観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ミサゴ

2009-08-26 15:36:28 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     15時08分    潮位    130cm

今日の満潮時間      9時45分    潮位    214cm

今日は、朝方が満潮の為、大型のシギのダイシャクシギやホウロクシギも珍しく岩場で休んでいました。その内訳はホウロクシギが3羽、ダイシャクシギが4羽でした。

P8255765

Cimg1280

観察館の前にある流木に、ミサゴが3羽、同時に止まり餌を食べていました。今日は13羽のミサゴを確認しました。

明日の干潮時間     15時39分    潮位    151cm

明日の満潮時間     10時42分    潮位    196cm     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリカモメ

2009-08-25 15:46:34 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    14時41分     潮位     106cm

今日の満潮時間     9時00分     潮位     233cm

Img_4810

今日は潮位が悪く、干潟はあまり大きく出ませんでしたが、昼前に北側の干潟が出始めると
50羽程のアオアシシギが入り、中にオグロシギ1羽が混じっていました。

Cimg1258

昼過ぎに観察館の前の中洲が出はじめると、待ちくたびれたかのようにソリハシシギの群れが次々に入ってきました.中州に入ったシギチドリの数は、ソリハシシギ65羽・ダイゼン38羽・オバシギ5羽・オオソリハシシギ2羽でした。3時過ぎにはユリカモメの群れ20羽も入り、秋の渡りも本格化してきました。

明日の干潮時間    15時08分     潮位     130cm

明日の満潮時間     9時45分     潮位     214cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-08-23 16:25:08

2009-08-23 16:25:08 | 夏の藤前干潟
<base href="https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/" /><style> * html body { width: 95%; height: 90%; } body { margin: 5px; } html,body { height: 90%; border: 0px; font-family: 'Trebuchet MS', Trebuchet, verdana, arial, sans-serif; } body { color: black; background-color: white; } body { font-family: sans-serif !important; } .image-full { width: 470px } </style>

藤前干潟

今日の満潮時間     7時36分    潮位   265cm
   
今日の干潮時間    13時44分    潮位    56cm

P8225395_2

今日も大きなレンズやデジスコ機材をもった方がたくさん藤前干潟に訪れていました。

昨日は、シベリアオオハシシギはオオシリハシシギと一緒に行動をしていたようでしたが、本日は残念ながら姿を見ることができませんでした。

今日はよく潮が引いて、中州にできた干潟にはたくさんのカワウたちが羽を休めていました。

Img_9446_3

潮が引くと、手前の干潟、岩場やカキ礁などにキアシシギ・ソリハシシギなどのシギチドリ類が近くで見られました。カルガモもおしりをフリながら泳いだり、ご飯を食べていました。

P8225396

魚を捕ったミサゴが流木で休んでいると、魚を横取りしようとアオサギが現れて、ミサゴを飛ばしてしまいました。ミサゴが飛ぶときに風の抵抗が少ないようにか、魚を持つときには必ず魚も前を向くようにガッシリとつかんでいます。

P8225420

干潮時間を過ぎて、一時静まり返った干潟でしたが、15時ごろになると中州の干潟にオオソリハシシギ・ソリハシシギ・ダイゼン・オバシギがきてくれました。

P8225418

 オバシギの大トリミングです。3羽のオバシギを見ることができました。干潟をしきりにつつきながら貝類を探して食べていました。(右奥に写っているのはオオソリハシシギ)

今日は尾張野鳥の会と名古屋鳥類調査会合同の月例藤前干潟周辺鳥類調査が行なわれ藤前干潟周辺で41種3,531羽の野鳥が観察されました。

明日、8月24日(月)は休館日です。

8月25日(火)の満潮時間    9時00分    潮位    233cm

8月25日(火)の干潮時間   14時41分    潮位    106cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シベリアオオハシシギやオグロシギが見られました

2009-08-22 15:22:44 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間  6時53分 潮位272cm

今日の干潮時間 13時12分 潮位 35cm

Cimg1269

 朝からシベリアオオハシシギ目当て?のバードウォッチャーが朝早くから来館されました。
シベリアオオハシシギは最初、導流堤前のミサゴの木付近でオオソリハシシギと一緒にいるのを観察できました。しばらくすると上流部に現れた♂♀2羽のハヤブサに驚いたウミネコや他のシギチドリと一緒に河口部の一番南側へ移動してしまって観察館からは、オグロシギやオオソリハシシギと混ざり、遠くて識別が出来なくなりました。

南側まで移動して行った、バードウォッチャーのみなさんは、目的の鳥を無事に見つけられましたでしょうか?

潮が引いた北側のヨシ原付近では、頭がまだ黒いユリカモメがゴカイの仲間をとっていたり、アオアシシギやキアシシシギなどがみられました。

Img_9392yurikamome

Img_9361aoasi

15時過ぎには、中洲にできた干潟にオグロシギのオスが2羽みられ、1羽は片方の足を引きずりながら歩いていました(写真でいうと左側のオグロシギ。手前の2羽はソリハシシギ。)

Cimg1283ogurosigi


今日、観察館から観察出来た主な野鳥 
カ ワウ、ササゴイ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、スズガモ、キンクロハジロ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハヤブサ、シロチド リ、メダイチドリ、コチドリ、ダイゼン、ケリ、キョウジョシギ、オバシギ、アカアシシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、オオソリ ハシシギ、シベリアオオハシシギ、ダイシャクシギ、ホウロクシギ、チュウシャクシギ、ユリカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ

撮っても大好き!藤前干潟 フォトコンテスト 作品募集中

明日の満潮時間  7時36分 潮位265cm

明日の干潮時間 13時44分 潮位 56cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオアシシギ

2009-08-21 15:51:43 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     12時36分    潮位    22cm

今日の満潮時間     18時57分    潮位   277cm

昨日、確認されたシベリアオオハシシギは、朝方、オオソリハシシギの群れの中に居ました。

この所、観察館の前の中洲の餌の状態が良いのか、多くのシギチドリが入るようになりました。今日も干潟が出ると同時ぐらいに、ソリハシシギが飛来しました。その後、ダイゼンやアオアシシギなどが続々と入ってきました。

Cimg1258

今日、確認されたシギチドリはダイゼン74羽・ダイシャクシギ3羽・ホウロクシギ3羽・オオソリハシシギ3羽・オグロシギ3羽・アオアシシギ40羽・シベリアオオハシシギ1羽・ソリハシシギ79羽・キョウジョシギ1羽・キアシシギ11羽・シロチドリ8羽・コチドリ1羽・でした。

撮っても大好き!藤前干潟 フォトコンテスト 作品募集中

明日の干潮時間      13時12分    潮位    35cm

明日の満潮時間      19時26分    潮位   274cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする