アジアを回る・日本を回る

年に1度の海外旅行を楽しみに1年働いています
2016年の夏はカンボジア・シェムリアップに決定
現在工程表作成中

厳島神社 広島旅行

2012-06-03 22:45:34 | 2012年 国内の旅

表参道を抜けると 弐位殿灯篭 にでる

ここから海の鳥居が見えるので厳島神社に来た雰囲気が盛り上がるのだ

さらに進むと社殿の入り口に着く

ここでチケットを買って社殿の中へ進む

回廊を行き、本殿にお参りして、海側の平舞台へ

地元の方だろうか、こんな所で結婚式を挙げている

国宝に囲まれての結婚式は、一生の記念になるだろうが…

見世物にもなっているような気がするんだけど

平清盛が造営した社殿はすでに焼失した

それでも現存する社殿は鎌倉時代に再建されたものだ

社殿を含め国宝は6棟

歴史好きでなくてもこの場に立てば身震いする

NHK大河ドラマ『平清盛』は不人気だそうだが、私は大好きで毎週見ているぞ

 『遊びをせんとや 生まれけむ   戯れせんとや 生まれけん』

頭の中で『梁塵秘抄』からとったドラマの挿入歌が流れ出す

しばし平家の世に思いを馳せて佇んでしまう



最新の画像もっと見る

コメントを投稿