FORZA世界史inBLOG

世界史の復習をサポートするブログです

隋唐 92本

2007年02月09日 | チャレンジ・センター
問1 高宗は7世紀後半に在位した唐の皇帝である。これに関連して,唐の皇帝とその時代について述べた次の文①~④のうちから,波線部の正しいものを一つ選べ。
① 太宗の治世は貞観の治と呼ばれ,国内の支配体制が整備された時代であった。
② 高宗の時代に,唐は西遼(カラ=キタイ)などを討って最大の領域を獲得した。
③ 高宗の皇后であった則天武后は,高宗の死後皇帝となり,国号を新とした。
④ 玄宗は,則天武后の治世以来の混乱をおさめて唐王朝を再興したが,黄巣の乱にあって退位した。

正解 ①

問2 唐の官僚制度について述べた次の文①~④のうちから,正しいものを一つ選べ。  
① 唐の官吏は,郷挙里選制によって選ばれたので,地方豪族出身者が多かった。
② 唐は,中央に三省六部を設置し,律・令・格・式の法体系を整備した。
③ 唐では,官吏を出した家はと呼ばれ,役(えき)などの負担を免除された。
④ 唐は,西域諸国の出身者を積極的に官吏に登用したが,彼らは色目人と呼ばれた。

正解 ②

問3 唐代の国際関係について述べた次の文①~④のうちから,誤りを含むものを一つ選べ。 9 
① 唐には,ムスリム(イスラム教徒)商人やソグド商人が多数往来し,東西交易に従事した。
② 朝鮮半島の新羅は,律令制を取り入れるなどして,唐との関係維持に努めた。
③ チベットに成立した南詔は,インド文化の影響を受けてチベット文字を制定するなどしたが,唐の文化も取り入れた。
④ ウイグルは,安史の乱の鎮圧に力を貸し,以後,唐への影響力を強めた。

正解 ③

隋唐 99追B

2007年02月09日 | チャレンジ・センター
問1 均田制に関連して述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。 
① 魏では,占田法・課田法が行われた。
② 西晋によって始められた屯田法とは,兵士や募集した農民に,官有地を耕作させるものであった。
③ 北魏の均田制では,奴(ぬ)婢(ひ)や耕牛にも給田された。
④ 唐の均田制では,丁男(成年男子)の妻にも,口分田が支給された。

正解 ③

問2 唐の税制に関連して述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。 
① 隋の煬帝は,多数の民衆を兵士として徴発し,百済に対する遠征を繰り返した。
② 唐では,租庸調は丁男(成年男子)に課せられた。
③ 唐の雑徭とは,中央官庁が課す労役である。
④ 唐の調とは,地方官庁が課す労役である。

正解 ②

問3 両税法に関連して述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。
① 両税法は,8世紀後半の玄宗の時から実施された。
② 両税法を提案したのは,宰相の柳宗元であった。
③ 両税法では,夏・秋の2期に分けて徴税された。
④ 両税法はその後,変化しながらも,元代に一条鞭法が実施されるまで続いた。

正解 ③


隋唐 00追B

2007年02月09日 | チャレンジ・センター
問1 8世紀の唐の政策について述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。 24 
① 府兵制が崩壊していくのに対応して,衛所制を施行した。
② 節度使を内地に置いたが,彼らは次第に独立性の強い地方勢力となった。
③ 儒教経典の解釈を統一するため,『五経大全』を編(へん)纂(さん)した。
④ 租庸調制が機能しなくなり,新たに均輸法によって税を徴収するようになった。

正解 ②

春秋戦国時代 97追A 

2007年02月09日 | チャレンジ・センター
問1 中国の春秋・戦国時代および秦代の技術について述べた次の文①~④のうちから,誤りを含むものを一つ選べ。  
① 春秋・戦国時代には,商業が発達し,貨幣が鋳造された。
② 春秋・戦国時代には,青銅製農具が普及し,農業生産力が向上した。
③ 戦国時代には,はかりが使用され,商取引に利用されていた。
④ 騎馬に巧みな遊牧民族に備えて,秦は長城を修築した。

正解 ②

問2 絹織物に関連して述べた次の文①~④のうちから,波線部の誤っているものを一つ選べ。  
① 漢代には,おもにオアシスの道を通って絹織物が西方に運ばれた。
② 前漢王朝は,穀物や絹織物などを贈って,匈奴と和親を結んだ。
③ 唐代には,絹織物が農民から租として徴収された。
④ 明・清時代には,長江下流域で絹織物業や綿織物業が発達した。

正解 ③


古代中国思想史 97本A

2007年02月09日 | チャレンジ・センター
問1 初期の王朝や統一帝国について述べた次の文①~④のうちから,誤りを含むものを一つ選べ。  
① 殷では,亀(きつ)甲(こう)や獣骨による占いを用いて,政治を行った。
② 周では,一族や功臣を官僚として地方に派遣した。
③ 秦では,度量衡の統一や思想の統制を行った。
④ 漢では,武帝の時代に朝鮮半島北部に郡を設置した。

