goo blog サービス終了のお知らせ 

Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

2018アドベント第2週

2018-12-12 | テディベア
2018.12.7(金)
森の中で暖かい陽ざしを浴びています。
20年以上前になるでしょうか、お友だちふたりに助けていただいて、広島郊外の森林公園に出かけ、いろいろなシーンを撮りました。

 
 
2018.12.8(土)
野原の真ん中で、お友だちが来るのを待っています。
野原の草がいい感じの背丈で、くまたちの撮影にぴったりでした。

 

2018.12.9(日)
「見て、見て~、ぼくの傘、雨が降ってもだいじょうぶ」
大きな葉っぱを見つけると、くまたちは傘にして、雨降りごっこをはじめます。
この日はとてもよいお天気でしたのに……。

 

2018.12.10(月)
黒い毛のくまを作りたくて作りました。
本などでは目や鼻を黒以外の色にしているのを見かけますが、全部を黒にするのがすきなので、目も鼻の刺繍も黒にしました。
お気に入りですが、写真を撮るのはむつかしいですね。
1束で編めるので、贅沢ですが、セーターの毛糸はミッソーニです。

 

2018.12.11(火)
同じ型紙で同じように作っても、くまたちの表情はいろいろです。
ボンボン付きの赤いお帽子のせいか、幼い子に見えます。
もとの写真は横長なので、もう1匹のくまといっしょに写っていたからかもしれません。

 

2018.12.12(水)
雪の朝、小さな雪の玉を雪の上に置くと、みるみるうちに大きな雪だるまになりました。
ころころ雪を転がして大きな雪だるまを作るのは難しいので、こんな夢のような光景を想像しています。
この雪だるまの表情がお気に入りで、雪の日を待っていました。

 

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Donn)
2018-12-13 19:30:07
毎日楽しみにみています。
返信する
Unknown (chako)
2018-12-13 23:13:40
アドベントのテディベアちゃんたち、可愛いですね!
フィルムの写真って良いなぁ~とも思いました。
次はどんなベアちゃんが登場するのか、待ち遠しいです。
返信する
アドベント (jun)
2018-12-14 08:34:13
>Donnさん
Facebookで毎日見てくださっているのですね。
ありがとうございます。
片付けをしていて、フィルム時代の写真が出てきたので、今年はその写真からセレクトしてアドベントにすることにしました。

>chakoさん
はじめまして。
見ていただいてありがとうございます。
フィルムにはフィルムのよさがあり、今でもこだわって使っていらっしゃる方がいらっしゃいますね。
アドベントに使っているのは、フィルムから焼き付けた写真をスキャンしてデジタル化したものなので、デジタルとあまり違わないかもしれません。
返信する
Unknown (みかん)
2018-12-14 18:40:47
お外の撮影だと、クマちゃんたちも、さらに生き生きしているように見えます。
どの子も暖かなセーターで、寒さに負けず元気いっぱいですね。
1枚1枚の写真に癒されます。
返信する
フィルム時代 (jun)
2018-12-16 08:19:49
>みかんさん
お外での撮影をはじめた頃がフィルム時代でしたので、どんな具合に撮れているのか、現像と同時プリントが出来上がってくるまでの時間がとても長いように思えました。デジタルが発達した今の時代とはずいぶん違っていましたが、懐かしい気もしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。