アジアを回る・日本を回る

年に1度の海外旅行を楽しみに1年働いています
2016年の夏はカンボジア・シェムリアップに決定
現在工程表作成中

竹生島

2015-03-05 22:46:11 | 2014年 国内の旅

竹生島は琵琶湖で2番目に大きな島。

神の棲む島と言われ、日本有数のパワースポットでもある。 

島に上陸し、急な階段を登っていくと宝厳寺がある。

宝厳寺は西国三十三所の一つで、巡礼姿の人も沢山訪れていた。

島のもう一つの神社は都久夫須麻神社(竹生島神社)。

ここの弁財天は江島神社(相模)・厳島神社(安芸)と並んで

日本三大弁天と呼ばれている。

琵琶湖周航の歌の4番に竹生島が歌われている

♪ 瑠璃の花園 珊瑚の宮

  古い伝えの 竹生島

 ♪ 仏の御手に 抱かれて

   眠れ乙女子 やすらけく