アジアを回る・日本を回る

年に1度の海外旅行を楽しみに1年働いています
2016年の夏はカンボジア・シェムリアップに決定
現在工程表作成中

トマト牛肉麺

2012-08-30 23:15:27 | 2012年8月台湾

『牛肉麺』は、牛肉がどっさり入った麺で、台湾の国民食。

種類も豊富で

牛肉が「赤身」のものや「筋肉」のもの

また、「かたまり肉」になっているものや「薄切り」になっているもの。

麺も、細いのから太いのまで様々。

さらに、スープも塩系、醤油系の他…

最近の流行りはトマト味だそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日目の夜にホテル近くの『四平街番茄牛肉麺』に入った。

日本の旅行情報誌に載っている程の店だが、きれいな店ではなかったな。

でも、人気店のようで閉店近かったけど何組かの客がいた。

食べたのは店の名にもなっている『番茄牛肉刀削麺』

「番茄」は「トマト」と言う意味。

だから トマト味の牛肉麺で麺は太短い刀削麺 と言うことだ。

トマト味…サッパリ感が出て、なかなかいけますよ。

ただ、刀削麺なのでお腹にはズッシリきます。

食の細い方は、よほど空腹時でないと食べあぐねるかも。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちが支払いをしているときに、日本人のおば様グループが店にやって来た。

でも、かわいそうに「閉店です」と言われて食べられなかった。

営業時間を間違えたって話している。

店前で名残惜しそうにしていた彼女たち。

会計を終えた私たち夫婦が出ていくと

「どうでした?」

と尋ねられた。

「美味しかったですよ」と答えたけど、よく私たちが日本人と分かったな。

よく見たら、私が手に持っていた情報誌と同じものを、その人たちも持っていた。

そりゃ 解るわ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