正解 ②

問2 春秋戦国時代の思想に関連して述べた次の文①~④のうちから,正しいものを一つ選べ。  
① 道家は,家族道徳を重視し,社会の秩序を維持しようとした。
② 法家は,無為自然を説き,社会の秩序を統制しようとした。
③ 儒家は,家族道徳を重視し,社会の秩序を維持しようとした。
④ 儒家は,無為自然を説き,社会の秩序を統制しようとした。

正解 ③

問3 最初に儒学を官学(国教)とした王朝を,次の①~④のうちから一つ選べ。 
① 秦 ② 漢 ③ 北魏 ④ 隋

正解 ②

問4 唐代の様々な宗教について述べた次の文①~④のうちから,誤りを含むものを一つ選べ。 
① 長安には,ゾロアスター教の寺院が築かれた。
② 玄弉は,インドに赴き,仏教の教義を研究した。
③ マニ教が,西方から伝わった。
④ カトリックが伝わり,景教と呼ばれた。

正解 ④

問5 7世紀に朝鮮半島を統一し,仏教文化を摂取した国の名として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。  
① 新羅 ② 百済 ③ 遼 ④ 高麗

正解 ①

春秋戦国時代 98追B

2007年02月09日 | チャレンジ・センター
問1 匈奴に対して出撃した指揮官李陵が敗北して捕虜となり,彼を弁護した司馬遷も罪に問われた事件である。これに関連して,漢や匈奴について述べた文として誤っているものを,次の①~④のうちから一つ選べ。  
① 前漢の武帝は,西方の大月氏と同盟して,匈奴を攻撃しようとした。
② 前漢の武帝の派遣した班超によって,西域の事情が漢に知られるようになった。
③ 匈奴は,冒頓単于のときに最も強大となった。
④ 匈奴は,1世紀に南北に分裂した。

正解 ②

問2 魯の国の年代記に手を加えて『春秋』を編集したといわれるが、『春秋』は儒教の経典の一つとされたが,この人の名として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。  
① 老 子 ② 韓非(韓非子)
③ 孔 子 ④ 蘇 秦

正解 ③

問3 『詩経』について述べた文として誤っているものを,次の①~④のうちから一つ選べ。  
① 儒教の経典である五経の一つとされた。
② 黄河流域を中心とする地域の詩歌を集めたものである。
③ 中国最古の詩歌集である。
④ 戦国時代の屈原らの詩歌が中心になっている。

正解 ④

問4 『史記』の説明として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。  
① 太古の黄帝から著者の時代までの歴史を,紀伝体で記したものである。
② 太古の黄帝から著者の時代までの歴史を,編年体で記したものである。
③ 前漢から王莽の新までの歴史を,紀伝体で記したものである。
④ 前漢から王莽の新までの歴史を,編年体で記したものである。

正解 ①

史記の歴史 02年本B

2007年02月09日 | チャレンジ・センター
問1 『史記』について述べた次の文aとbの正誤の組合せとして正しいものを,以下の①~④のうちから一つ選べ。  
a 編年体の形式で書かれ,その後の歴史書の模範となった。
b 秦の始皇帝の事績は,本紀の部分に書かれている。
① a―正 b―正 ② a―正 b―誤
③ a―誤 b―正 ④ a―誤 b―誤

正解 ③

問2 儒家の書物や儒教について述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。  
① 『詩経』は,楚の屈原らの詩歌をまとめたものである。
② 朱熹は,大義名分論を説いた。
③ 『論語』は,儒教の重要経典である五経の一つである。
④ 唐の太宗は,六諭を定めた。

正解 ②

問3 秦代の政治について述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。 
① 周の政治を理想とした政策を強行して,社会を混乱させた。
② 各地に封土を与えられた皇帝の一族が互いに争って,政治が乱れた。
③ 匈奴との戦争や土木事業などの負担は,民衆を苦しめた。
④ 外(がい)戚(せき)が権力を握り,官僚や学者を弾圧した。

正解 ③

問4 秦の時代の政治改革について述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。 
① 商鞅を登用して,富国強兵策を推進した。
② 布銭(布貨)を鋳造して,貨幣を統一した。
③ 物価の調整・安定のため,均輸・平準の法を実施した。
④ 保甲法を実施して,軍隊を強化した。

正解 ①


隋唐の歴史 05本A

2007年02月09日 | チャレンジ・センター
問1 古代文明の法や制度について述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。  
① アケメネス朝のハンムラビ王が制定した法典は,復讐法の原則に立っている。
② ローマでは前5世紀に,十二表法と呼ばれる成文法が制定された。
③ 三頭政治を行ったオクタヴィアヌスは,『ローマ法大全』を編纂した。
④ インダス文明では,ヴァルナ制と呼ばれる身分制度が発達した。

正解 ②

問2 春秋戦国時代について述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。  
① 周王室に替わって,各地の藩鎮が実権を掌握した。
② 墨子に代表される法家は,法に基づく統治を主張した。
③ 秦は商鞅の改革(変法)によって強国となった。
④ 竹林の七賢と呼ばれる知識人が現れた。

正解 ③

問3 隋・唐について述べた文として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。  
① 隋は,南朝の宋を滅ぼし,中国を統一した。
② 隋・唐は,高句麗へ遠征軍を派遣した。
③ 隋・唐は,軍事機密を保持するために軍機処を設置した。
④ 唐は,新法党と旧法党の対立によって衰退した。

正解 ②