眠れない夜の言葉遊び

折句、短歌、言葉遊び、アクロスティック、夢小説

眠り姫

2012-08-10 02:50:39 | ショートピース
いつまでも眠らなかったので幸せな結末を迎えて、バトンは次の主人公に受け渡された。新しい仲間、敵、主題はすっかり入れ替わっているのに、まだ同じ場所にいるような気がしたのは語り手の声が一緒だったからだろうか。「お母さん!」顔を上げると教室は他人の笑い声で包まれていた。#twnovel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会

2012-08-10 02:30:20 | ショートピース
私は死にかけていたのかもしれない。存在を無視するように扉は閉ざされ、明かりは落ち、無人の箱として倉庫へ運ばれていく。私は声を上げなければならない。「います! 人がいます!」爆発音がし幕が開く。花束を手にした人々。「おめでとう!」ワゴンに載ってケーキが運ばれてきた。#twnovel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vending machine

2012-08-09 03:22:45 | ショートピース
「もっと痩せればね」無謀な侵入者に助言をした。「他に行くとこがないんだ」どんべえさんはそう言って頑張る。「あなたにはとても狭すぎる」ちょうど金魚鉢にジンベエザメが飛び込もうとするみたい。「スーパー圧縮だ!」どんべえさんは急激なダイエットを成功させて命のお湯を得た。#twnovel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時価

2012-08-08 20:24:17 | ショートピース
Lサイズでも100円だよと男は言った。なぜだと訊くと「暑いからね」と言う。「暑いとなぜだ」と訊くと「あんたもしつこいね。元々水みたいなものだからさ」と言う。「だったら飲み放題か」と訊くと飲み放題なわけがないと言う。どうにも呑み込めないのでやはりSサイズを選択した。#twnovel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空想の体

2012-08-07 22:41:39 | 夢追い
 2人協力してゴールを目指すか、1人は相手の邪魔に回るかは作戦の岐路だったが、僕らは2人で協力してゴールを目指す方の作戦を採った。ある程度の距離を取って友達が幾度もシュートを放つのを僕は石の上に座って応援しながら見つめていた。応援空しく、シュートはついに決まることなくタイムアップとなってしまう。「わざわざ離れて投げる必要はなかったんだよ」と審判は言い、リンクに近づいていってお手本を示した。まるで手紙を投函するように、それはいとも簡単な動作だった。「ごめんな」と友達は素直に詫びた。「気にするな」と僕は言った。

 濡れ衣の倉庫から僕は脱出する。その死体を作ったのは僕の仕事ではない。けれども、他の人はどう思うだろうか。出入り口にカメラがあって、それが冷徹に作動しているのを十分に意識しながら僕はあえてゆっくり歩いた。あえてリラックスしている風な仕草を作り、肩を回し、両手を組んで頭の上に高く上げた。これほど悠然とした、警戒心を持たない犯人なんてありえないのだ。そうした空気がきっと伝わるということを願って、悪気のない微笑が、微かに浮かぶように遠い空を見つめた。星はない。
 止めておいたはずの自転車が見当たらなかった。既に押さえられてしまったのか、誰かが僕をより深く陥れるための計画の一環なのか。どこを見ても僕の金属的な自転車は見つけることができなかったが、少しずれた場所に、鉛筆で描いたような自転車らしきものの姿があった。自分の自転車でないことがわかり切っているのに、近づいて触れてみるとそれは細い針金のようだった。触れていると向こうからも触れてきて僕の腕に絡み付いてきた。その時、自転車はもう自転車の形をしていなくて、それが植物の一種であるとわかった。夜の中に佇んで静かに獲物を待っていた。振り解こうとする時に、腕を数箇所刺されてしまった。(これもきっと不利な証拠として働くことが想像される)ゲームセンターの扉には「満員中」と紙が貼られて、夜の入場者を拒んでいた。明日の球技大会に備えて子供たちを眠らせる作戦なのだろう。

