今日もセントラの話なんですが、ワンコ主役でいきます。
すでにウスマシンタ(グアテマラとの国境となる川)、
チアパスのスミデーロ、
それにテアパ近くの、なんていうところでしたっけねえ?
などなどでボートに乗り慣れている(?)うちのワンコ。
今回は乗り場の足元がしっかりしていたので、
難なく乗り込むことができました。
で、いざ出陣~~。

ドキドキワクワク。

それとも、面白いもんはこっち側?
今回のボートは割と緩やかなスピードでしたが、それなりに風は来るので、
犬の嗅覚にはとてもとてもたくさんの情報が流れこむことでしょう。
人間の目には見えない動物の匂いとかも、きっといろいろあるに違いない。
昨日の地図を見ていただくとわかると思いますが、
この辺りになるともうかなり海が近いので、
川はどちらに向けて流れているのかわからないほど緩やかです。
でもって、こんな浮き草がいっぱい流れてます。

なんか知らんが、いっぱい泳いでる~~。
しばらくボートの中を行ったり来たりして見てましたが、
午後の4時、陽射しはきついし、真上にある日よけは役に立たないし。

楽しい~、けど……ちょっと暑いかも。
黒いのでよけい暑いんですね~。
毛がこげる匂いがしてました。マジで。
撫でて、熱を放散してやらないと。
まあせっかくだし、記念写真撮っときますか。
と私が前へ移動したら、ワンコも「一緒に行く~」と
腰掛板の下にもぐりこもうとする。
いいからいいから、と押し止めて、
うん、まあ一応納得した顔の写真が撮れました。

……という、この話が、実は明日への伏線。
になってるはず。
伏線張るほど複雑な話でもないんですけどね、エヘヘ。
すでにウスマシンタ(グアテマラとの国境となる川)、
チアパスのスミデーロ、
それにテアパ近くの、なんていうところでしたっけねえ?
などなどでボートに乗り慣れている(?)うちのワンコ。
今回は乗り場の足元がしっかりしていたので、
難なく乗り込むことができました。
で、いざ出陣~~。

ドキドキワクワク。

それとも、面白いもんはこっち側?
今回のボートは割と緩やかなスピードでしたが、それなりに風は来るので、
犬の嗅覚にはとてもとてもたくさんの情報が流れこむことでしょう。
人間の目には見えない動物の匂いとかも、きっといろいろあるに違いない。
昨日の地図を見ていただくとわかると思いますが、
この辺りになるともうかなり海が近いので、
川はどちらに向けて流れているのかわからないほど緩やかです。
でもって、こんな浮き草がいっぱい流れてます。

なんか知らんが、いっぱい泳いでる~~。
しばらくボートの中を行ったり来たりして見てましたが、
午後の4時、陽射しはきついし、真上にある日よけは役に立たないし。

楽しい~、けど……ちょっと暑いかも。
黒いのでよけい暑いんですね~。
毛がこげる匂いがしてました。マジで。
撫でて、熱を放散してやらないと。
まあせっかくだし、記念写真撮っときますか。
と私が前へ移動したら、ワンコも「一緒に行く~」と
腰掛板の下にもぐりこもうとする。
いいからいいから、と押し止めて、
うん、まあ一応納得した顔の写真が撮れました。

……という、この話が、実は明日への伏線。
になってるはず。
伏線張るほど複雑な話でもないんですけどね、エヘヘ。