観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

タシギ

2011-02-20 14:18:56 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間  7時22分 潮位247cm

今日の干潮時間 13時23分 潮位 25cm

今日は大潮で干潮時間には久しぶりに日中藤前地区の干潟が現れました。

早朝満潮時間に庄内川河口部のアシ原で休息する、20羽程のタシギの群れを見かけました。良く注意しないと近づいて飛ばしてしまいます。アシ原の上をチュウヒが飛ぶと、逃げていくタシギをよく見かけます。見つけれないだけで、アシ原の中には多くのタシギが生息しているのでしょうね。

P2204701

今日は月例の藤前干潟周辺調査を行いました。

2月になってオナガガモが少なくなり、代わってスズガモの群れが藤前地区に2,000羽程てきました。これから3月にかけてスズガモの群れがもっと多くなってきます。

今日藤前干潟周辺で観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミサゴ、チュウヒ、ノスリ、ハヤブサ、ハジロコチドリ、シロチドリ、ダイゼン、ケリ、タゲリ、ハマシギ、イソシギ、ダイシャクシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、カモメ、ズグロカモメ、キジバト、ヒバリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、メジロ、オオジロ、カシラダカ、ホオアカ、アオジ、オオジュリン、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 計 57種 9,478羽

明日、月曜日は観察館の休館日です。

月曜日の満潮時間  7時53分 潮位243cm

月曜日の干潮時間 14時01分 潮位 21cm

火曜日の満潮時間  8時23分 潮位234cm

火曜日の干潮時間 14時39分 潮位 24cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメ

2011-02-18 15:43:49 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     12時08分    潮位     52cm

今日の満潮時間     18時03分    潮位    240cm            

Img_1935

Img_1941

瞬間風速が20メートルはあろうかと思われる強い北風が、朝から吹き、白い波がしらが立っていました。この風のせいで海上が荒れたせいか、大量のカモメの群れが飛来し、干潟は白くなっていました。ユリカモメ1600羽、カモメ500羽、セグロカモメ400羽、総数2500羽以上は居ると思われます。時折、タカに驚いて一斉に舞い上がる姿は壮観でした。

明日の干潮時間     12時46分    潮位     36cm

明日の満潮時間     18時47分    潮位    246cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカヨシガモ

2011-02-15 15:22:27 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     10時02分     潮位     112cm

今日の満潮時間     15時35分     潮位     188cm

Cimg0041

朝方、中洲に珍しくオカヨシガモのペアが仲良く羽ずくろいをしていました。しばらく見なかったツクシガモが、北の干潟に戻ってきています。

Img_1913

ミサゴが中州の流木になかなか止まってくれませんでしたが、ようやく止まったと思ったら、どこからかいじわるのミサゴがやってきて追いかけまわしていました。

明日、2月16日(水)は休館日です。

2月17日(木)の干潮時間     11時30分     潮位     72cm

2月17日(木)の満潮時間     17時17分     潮位    227cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマシギ

2011-02-13 15:34:00 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間      6時29分     潮位     133cm

今日の満潮時間     12時17分     潮位     164cm

Img_1869

今日は干満の差が、30cm位しかなく導流堤の干潟が一日中出ていました。お昼頃には干潟が小さくなり、ハマシギ749羽とダイゼン80羽が仲良く休んでいました。

明日、2月14日(月)は休館日です。

2月15日(火)の干潮時間     10時02分     潮位    112cm

2月15日(火)の満潮時間     15時35分     潮位    188cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンクロハジロ

2011-02-12 16:09:07 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 10時43分 潮位172cm

今日の干潮時間 18時46分 潮位 71cm

今朝、観察館に来るとスロープのところにシロハラの羽が散らばっていました。どうやら猛禽類に襲われてしまったようです。

キンクロハジロが群れで潜って水草のようなものを食べていました。

110212kinkuro 

110212tugumi 

稲永公園内ではツグミ、シロハラ、メジロ、カワラヒワ、シジュウカラ、ヤマガラ・・などの小鳥類もたくさん観察することができます。

今日はハマシギは1256羽カウントしました。午後に潮が引き始めると、庄内川河口の干潟に集まってきました。

ユリカモメの数が少なくなり、カモメ類の姿をあまりみかけませんでした。

主な鳥達のカウント・・・

シロチドリ14羽、ダイゼン91羽、ハマシギ1256羽、マガモ182羽、オナガガモ2412羽、コガモ225羽、スズガモ263羽、ミサゴ13羽、チュウヒ2羽、ハヤブサ1羽、ハジロカイツブリ11羽、カンムリカイツブリ34羽

明日の満潮時間 12時17分 潮位164cm

明日の干潮時間  6時29分 潮位133cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする