Pのlog ( 大阪と上海のChouChou)

通称P。shushu(照れちゃう)ような稚拙きわまりない文面で、上海や大阪のchouchouを綴ります。よしなに。

全力でいかせていただきますっ! (^O^)/

2009年02月15日 | 日本つれづれ。

 かつて「男女7人夏物語」のようなドタバタまでしないけれど、荒唐無稽な
     シチュで7、8人の男女が織りなすコメディときにシリアス。
     そういうドラマが多かった。80年代から90年代の古い時代のお話

 ・「男女7人夏物語」「秋物語」…今思えばなんでさんまとしのぶにあそこまで
   思い入れできたんだろう?SHAKATAKの主題歌のせいではないとは思う
   けど。未だに、あの定食屋さんでのかけあい漫才のように女の子と悪態
   つきあいながら、でも時折なかよく過ごすのをあこがれているのは、僕らの
   年代だけなのかなあ

 ・「ニューヨーク恋物語」…これもシリアスだったけど、PART2はコメディでした。
   なつかしいな篠ひろ子。上のドラマもそうだけど、あのころドラマといえば
   鎌田敏夫でした。

 ・「愛しあってるかい! 」…陣内孝則の魅力爆発でした。野島伸司もこのころは
   健康的に明るかったし、KYON2(小泉今日子)も健康的にかわいかった。
   学園天国はその名前のとおりこのドラマの中で天国でした。

 ・「ハートに火をつけて! 」…もう笑っちゃうようななつかしさ。W浅野とか風間トオル
   とか、NONNOにMEN'sができるなんて… っておどろくような時代だし
   Julia Fordamとかサンタフェ・ファッションとか…ああ、なつかしい

 そんな風に恋愛ドラマってのは7、8人構成で進むものだと思えたあのころに
 ふっと戻ったかのような今回の金曜日22時TBS(あ、男女7人と同じ)。
 
 「ラブシャッフル」 

   実は毎週録画してみてるんだけど、それほど視聴率が爆発的にすごい
   わけでもない。10%前後だったかと思う。
   会社の20代の女の子にきくと
   「あ、ああいうドラマきらいなんでみないんです 」 あ・・・あれ? 

   だけど2ちゃんねるに限らずネットでみると、最近このドラマの中の
   フレーズがかなり使われているのに気づく。

  「不安、やきもち。それらを抱いてまわり続ける。なぜならそれが…

    ラブ・シャッフル!!  」

  「全力でいかせていただきます!」   

    

   ドラマの中では毎週、高級マンションの同じフロアにひとりで住んでいる
   メンバー達が(そんなの普通ありえない  )パジャマパーティをする。
   そこで香里奈が着ているパジャマ(どうみてもジャージなんだけど)は
   週末にはTBSのHPでネット販売されると同時にRight On!でも売りに
   でる。美人ならではのコラボといえる。すごい時代だ。
   みんな女性はそれを着て、次週のラブシャーを見るのだろうか?
   
   すごい時代だ。 香里奈の大量生産。 まあいいか、それは 


    

Earth Wind & Fire - Fantasy

 EW&Fといえばぼくの中では「September」なんだけど、この曲も悪くない。
 野島ドラマは主題歌に昔の歌が使われることが多いけど、これもそのひとつ。
 Septemberは10年ほど前はサンテレビの「おとなのえほん」に使われていて
 土曜日の深夜にそれを聞くと「なんでまたこんな番組みちゃったんだろ」と
 少しせつなくなったものです。
 (関西ローカルでしかも男性onlyなネタですみません)

 フィリップ・ベイリー、モーリス・ホワイト。いまなにしてるんだろう…

The Bangles - Eternal Flame Original Video

  BanglesやArabesque、そのころ粗製乱造ともいえる女性複数ボーカルユニット。
  ダンスしながら歌うスタイルはぼくにはどうみてもNORLANSのコピーにしか
  思えないので聴いてませんでした。でも改めてこの曲聴くと悪くない。
  ぼくが少しおだやかになったからか。いいものをソムリエのように提供された
  から、味わいながら聴けたんだろうか。

  情報の洪水。取捨選択。音楽ひとつ聴くのもagentが必要な時代なんだろうか。
  
                                             

    松田翔太はカメラマンの役で、毎週パートナーを撮影していく。
    実際できた写真は本物のカメラマンが撮影しているそうで、それは
    このドラマの公式HPで見ることができる。

    香里奈も貫地谷しほりも、みんなさすがにきれいなのだ。美人と男前で
    まわり続ける、それがラブシャッフルなのだ。 
 
    ありえないけど、80年代や90年代はありえないものに向かってみんな
    走り続けていたのだ。

      では不況に突入しちゃったいまは?

