。

やはりその中に、カードがないことを確認すると、隣接するスーパーにすぐ行ってくれました。

レジの店員さんやサービスカウンターに直接問い合わせてくれたようです。

でもそれらしきカードはやはり見付けれなくて・・・。

 

庭のモッコウバラが咲き始めました。

 

いくらぼんやりした私でも、クレジットカードの紛失は初めてのこと。

一番恐れたのは、それが悪用されること。

ところが娘夫婦に言われました。

「心配しなくて大丈夫。万一その様な被害にあっても、カード会社がすべて保証してくれることになっているから」と。

それを聞き、まずは一安心。

その日は、いつもより何だか食卓はとても豪華。

 

「紛失の連絡は、帰宅後すればいい。

ママのカード支払い記録明細の所に恐らく電話番号が載っているはずだから」と。

それでしばし、カードを失くしたことは忘れ、団欒を愉しみました。

 

 

お婿さんには

「お母さんの失敗は、今に始まったことではないから、驚きませんよ」

とからかわれ・・・。

ちょっと悔しかったので(笑)、

「Mちゃんも娘時代、私に負けず劣らず、ボケ行動が多かったのよ。

私、何度慌てて、その対応に走ったか」

と言い返したのでした。

長女のMちゃんには、一切そのようなことはなかったのですけれどね。

 

 

私と違い、大変な努力家で、最高学府まで極めてしまうほど、学業も優秀でしたが。

私に似たところも多々ある次女。

学生時代は、忘れ物やうっかりミスがとても多くて、私はやきもきしたものです。

 

「ママと違い、私は学習効果があるから。

今は、そのよう失敗はしなくなった」

と言われ、ちょっと悔しかったけれど・・・(笑)

それは事実。

私は今後もっとひどくなりそう。

 

勝手口横のハンギングの寄せ植え

 

ますます自信喪失の私は、次女夫婦に言いました。

「その内、付き添いがないと行動できなくなってしまうかもしれないわね」と。

遅かれ早かれ、その時が訪れるのでしょうが。

90代に差し掛かる頃までは、何とか元気でいたいものです。

 

帰宅後、カード会社にすぐ連絡。

そのカードは止めてもらいました。

この時点で、これまでのカードはもう使用不可。

新しいカードの再発行を待たなければなりません。

 

 

翌日カード会社に又問い合わせ。

悪用の被害には遭っていないことを確認し、先ずは一安心。

でもこれからが大変。

すでに決済済みのものは、そのカードが通用しますが。

電気ガス、電話の支払いその他の自動引き落としの会社には、新しいカード番号を知らせないといけません。

面倒臭いなあ~

でも自分で犯したことゆえ、最後まで後始末をやりぬきましょう。

 

今後は、デジタル決済は当たり前の世の中になっていくのでしょう。

この度の私は、すぐに紛失に気が付き良かったですが・・・。

便利さと共に、思いがけない失敗をしたり、犯罪にも巻き込まれやすい世の中にもなるのでは、と。

不安は尽きません。

皆様もくれぐれもお気を付けくださいね。

 

いつも厚かましいお願いでごめんなさい。

アマゾンのお買い物をなさる時は、この窓口から宜しくお願い致します。

 

昨日の私の歩数 4115歩

応援のポチッを頂けると書く励みになり大変嬉しいです。
宜しくお願いします。

   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の私はボケ行動が顕著

2021-04-03 07:33:51 | 暮らし

私って、脳の退化が、いよいよ本格的に始めっているのかもしれない。

今日で77歳になる身。

長女宅に招かれ、次女家の車で久しぶりに出かけます。

 

年齢から察するに、脳の衰えは、特別不思議な事ではないのかもしれません。

ここ数年、懲りもせず、物を落として失いそうになることが再々。

私は上質のものを購入し、それ長く大切に使用する。

このスタンスで暮らしてきましたから、ものが見当たらなくなると、そのショックは相当なものです

でも余程、ラッキーなのでしょう。

次女のお婿さんに言わせると、「住む場所の環境がいいからですよ」と。

そんなことを言われたことがありますが。

落とし物がすべて出てきて、自分の手に戻りました。

 

次女からの贈り物 手触りがよくとても重宝している私の大好きな小物です。

私のは、サイズ横幅14~5cm、縦幅11㎝です。

 

色々種類があるようです。宜しければご検討ください。

 

無料パスなど入れた小物入れケースを落とすこと数回。

ショルダーポーチを失くしそうになったのも数回。

ある時は、お財布その他の貴重品すべてをその中に収めていたので、慌て様は只事ではなくて。

 

小物入れのフェイラーの小さなポーチは、二度ともバスの出張所に届けられていて、無事自分の手元に戻りました。

最初の時は、電話で確認後、お婿さんが出張所まで取りに行ってくれました。

二度目の時は、自分で出かけましたが・・・。

その品物を手にした途端、余りに嬉しくて、心臓が急におかしくなってしまって。

コップ一杯のお水を所望するといったハプニングまで。

 

 

或る時は、ミニポーチの紛失に気付いたのが、日数が二週間位経過してからのことも。

この時は、お財布と小物入れは出していて、無事でしたけれど。

 

家計簿を開き、自分が最後に外出した日付を確認。

スーパのサービスカウンターの窓口で、日を指定し調べてもらったところ・・・。

ありました!

