京の四季 名勝散策 写真集

京都の観光、散策の参考にしていただければ幸いに思います。

鷹ケ峯 光悦寺 秋紅葉 2008

2008年12月04日 | 洛北 西部 鷹峯方面

本阿弥光悦翁旧跡 光悦寺

京の北、鷹峰三山(鷹ケ峰・鷲ケ峰・天ケ峰)を見渡す景勝の地に光悦寺はあります。
この辺の一帯を鷹ケ峰光悦町と呼び、1615年徳川家康公が本阿弥光悦翁に野屋敷としt与えた土地です。

光悦翁はそこに一族縁者をはじめ、種々の工芸にたずさわる多くの職人と共に住居を構え、光悦翁を中心とする工芸集落を営みました。
また同時に本阿弥家先祖供養の霊屋として位牌堂を設けたが、光悦翁の死後、寺として日蓮宗光悦寺となり今日に至っております。
境内の一角には苔むした光悦翁の墓碑が佇んでいます。







         








               
               山門をくぐってすぐにある茅葺の鐘楼










光悦垣
三巴亭茶席の東側にある光悦垣または、臥牛垣とも称し特徴有る垣根に囲まれた内露地には石灯籠と手水鉢が有ります。






 
三巴亭の南側に位置する大虚庵茶席              了寂軒茶席
        





                    
                    本阿弥庵茶席  








紅葉したどうだんツツジと鷲ケ峰、鷲ケ峯を挟んで左に鷹ケ峰、右に天ケ峰が見渡せます。














              







              








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする