アジアを回る・日本を回る

年に1度の海外旅行を楽しみに1年働いています
2016年の夏はカンボジア・シェムリアップに決定
現在工程表作成中

大間のマグロ

2013-11-29 21:23:40 | 2013年 国内の旅

大間のマグロを 大間で食べた。

台風並みの強風が吹く 11月の大間で食べた。

大間のマグロといえば

築地の新春初セリで 超ご祝儀価格が付くことが 

毎年の正月のニュースになるくらいの有名ブランド。

今年(2013年)の築地の初セリでは 1億超えの値が付いた。

まさに 「松阪牛」と並ぶ 

超A級グルメブランドの「大間マグロ」なのだ。

大間で食べたお店の名前は 「魚喰いの 大間んぞく 」 というお店。

いささか おやじギャグな店名だが 大間漁師さんのお店。

しかし マグロのお味は確かに 大まんぞく

私が注文したのは

大トロ・中トロ・赤身がのった 「三色マグロ丼」 3000円。

これが まさに絶品だった 

だいたい 同じ丼に2種類のトロを乗せるのは 結構勇気がいるものだ。

「トロ」と「赤身」の区別は簡単。

でも、「大トロ」と「中トロ」の区別を 一つの丼で表現するには

マグロに絶対の自信がなければ 出来ないのではないか。

大トロは 脂がのっているのにくどさがない。 

中トロは 赤身を装いながらも 口の中でとろけるトロの味わいを主張している。

どちらも くど過ぎず 淡泊過ぎず

自分の役割を全うし 絶妙の「トロバランス」を保っていた。

大間の「三色マグロ丼」は

我が人生の最後の晩餐候補の一つであることは間違いない。

 

 

 


空港バス

2013-11-26 01:17:26 | 2013年8月 高雄・台北

台湾観光局のウェルカムプレゼントという企画がある。

台湾へ旅行する際 事前に日本で申告すれば

「悠遊カード」と「空港⇔台北の片道バス乗車券」がもらえるのだ。

台北から空港までの移動で片道乗車券を使った。

 ← 台北西駅バスターミナル

 ← バスチケット

このチケットはバスターミナルで パスポートを提示してもらえる。

台北駅から桃園空港までは115元だから お昼一食分は浮く。

しかも空港バスは 10分間隔で次々来るのでとても便利。

台北旅行するときは 絶対利用しましょう。

 ← 桃園空港

台北西駅バスターミナルから桃園空港までは約50分。

バスは空港の第1ターミナル 第2ターミナルの順で停車。

日本の航空会社は第2ターミナルだから終点まで乗っていれば良い。

間違えて第1で降りるとターミナルを移動しなければならないから注意。


東門市場

2013-11-16 00:45:00 | 2013年8月 高雄・台北

朝の散歩は中正紀念堂を出て 東門市場へ入った。

高屋根の屋内で 野菜や魚貝・肉類などの売店が並んでいた。

地元の人で賑わっており 肉や野菜をどんどん買っていく。

生鮮品の市場は 人間の活力を感じさせるのだ。

ブツ切りされた肉が無造作に並べられ 

魚は1匹そのまま氷の上に置かれている。

パックされた商品なんてここには存在しない。

暑い台湾だから ハエもたかるし 氷も解ける。

それでもおばさんが並べたものを お客がどんどん買っていく。

海外旅行中は自炊するわけではない。

だから市場では たまにフルーツを買うことはあっても 肉や野菜は見るだけ。

でもなぜか 市場には引き付けられてしまうのだなぁ。

 

 

 


中正紀念堂で朝散歩

2013-11-04 21:15:50 | 2013年8月 高雄・台北

台湾最終日は 朝の散歩で始まった。

まずは ホテルから歩いて10分ほどにある 中正紀念堂をめざす。

太極拳をやっていれば 見てみたいと思ったのだけど

残念ながらやってなかった。

紀念堂の遊歩道を歩くと 朝カラオケ軍団を発見。

台湾の人はカラオケが好きなんだ。

聞き覚えのあるメロディーに ドッキリ。

たしか「北国の春」だったぞ。

もう少し歩くと 今度は体操軍団発見。

おじさんやおばさんが 広場でラジオ体操みたいな体操をやっている。

カラオケも年配の方ばかりだった。

台湾の中高年は 心と体の健康志向が強いのかな?

ちなみに広場の名前は「自強健身場」だった。