アジアを回る・日本を回る

年に1度の海外旅行を楽しみに1年働いています
2016年の夏はカンボジア・シェムリアップに決定
現在工程表作成中

青森なのに「よこはま」 青森なのに「秋田屋」

2013-12-10 23:35:18 | 2013年 国内の旅

下北半島を南北に走る国道279号は 通称「はまなすライン」という。

青森空港から大間を目指し このはまなすラインを北上した。

風車が並ぶ長閑な道路は 対向車にほとんど出逢わなかった。

心地よいドライブ。

大間までは走行距離は150㎞。

そろそろ休もうかと思ったころに現れたのが 道の駅「よこはま」

 ← はまなすライン

この 青森なのに‘よこはま’は 

別名『菜の花プラザ』と命名されたとおり 春には菜の花の名所となる。

冬枯れの晩秋には 菜の花の欠片もないが 

陸奥湾で捕れた ホタテ商品が並んでいた。

 ← 売店内

宿泊は浅虫温泉の 「ホテル 秋田屋」

この 青森なのに‘秋田’屋さん 玄関を入るとねぶたの置物が迎えてくれた。

陸奥湾に面したロケーションで 夏は海水浴客でにぎわいそうだ。

温泉の泉質は 無色無臭の透明湯。

ちょっと物足りない泉質だが シービューの展望風呂は迫力満点。

夕食は刺身・鍋・天ぷら…など

私は小食ではないが 食べきれないほどだった。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