goo blog サービス終了のお知らせ 

Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

「赤い靴」

2012-12-31 | テディベア

旅の終わりの3日目、アンティーク&オルゴールshop「赤い靴」に寄るために、横浜から新幹線で名古屋に向かいました。
何年か前に、レストランを併設していた「赤い靴」に伺ったことがありますが、最近、ショップを新しくされて、Facebookでも交流があり、また訪れてみたいと思っていました。

 

着くとすぐ、オルゴールをかけてくださり、そのやさしい音色に包まれながら、お店を見せていただきました。

 

junが見ているのは、ジンバブエの楽器ンビラです、指ではじいて演奏します。
演奏はむつかしそうですが、オルゴールに似たとてもなつかしい響きがする楽器、お店で教室も開いているとのことでした。

 

店主の大川さんがエルとメイを展示テーブルに立たせてくださいました。

 

熊王子さん&ユミさん家のたーたちゃんにそっくりのくまちゃんがいました。

 

見つけたアンティークのピンバッジ、小さいけれど、美しい細工です。

 

イギリスのアンテークのお皿、金彩が施されていて、家で使っている食器は地味なものが多いので、クリスマス前だし、たまには華やかなものもいいかなと選びました。

 

イギリスの名陶エインズレイのものでした。

 

当時のものはハンドペイントなので、1枚1枚の模様が微妙に違っていて、味わいがあり、日本の影響を受けていたのか、どこか和の要素も感じられます。

 

我が家のエインズレイのバター皿とバターナイフ、20年くらい前に求めたものですが、こちらは現代のものです。



大晦日を迎えました。
今年もいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ、よいお年をお迎えください。

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユミ)
2012-12-31 08:01:25
とても楽しいお店ですね。
素敵なお皿を見つけられましたね。
あはは、本当だ!
たーたちゃんそっくりですね。かわいい~♪

今年もオフ会でお会いできて、嬉しかったです。
また来年もお会いできるといいな~。
どうぞ良いお年をお迎えください。
返信する
「ブログに…」 (akaikutsu)
2012-12-31 08:36:10
junさん

有り難うございました

またブログにアップして頂くとこんなにもリアリティーがあり

とてもとても嬉しいです

「旅」の一部にお店を加えて頂き感謝です

また横浜の美味しいシューマイ有り難く頂きました
ご馳走様でした

来る新たな年も宜しくお願いします
返信する
Unknown ()
2012-12-31 11:25:49
赤い靴だから横浜かと思いましたが、名古屋のお店なのですね。
たしかに!私も読む前にたーたちゃんと似てる仔!と思いました(笑)可愛いですね。
イギリスのお皿、繊細な絵がとっても素敵です。
アンティークって、どんなものでも不思議なくらい重みがありますよねぇ。
古いって良いですね。
私も自分の古さを大切にしよーっと!なんて思いました(笑)
今年一年ブログ上ではありますが、また一緒に過ごせて幸せでした。どうもありがとうございました!
よいお年をお迎えください!
返信する
Unknown (FU~ )
2012-12-31 15:39:41
絵皿、いいですね。
アンティークものですか・・・・
機会があれば直接見てみたいです。

今年もお世話になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
返信する
Unknown (Donn)
2012-12-31 15:45:08
赤い靴は楽しくて素敵なお店でしたね。
オルゴールの音色を聴きながらのお買いものなんて
しあわせでした。
アンティークな素敵なお皿、食卓を楽しませて
くれることでしょね。
よいお年をお迎えください。
返信する
Unknown (シー坊)
2012-12-31 15:50:44
本当に今年もアクティブなjun様ですね。
暖かなもの、可愛らしいものをこちらで拝見して、
何時も思わず口元が緩んでいる自分を発見しました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。

良いお年を!
返信する
「赤い靴」 (jun)
2012-12-31 17:59:01
>ユミさん
アンティークのオルゴールの音色を聞かせていただけるお店なんですよ。
たーたちゃんとそっくりでしょう、びっくりしました。
こちらこそお会いできてうれしかったです。
来年もお会いできますように。
どうぞよいお年をお迎えください。

>akaikutsuさん
2泊3日の旅でしたが、ほかの紹介が長くなってしまい、今年中になんとか駆け込みでした。
お会いできて、いろんなお話を聞かせていただいて、ゆたかな時間でした。
ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。

>和さん
お若い和さんにはまだ古さなんてありませんよ。(笑)
でも、ご家族の方とかお家のこととか、ちょっと古い思い出も大事にしたいですね。
たーたちゃんと似た子はかわいがられてくったりとしてちょっと恥ずかしそうにしていました。
どうぞよいお年をお迎えください。

>FU~さん
アンティークのお皿はパン皿ほどの大きさです。
クリスマスにはケーキ皿にして楽しみました。
ご実家で心地よい大晦日ですね。
どうぞよいお年をお迎えください。

>Donnさん
Facebookでのお付き合いがあるので、なんだか自然にお話ができる感じです。
大川さんのやさしいお人柄ですね。
日常使いのテーブルクロスが藍色なので、このお皿が馴染んで使いやすいです。
どうぞよいお年をお迎えください。

>シー坊さん
たまに出かけると、ブログでの紹介が長くなるので、アクティブそうですが、通院以外はほとんど引きこもりなんですよ。
好奇心はありますけど、お出かけは体がついていきません。
どうぞよいお年をお迎えください。
返信する
Unknown (熊王子)
2012-12-31 19:55:10
熊王子でし
あはは~~たーたが「僕のおじさん」と言ってます(笑)
junさん、毎年上京してお会いしていただきありがとうございます。
広島に行く行く言いながらなかなか実現できません。
でも行きたいな~~
返信する
来年の目標 (jun)
2012-12-31 20:18:11
>熊王子さん
あはは、たーたちゃんのおじさんですか?
そうかも!?
来年の目標を広島行きにしてくださ~い。
どうぞよいお年をお迎えください。
返信する
間に合ったぁ! (だいくうぽん)
2012-12-31 23:59:16
なんとか今年中のコメントに間に合いました!
アンティーク&オルゴールと聞くと 見てみたくなります。
エルちゃんとメイちゃんも 展示と同化しちゃってかわいい♪
アンティークのお皿 素敵ですね!
今年はどうもお世話になりましました。
来年も 宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。