    ラブコメに好況も不況もないのだろう。ましてや日々の生活には。

    男前ではないにしろ、少しくらい真似してみたってばちはあたらないだろう。

    こほん。。 

    全力でいかせていただきますっ!!


      
    


長いおやすみ。

2009年02月15日 | けいはんな(精華木津・奈良押熊)chouchou

 快晴!(さっき言った  )。

  先週引っ越しやさんはいくつかの忘れものをしてました。
   ・トイレの棚にあったトイレットペーパーや洗剤など。
   ・台所の照明
   ・ピアノ(これはもともと15日の予定でしたし、別業者なのですが)

  きょうはピアノの移動にあわせて引っ越しやさんも手配され、前の家から
  確保していくことになっていたのですが。

   生憎ピアノ業者、引っ越しやさんんで意志の疎通はなく時間がばらばら
   になってしまいました。さらに電気工事までが積み残し課題があり、本日
   夕方には新居に戻り、トワレの取り付けに立ち会わないといけません。

   その合間に散髪までいれてしまったぼくはまさにてんてこまいでした



   それでもきょうは、昼ごはんに行きたいところがありました。
   ungraine。きょうを逃すとしばらく行けないような気がするので、無理してでも
   行こうと決めてました。  

   勇んでいったお店にはすでにお客さんが…でもまだ準備中。
   ランチは12時からでした。

    一心不乱に準備していたお姉さんをみてると(きょうはサイケな服でした 
    ぼくの来たのにきづかなかったみたいで驚いてメニューをもってきて
    くれました。驚かせてすみませんでした 

    

  前菜は予想外に早く、野菜はきょうも瑞々しくて旨かったです。
  しばらく来れないのがほんと残念 

 子供づれのご夫婦がきたり、この店もにぎやかに
                  なってきました。次回はもっと繁盛してるといいな。

             

  きょう注文したのもやっぱり、キャベツとじゃがいもとソーセージの
  ペペロンチーノ。あるときは豚だったり、あるときは大葉だったり
  したけれど、ずっと旨かったです。 
  ここでペペロンチーノって旨いんだって知ったわけですからして… 

     

   そしてデザートはプリン!ひさしぶりで、偶然なんだろうけどラッキー
   でした。 




  お勘定をすませて、ごちそうさまを言うと、いつのまにか5匹ならんでいた
  かばのお尻を撮ってみました。

  そういえば、古畑任三郎のタイトルには「しばしのお別れ」というのが
  あったなあ。

    しばしのお別れ。またきっときちゃうだろうけど。
    そのときはよろしくです。できればデザートはプリンでおねがいします。

  

★cafe du un graine
  京都府精華町東畑南山中2-1 
  0774-93-1724


GOING GOING HOME

2009年02月15日 | 日本つれづれ。
 快晴!

 きのうはソファを組み立て、ラックをひとつ組み立てた。
 そのあいだにも前の家にいって、ネットの撤去工事をして…

  かなり肉体的にもハードでした。
  本日は本棚の整理をおこない、無事ひと部屋分は整理できました 
  どうでしょうか。本棚↓

   

     気にいった本以外は箱にしまって、いるものを飾るようにして
     空いたスペースにはおもちゃや籐のかごを置いてあります。
     ひとりなんだし、何したっていいやんか… 

ソファでくつろげるようになって、すごく気分的にも楽になりました。
ほっとした空間。ちょっとせまい感じもするけど、ひとりの適性ってこの
くらいの広さなんじゃ…ないかなあ

  

  と思ったら、本日手違いもあったらしく引っ越しやさんから
 
  「前の家でずっと待ってるんですけど、まだ来られないんですか??

  「え?  2時30分じゃないんですか?」

  さあ。ばたばたした日曜日がはじまる・・・   to be continued