 ベッドの上で歌手が歌うので口を封じると歌手は歌手ではなくなって、ただの石になった。頭の中で僕はそれをベッドの下に隠したけれど、少し姿勢を下げれば、例えば床に落ちた物を拾う時、例えば床に掃除機をかけている時、難なくそれは見つけることができる。その発見の瞬間、石と目を合わせる母の頬の冷たさに耐えられず、僕はそれをためらった。町内会の人たちが、石を運ぶ様子を、僕はベッドの脇で黙って見守っていた。「最初からそこにありました」
「それは大変なことでしたね」
 会長さんが、そう言って労った。
「死体を作ったのなら大変なことだぞ!」
 大変という言葉にこれ以上ない力を込めて父が言った。そう言う父は、僕のことを信じていないのだろうか。きっとそれは何かの間違いだ。死体はない。今ここに死体はないのだし、元々死体でさえもなかったのだ。そもそもどうしてベッドの上で突然歌手が歌うなどということがあるだろう。僕はノートを探さなければならない。ノートの中に空想の歌手を見つけ出すことが、何よりも僕の無実を証明するだろう。
「大変なことだぞ!」
 きっとどうってことはないのだ。父は少し大げさに捉えすぎるところがあった。部屋の中の思い当たるところを当たってみたが、それは見つからなかった。ベッドの中には、僕が着ていくためのシャツと履いていくための靴があった。前もって母が温めてくれていたのだ。(母は僕が出席することを信じ切っているのだ)もうすぐ警察の者が、手書きの自転車の証言を元にして、僕を捕まえに来る。
 鞄の中で、僕のノートは見つかった。いつの間にか表紙の色が変わっていて、最初はそれとわからずに見過ごしていたのだった。

 試合は10試合同時に行われ、会場の中央に位置した審判が1人でそれを捌いていた。笛が鳴るとサーブが打たれ、すべての球音が静かになってから、笛が鳴り、次のサーブが始まる。ラリーが長く続く台は、みんなの注目を集め唯一残った球音が途絶えるまで審判は笛を吹かない。何度目かの笛でサーブ権が移り、ある選手が台の中央付近からサーブを打つと、審判がそれに向かって笛を吹いた。審判は自らそれに似たサーブを実演してみせ、これではレシーブが不可能な場合が生じると主張した。ルールブックは、彼の頭の中にはないようだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツ

2012-08-07 20:57:03 | ショートピース
「そのようね」と言ったり「どのようです」と言ったりと不確かだった。みんなのみのようねと言った時、私は少しつかんだ気がしたが、むのようですねと言うのですぐにそれを手放してしまった。「まるでむのようです」むとは何か私は知らない。あとはただ、しのように聴くばかりだった。#twnovel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロー・ザ・ライン

2012-08-03 01:52:08 | ショートピース
僕らは負けることがベストだったが、彼らは全員で自陣に引きこもり全力で引き分けだけを狙っていた。引き分けは僕らにとって負けに等しかった。許せない!本気で勝ちを目指さないなんて! 僕らは最初の計画を壊して怒りの猛攻を始める。目に涙を浮かべ、ほら、守護神もあがってきた。#twnovel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬とパナソニック

2012-08-03 01:24:14 | クロワッサンの手帳
僕は見たところクロワッサン。
コーヒーにくっついてやってきた。
見た感じ脇役で。
最後には、食べられてしまう。
どうかな。

 ずっと一本道なので迷う必要もなくあるくことができる。迷うことがないおかげで、立ち止まるのは信号待ちの時だけだった。
道はずっと真っ直ぐ伸びていたけれど、途中で上り坂が続くことがあった。後になって気づいたことだけれど、それは少しの苦しみを含んだ楽しみでもあった。その坂を上りきった後は、延々と平坦な道が続き、迷うことがないせいで、立ち止まることができるのは信号待ちの時だけだった。ずっと真っ直ぐ歩いていると、それは後になって気づいたことだけれど、太陽がずっと隣に寄り添って歩いているのだった。横顔の片側が、おかしいくらいにかゆくなってきたのだ。

この男、随分と鈍い男だな。
だから、僕のことも見過ごしてしまうだろう。
どうかな。
後になって、それに気づくのかも。

「おいで!」
 飼い主の声にも従わず、犬は清く正しくお座りをしている。その視線の先にいるパナソニックのおばちゃんは、少し困ったような少しうれしさを含んだような顔をしながら、店の奥に引っ込んだ。犬は、ついていくことはできなかったけれど、その瞳だけはおばちゃんと一緒に歩いていったように見えた
「おいで!」
 飼い主は、少しロープを引くけれど、犬は抵抗をやめようとしはない。
 ロープは3メートルもあった。

それだけあったら余裕だね。
半径3メートルの自由を描くこと。
僕を縛るものは何もないけれど。
僕はクロワッサン。
何かを待っているような存在。
例えば捨てられることを。
そうだろ。

「おいで!」
 飼い主は、語気を強めて呼びかけるけれど、その声の中にはクリームパンのように割合甘さが含まれているのだ。犬は、もっと甘い目をしながら、飼い主とはまるで逆の方向を向いているのだった。それはもう引っ込んでしまったパナソニックのおばちゃんの方だった。いったい彼女と犬との間に、何があるのだろうか。呼ばれても、引かれても、決して動こうとはしない。ぐいぐいと飼い主は手元に手繰り寄せようと、ロープを引く。
 そのロープは3メートルもあった。