紛失物の記録の中に、私のポーチが。

本当に感激し安堵するとともに、家計簿が意外な事で役立ち、嬉しかったものです。

この時は、ショッピングカートにかけたままになっていたようです。

 

長女からの贈り物

 

しかし今回は、ついにその紛失物は出てきませんでした。

何とクレジットカードを落としてしまったのです。

狐につまままれたような一瞬の出来事。

 

レジで確かに手に持ったはずの東急のトップカードが消えていました。

手にあるのは、併用して使用できる楽天の赤いポイントカードのみ。

私はレジの前に並んだ時に、必ずカードをお財布から出します。

支払いの時、速やかに対応するためです。

 

ところが、支払おうと思った時、何故か手に持ったはずの東急カードが見当たりません。

楽天のポイントカードのみ。

本当に驚き、私の慌て様は相当なものでした。

幸いにも、お財布には数万の現金がありましたから、その日のお買い物を現金で支払いました.

 

その後も、頭は混乱。

何故?なぜ?・・・と。

周りの目を気にする余裕もなく、バッグの中やお財布の中を探りまくりました。

お店のサービスカウンターにも行き、落とし物として届けられていないかと尋ねたり、と。

私は、その落としたカードで、数十分前にはコンビニで支払いもしています。

ですからコンビニにも駆け付け、尋ねました。

最近、私は現金派から、買い物はすべてカード派へと変更したばかりだったのです

 

私のお気に入りのエトロのバッグとポーチです。
年老いてからは、ハンドバッグはほとんど使用しなくなりました。

 

でもその努力はすべて虚しく、手元に戻ることはありませんでした。

いくらぼんやりしている私でも、さすがにクレジットカードを落とす失態までは犯したことは今までありません。

数個のレジ袋を下げ、心身ともに疲れ切った状態で娘宅に到着。

玄関に入るなり、思わず大きな声で叫んでしまいました。

「私、大変なことをしてしまったの」と。

 

その声にびっくりして、玄関に近い自室から飛び出してきた孫息子のK君。

とても不安そうな顔をしていました。

孫にまで心配をかけるなんて、本当に罪なおばあちゃんです。

長くなるのでこの続きは次回にいたします。

 

悩みに悩んで、又参加カテゴリーをライフスタイル中心に戻しました。
姉妹で同じランキングに居るのが何だかとても恥ずかしい。
それも理由のひとつです。
シニアブログにも少ない割振りで、引き続き参加させていただきますので
更新記事にお気づきになりましたら、今までと変わりないお付き合いの程、よろしくお願いいたします。

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでたっても不器用な料理対応~最近はとんでもない失態ばかり

2021-04-01 07:01:45 | 料理

お彼岸前の食卓ですが、また少し頑張った料理の献立を載せることにいたします。

一人暮らしになってからは手抜きが次第に甚だしくなり、とてもブログ上で紹介する気にはなれなくて。

時々猛省して奮起。

料理本や自分のブログのレシピを見ながら、料理に精魂を傾けます。

 

下は娘宅用です。

 

この歳になっても、目分量で適当にささっと作ってしまう。

そういった器用なことができない私。

調味も、計量スプーンで正確に測らないと気が済みません。

 

野菜たっぷりのそぼろご飯

和洋どちらにも使用でき、お料理がとても引き立ちます。

 

余程自分は記憶力が悪いに違いない、と思っていたのですが・・・。

料理がとても得意な次女のお婿さんに尋ねたところ。

やはり料理本のレシピを見ながら作ることがほとんど、と聞き、少し安心しました。

彼は理論物理学者ですから、頭脳は明晰で記憶力は抜群のはず。

ですからこの料理態度は、性格によるものなのでしょうか。

そう思って、自分を慰めていますが。

とは言っても、Mikageマダムさまやミセスサファイアさまのように、豪華な美味しい料理が手早く準備できてしまう方達への憧れは、消えることはありません。

 

チキンのハーブ焼き

 

いつも、私の料理態度はこんな感じですから、心を込めて対応すると、結構時間がかかって大変。

でも苦労しながら、それを愉しんでもいるところもあります。

盛り付けの際の彩、盛り付け方、お皿の選択。

こんなことにも、私なりに工夫をします。

 

新じゃがいもと新玉ねぎのサラダ

 

お皿と言えば、最近いつの間にか行方不明になってしまったものが幾枚もあります。

数が揃いません。

自分でも不思議でならなくて???。

割った覚えはないのだけれど?

捨ててしまったのでしょうか?

 

簡単に作れて、とても美味しいピクルスです。ぜひお試しくださいね。

https://blog.goo.ne.jp/karensakura0403/e/c24dcc6d5db28ea800a466192a965603

 

私の年齢になると注意も散漫になり、恐ろしい行動に時々出るようです。

大変ショックなのは源右衛門と今右衛門の小皿と茶器がひとつずつ見当たらなくなってしまった事。

今右衛門となると茶器一つでも結構な値がします。

ですから、洗う時も特別扱い。

丁寧に使用してきたつもりですのに。

それでも見当たらない。

 

野菜スープ

 

さすがにもうあきらめの境地ですが・・・。

この歳になると、自分の不注意から、思いがけないことに遭遇し、慌て、自信喪失。

そんなことがしょっちゅうです。

実は一昨日、娘宅に行く前の買い物の途中でも、とんでもない失態をしでかしてしまいました。

この詳述は、次回でさせていただきますね。

 

せめて心を込めて時々料理を作り、今の暮らしに活を入れましょう。

自分がこしらえた物でも、心から美味しいと感動し、しみじみとした幸福感に浸れる最高のひと時ですから。

 

拙いブログをお読み下さいまして、本当にありがとうございました。
下のバナーに足跡代わりに、ポチッのクリックをいただけると、書く励みになり、とてもとても嬉しいです。

    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする