Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

ダンボー・ミニ

2013-08-11 | テディベア

アマゾンの本を注文するといつも送られてくるダンボール箱は下側、小さな上の段ボール箱は!?

 

リボルテックダンボ-・ミニのアマゾンボックスバージョンが入った箱です。

 

その横の二つの段ボール箱は、JA愛媛みかん箱バージョンとタミヤバージョン。

 

海洋堂のフィギュアで、リボルバージョイントで頭も手足も自由に動かすことができ、

 

頭部側面のスイッチを入れると目が光ります。

 

横から見たところ、

 

後ろから見たところ、このほかにも、ペプシ、かっぱえびせんバージョンなども発売されています。

 

今回のお気に入り、愛媛みかんバージョン、前回2008年12月にアマゾンボックスバージョンを買った時の日記にはいろんな動きの写真をアップしています。 
ダンボー・ミニ(2008.12.28)

 

実は、このマルチデバイス対応モバイルバッテリーが発売されて、ほしかったのですが、我が家はまだスマホを使っていないので、フィギュアで我慢しています。



 

ゴーヤ、ぼくの手より太っちょだね~。
くーたんの手より一回りも太い大きなゴーヤをたけおくんの父さんにいただきました、いつもありがとうございます。
おいしいゴーヤ料理で、暑い夏を乗り切らなくちゃ。

Suica

2013-08-10 | テディベア

Suicaのペンギンくん、こんにちは。

 

あれっ、変身した?

 

ちょっと、宇宙旅行に出かけようと思うんだ。

 

うらやましいな、ぼくもいっしょに行きたいよ。

 

「ic CARD WEAR」が発売されて、手持ちのSuicaのペンギンが変身しました。
シールになっていて、カードの全面に貼るようになっています。

 

ほかにも何種類か発売されていて、

 

その一例です、「最後の晩餐」や「叫び」など、名画の1シーンになっているのもあります。
6枚目と7枚目の写真はサイトからお借りしました。



 

 

  

ちろりんさんから8日に発売されたグリーティング切手ディズニーキャラクターのプーさんの切手を貼って、記念の機械押印をした絵はがきが届きました。
クッキーを作っているミッキーのお手伝いをしているダッフィーの絵はがきです。
我が家のダッフィーもお手伝いのスタンバイをしているようです。
くーたん、クッキーを焼くのよろしくお願いしま~す。
ちろりんさん、いつもお心遣いをありがとうございます。

叢(Qusamura)

2013-08-09 | テディベア

叢(Qusamura)は広島発のお店です。
お店の理念には次のように書かれています。
〝いい顔してる植物〟をコンセプトに、独自の美しさを提案する植物屋。
店主みずからが日本中を旅して集めた個性あふれる植物を、その個体の特徴を引き出す器とあわせて提案する。(以下略)
家の近くの「ジーンズファクトリー」の一角に叢の植物が期間限定で置かれているということで、katsuraさんの車で出かけてきました。

 

個性的な鉢が並ぶなかの1鉢、植物はもちろん、鉢も作家ものをはじめとして吟味されたものです。
次のアドレスの「写真」をクリックしてみてください、すばらしい植物たちに出会うことができます。
叢(Qusamura)
今日8月9日の18時から18日まで、オンライン限定展示会「Qusamura Online Exhibition vol.1~温室のたからもの~」がひらかれるそうです。

 

 

我が家の「叢」風植物、上はアンデルセンで求めた多肉植物を広本和子さん作の陶器に私流のアレンジ、下の写真は広本和子さんの作品です。

 
         

昨日はグリーティング切手(ディズニーキャラクター)の発売日で、記念印も押してもらえるので、叢の植物を見てから、そのままkatsuraさんの車に乗せていただいて、

 

 

広島中央郵便局に行ってきました。

 

 

くーたんのコレクション用、ミッキーマウスの本になっているのはミニカードで、ひらくと下の写真のようになっています、ここにも押してもらいました。

 

ジーンズファクトリーと郵便局以外に、ちょっとお店をはしごして買ったもの、デザインTシャツ、銀色のラメ入りソックス、マイクロファイバーモップ、それぞれ夏のバーゲンで30%引きでした。

ぐるんぱ

2013-08-08 | テディベア

手芸屋さんで買い物をしていて、ふと目に留まったぐるんぱのチャームセット、絵本「ぐるんぱのようちえん」は小さかった息子たちの愛読書でした。

 

すでにフェルトがカットされているので、楽にとりかかれます。

 

つながっているところだけをちょんちょんとカットして、ちくちく縫って、

 

ぐるんぱのほっぺやビスケットは色鉛筆で彩色、毎晩、絵本を読んでやっていた頃のことを思い出しながら、できあがりました。

 

昨年のクリスマスに孫にプレゼントしたぐるんぱのパペットと絵本「ぐるんぱのようちえん」です。



 

 

 

浅草寺雷門、三社祭の記念切手を貼った封筒のなかから、かわいいパンダちゃんの便箋に書かれたお便りと、山手線を走っているリラックマ列車のA4クリアファイルが出てきました。
売り切れが続出してなかなか手に入らないグッズをカノンさんが送ってくださいました。
カノンさん、ありがとうございました。

リラックマ

2013-08-07 | テディベア

「お~いお茶」のおまけリラックマのボトルカバー、5種類ありますが、リラックマのだけを買いました、手前の小さなサイズのは手製です。

 

リラックマ10周年のムック本を買いました。

 

付録のトートバッグ、

 

リバーシブルです。

 

わ~い、シールがいっぱい、ちょっぴり切手のデザインみたいだよ。

 

リラックマワンダーランド、楽しそうだなぁ。
ぼくも、リラックマといっしょに、メリーゴーランドに乗りたいな。

 

あっ、ドリームトミカのリラックマ、ぼくも持ってるよ。

 

母さん、ニュース、ニュース、リラックマデザインの「小枝」が発売されるんだって。

         

ぼく、リラックマ列車の駅長さんだよ~。

 

山手線にリラックマ列車が走ったり、期間限定のカフェができたり、矢野顕子さんの「リラックマのわたし」が発売されたり、ファンにはうれしい日々ですね。
矢野顕子/リラックマのわたし

 

乗りたいなぁ、リラックマ列車、子どもたち、大人たちの夢を乗せて、今日も走っていることでしょう、
写真は「リラックマごゆるりサイト」からお借りしました。

8月6日

2013-08-06 | テディベア

 

 

 

 

 

         

 

 

今日、広島は被爆68年目の朝を迎えました。 
「原爆の子の像」の周りには、たくさんの千羽鶴と並んで、全国の小中学校の子どもたちが折り鶴を折って共同制作した作品が捧げられていました、ひとりひとりの子どもたちが平和を願いながら折り鶴を折ってくれた気持ちが伝わってきます。

         

 

原水爆禁止2013年世界大会がひらかれ、今年はオリバー・ストーン監督と語るプログラムも準備されています。
平和公園から宮島まで20kmのコースを歩くピースウォークには夫も参加します。

ピース・フィールド

2013-08-05 | テディベア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ピース・アーチ・ひろしま」では、坂本龍一さんや吉永小百合さんを招いたコンサートなど、いろんなプログラムを成功させていますが、そのなかのひとつ「ピース・フィールド」の集まりがよくないとのことで、最終日に応援に行ってきました。
開催場所のハノーバー庭園は広島市内中心部にあり便利はよいものの、この暑さでは気持ちはあっても、屋外での催しには体力がついていきません。
人出が少ないのは宣伝不足と暑さと報道されていましたが、そのとおりでした。
そんななか、運営スタッフやNPOのスタッフのみなさんのがんばりに頭が下がります。
会場の所々でミストを発生させたり、うちわを配ったり、お水やアリナミンを配ったりと心くばりがありました。
ひろしま発のプロジェクト、いろんなところからの教訓を糧に、これからも続いていきますように…。

すいか

2013-08-04 | テディベア

1か月ほど前に、先っぽを切ったつもりが、間違って根に繋がっているほうを切ってしまったすいか、あ~あ、大失敗です。

 

メイたちにはジャストサイズですが中身はまだ真っ白でした。
このすいかの苗はたけおくんの父さんにいただいたのですが、人工授粉したのに2個は途中で腐って、残ったこれを失敗して、まったく不作となりました。

 

いっしょにいただいた黒い西瓜の苗はまあまあ順調で、小さめのと、

 

すこし大きめのが育っています。

 

調子がいいのは夫が買ってきた苗の楕円形のすいかです。

 

ねえ、見て、見て。

 

うふっ、ぼくのお顔より大きいよ。

 

こっちにもあるよ~。

 

1本の苗から3個も大きくなっています。
ほんとうはもう1個あったのですが、1週間前に叩くとぽんぽんといい音がしたので、とってみたら、まだうす~いピンクになりかけくらいでまったく食べられませんでした。
畑の西瓜はいい音がするときはまだ熟れていなくて、すこし鈍い音になると収穫時期だと、先日のテレビで言っていました。
失敗続きの今年のくーたんファームのすいかですが、3個の大きなすいかを見ているだけで、しあわせです。
さあ、いつごろ、収穫しましょうか?

有馬のお土産

2013-08-03 | テディベア

 

 

 

 

「邪悪なハンコ屋、しにものぐるい」のキャッチフレーズとは全く違ったかわいい動物たちのイラスト入りのハンコ、たくさんのイラスト(400種類も)の中からテディベアを選んでくださっていました。
くーたんが入り込んでいるバッグに入ったケーニヒスクローネの詰め合わせといっしょに、レショーさんがプレゼントしてくださいました。
スタンプ台なしでポンポン押せて、初回のインクで5,000回、インクを補充すると50,000回押せるそうです。
ハンコを押すのがうれしくて、宅急便が届くたびに、ハンコを片手にはりきって玄関口まで走ります。
私からは原田さんの小さなオートマタ「POWER OF LOVE」をプレゼントしました。

 

 

 

 

 

 

 

ミュージアムショップでは、木のおもちゃの小さなものを中心に、錫の天使と絵本ハウスの絵はがきを買いました。
ぞう、きりん、らくだなどの動物は、ライフェンドレーエンのろくろ引き工法で作られたバームクーヘン状のものからカットしただけのもの、この状態から1時間ほど煮てやわらかくしてから、さらに立体的にカット、彩色して仕上げるのですが、まだ、とりかかれずにいます。
絵はがきといっしょに写っているしおり風のくまは玩具博物館のロビーに置いてあって、自由に彩色して、館内に飾るようになっています。
季節外れのサンタさんは、このタイプのオリジナルを作ってみたかったので、裏の紐かけを参考にするために求めました。

ハッピートイズ

2013-08-02 | テディベア

フェリシモのハッピートイズプロジェクトに毎年参加していますが、今年のテーマは「力を合わせて走りだそう」、キャラクターは「ランRUNうまくん」です。

 

編みぐるみは7体仕上げていましたが、ぬいぐるみにもとりかかることにしました。

 

手持ちの布地で色合わせを考えて、カット、

 

縫っているときから、なんとなくメアリー・ポピンズのイメージだったので、名前はメアリー、

 

メアリーの布地を選んでいるときに起毛の黒地が出てきたので、もう1体作ることにして、黒1色で地味かなとベストを作り、パペットも作りました、名前はくろちゃん。

 

それぞれにエントリーシートを作ります。

 

ガリさん作のだいちゃんとはなちゃん、

 

Donnさん作のベータくん、くろこちゃん、しろこちゃんもいっしょに、

 

それぞれのエントリーシートといっしょに袋に入れて、

 

大きな段ボールで、

 

7月30日にフェリシモに旅立ちました。
31日には神戸に着いて、11月からのお披露目を待つことになります。


フェリシモの「トイズ作品ギャラリー」に作品の写真が載っています。
ガリさんとDonnさんのもまもなく掲載されることでしょう。
トイズ作品ギャラリー