それだけあったら楽勝だね。
半径3メートルの自由を描くこと。
ささやかな自由を持ったアーティスト。
僕はクロワッサン。
それに比べて少しの尖がりを持っている。
あなたのお口に合うように。
どうかな。

 読点とゴミとをよく間違える。ゴミだと思って払いのけようとすると、何をするんだ、それはせっかく置いてあるのだから、余計なことをしないでくれといって責められる。そう思って見過ごした時には、どうして拾ってくれないのだ、気がついたのなら拾ってくれてもいいのに、気づいていながら見逃した振りをするなんてひどいじゃないかといって責められるのだ。正しく判別できないから、行動はいつも裏目裏目に出てしまう。優しさって何でしょう? 親切を働くことはとても難しく感じられる、今日、僕はとても真っ直ぐな道を歩いた。

この人きっとおかしいんだな。
物事の判別がつかないのだ。
僕のことを消しゴムと思っている。
お願い僕を手に取らないで。

 ロープは3メートルもあった。
「おいで!」
 そう言ってロープを引こうとするけれど、犬の心は飼い主よりも今はパナソニックのおばちゃんの中にあるのだ。店の奥から何かいいものでも出てくるのだろうか。かつてそういう経験があったのか、あるいはすべて日常的なサイクルの中に組み込まれていて、「おいで」という呼びかけも、清く正しいお座りも、パナソニックのおばちゃんが一旦姿を消してみせるのも、予定調和の一つにすぎないのかもしれない。そして、その中に含まれない僕は物語を見届けることはできないのだ。

男の指がキーボードの上で失速してゆく。
30センチ離れた僕を見つけたかな。
ほら、僕はここだよ。
どうかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常発生

2012-08-03 00:56:38 | ショートピース
何もできないと知っていても、日に日に増えていく黒い個体を眺めていると食欲が落ちていく。「オスばかりでは何もできんさ」自然界の掟だと村長は言った。「でも、彼らは飛べるんでしょう?」巨体の下に折り畳んだ翼を持っている。「幽霊みたいなもんさ」夕暮れの月が白く輝いていた。#twnovel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の証明

2012-08-03 00:29:41 | ショートピース
「ポンタカードでなければならない」男は旅人の提示した運転免許証をつき返す。「ポンタカードでなければ人として認められない」男はポンタの一点張りだった。「人として認めない人とは、人としてどうなんだ?」旅人はきつねにつままれた心地になり、救済を求めて大使館に駆け込んだ。#twnovel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープフルーツジュース

2012-08-03 00:14:51 | 夢追い
 出て行った彼女がいつでも帰ってこられるようにと扉はいつも開けたままだった。それは彼女が争いや嫌悪にはよらず、慕われたまま出て行ったことを示す道ではあったけれど、いつ何時、彼女の代わりに獣がその扉から入ってくるかも知れず、半面大変危険な状態でもあったのだ。危険と引き換えに開放されたままの扉は、彼女を慕う証明でもあったけれど、今では彼女はその扉を通り抜ける風の匂いさえも届かないほど遠くに行ってしまったのだ。用心のために、僕らは扉の開放に時間制限を設けるように提案することにした。しかし、いったい誰がこの扉を開けることにしたのか、その部分がはっきりしないのだった。


 真新しい制服に身を包んで動き回る彼女は、異国からやってきた羊のようだった。嫌な顔一つせず誰かの声に振り向いてみせ、まるでそれは自分の天職であるか何かを疑った経験がまるでないかのように見えた。背中にくっついたロゴは、どの角度から見ても6月の雨を弾くカタツムリのように輝いて見えたが、彼女の動作は常に落葉の上を滑る兎の唇のようだった。
「これは面白いの?」

 スクリーンには、割と流行っているとされているドラマの中で割と人気があるとされる俳優が映っていた。彼は季節はずれの煙草に火をつけようとするけれど、ライターを押す指力が足りなくて、それを成し遂げることができなかった。そうこうする内に、灰皿がみんな下げられて、代わりに各テーブルの上にはアンケート用紙が設置された。彼は煙草をボールペンに持ち替えて、何やら意見を書き始めるが、それはスクリーンには映像化されないので僕にはまるで想像がつかないのだった。2人でテーブルを挟んで座っているのは、いつもの場所がリニューアルのため使えないからだったが、この場所に前に一度来たことがあるかどうかは、割と不確かだった。

「もう嫌だ!」
 新しいロゴを常に身に着けて動くのが嫌だと彼女が突然言った。どこから見ても楽しげで、従順そのもののように見えたけれど、彼女の本音は違った。僕はもっと話を聞きたくなって彼女の話を遮った。「何か飲もうか?」
 彼女はそれに同意してテーブルの隅の呼び出しボタンを押した。そして彼女は消えた。すぐに店員がやってきたが、僕はまだ何も決めていないのだ。メニューを開くときらきらと光る緑色をしたゼリーが現れて、カップの上から溢れる光りがメニューから零れ落ちそうだったのは、きっと天井から降り注ぐ特別に明るい光りのせいなのだった。待たせてはいけない。僕はゼリーのページを抜けて、飲み物に行き着きたいけれど、ページをめくるともう一度今度は違った色のゼリーが現れるだけだった。オレンジの鮮やかな光が、それは彼女の着ていた服とどこか交じり合う。消えてしまった彼女は、何を飲みたかったのか。待たせてはいけない。ゼリーのページを僕は抜け出すことができない。指が光りの中に捕らえられて、もう少しでその名前を呼んでしまいそうだった。きっとこれは、ゼリー専用のメニューなんだな。割とそうなのだ。
 まるで救世主のようにメニューの間から、一枚の下敷きみたいなものが落ちてきて、「それはグレープフルーツを搾ったものです」と店員が言い、僕は逆境を抜け出したうれしさの中で容易くその声にすがりついた。「じゃあ、それで」


 女は目にくっつくほど近づけてから、これは駄目だととても恐ろしい顔をした。破れているせいではなく、偽札ではないけれど、どこか外国の札だと言い切った。いつの間に自分の手に掴まされたのかわからないが、僕はその破れた札を女の手から受け取って地下への階段を下りた。最初に手にした時よりも、随分と小さくなっていて、札というより何か短い帯のように見えた。交換所に行って見せてみると確かにそれは外国の札のようだという答えが帰ってきた。けれども、ここでは交換することができず、別の場所を案内してくれると言う。

「今あなたが来た道を戻って……」

 どうして、僕が歩いてきた道を知っているのだろう……。三日月のよにうな札を受け取って、階段を上り、教えてもらった通りに歩いてまた階段を下りた。ここは東京で、階段を下りて歩いているとすぐに自分が巨大な本屋の中を歩いていることがわかった。ソファーに座りくつろいでいる人がいる。犬をつれながら、コーヒーを飲んでいる人がいる。本屋の中だというのに薄暗いバーがあり、昼間だというのにカウンターに腰掛けて酒を飲んでいる人がいる。これが東京というものか。靴を修理する一角があり、交番の隣に占いの館があった。無数の本が並ぶ中を歩いていると徐々に上りがきつくなって、いつの間にか空が見えた。
 飲食店やテーマパークが立ち並び、どこを見てもどこから来たのかわからない人でいっぱいだった。網の向こうに無数の背中が見えたが、どこかそれは現代の背中とは違っていた。大勢の人が見つめる先には、民よりも少し高い場所で裁きをする殿様めいた人の姿が見えた。空席があるので行って眺めていると格好が浮いていたせいか、殿様の目に留まり壇上に招かれてしまった。

「何のためにここに来たのか?」
「ここに来た意味を知るためです」
「それは良い心がけだ」
 けれども、殿様は僕の手の中にあるものに目を留めた。
「見たところ異国の札のようじゃのう」
 そして疑いの目をこちらに向けた。
「見たところ異国の者のようじゃのう」
「扉が開いていたので入ってみただけです」


 ジューサーが回転を止めた時、茄子は少し縮んでいた。ミニトマトは元より小さかったせいか、それほど変わったようには見えなかった。ただその球体の先に緑ががかったものがあるようなないような気がして、僕はそれを引き抜こうと引っ張ってみたがそれは回転という経験を越えてきたためか、容易に引き離すことができないのだった。自分の手の中で引いているのが緑の部分なのか赤い部分なのかわからなくなった頃に、ようやくそれは分離した。緑だと思われる方をゴミ箱に捨てて、茄子とミニトマトを皿の上に並べると塩胡椒で味をつけた。けれども、味をつけたのは茄子とミニトマトとも言えた。僕はささやかに茄子、ミニトマトの添えられた塩胡椒を、食べた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレー

2012-08-02 12:26:20 | ショートピース
口を開けた無人のゴールにボールは転がっていく。「入れ!」入ったようだが旗上げで差し止められると、場内で大ブーイングが起こる。ミッキーが顔をしかめ、審判団が神妙な面で集合する。硬直が解けると旗判定からやり直しとなり、今度はゴールが認められブルーが勝ち名乗りを上げた。#twnovel

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする