goo blog サービス終了のお知らせ 

Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

草木染

2012-11-11 | テディベア

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草木染工房「瑠」では、11月9日から12月1日まで、毎週金曜日と土曜日に「秋のshop」がひらかれています。
昨日、ガリさんとおーしおさんと行ってきました。
shopには、katsuraさん作の草木染のあたたかい色のマフラーやスカーフ、ひざ掛け、布団、タペストリー、額絵、広本さんの陶器、遊び心のあふれたオブジェなどがおしゃれに並んでいました。
友だちのKさん、Tさんとも出会い、いっしょにお茶の時間を楽しみました。

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akaikutsu)
2012-11-11 07:05:41
くーたんも一緒にいかれたんですね

素朴で味があり見いってしまいますね

自然の恵みの恩恵ですね
返信する
Unknown ()
2012-11-11 09:37:23
入口のパッチワークの靴下が可愛いですね。
中のオブジェもポップな形と自然の色とがミックスさてれ素敵で可愛い感じですね。
広本さんの食器もいつもどおり素敵です。
お友達とお茶、楽しまれたのですね。
返信する
ご無沙汰しておりました (シー坊)
2012-11-11 14:27:29
本当に久々なので、かなり戻って拝見致しました^^;
すっかり秋~冬の装いですねえ。
クリスマスカードとか年賀状とか・・・
あっという間の一年が、また過ぎようと・・・早過ぎますっ(笑)

この後ろ姿はくーたんでしたか!
jun君と似て来たような気がしてみてました(汗)
返信する
毎回違った雰囲気 (みぞやん)
2012-11-11 15:41:25
秋のショップ始まりましたね、今回も又様子が違った様子で工夫がされてて訪れる人を楽しませてもらえそうですね。
また、時間を見て出かけてみることにします。
返信する
Unknown (Donn)
2012-11-11 17:04:24
素敵な靴下がお出迎えのショップ、秋色に
落ち着いた雰囲気ですね。
真ん中の切り抜いたテーブル(?)にはアートを
感じます。遊び心が素敵です。
メイさん(?)かな、お気に入りはなんでしょうね。
返信する
Unknown (アゲハ母)
2012-11-11 17:06:47
夏のshopに続き秋のshopですね~
前回行けなかったので、今回は行きたいですね♪
え、この後姿は・・・メイちゃんじゃないかなぁ~
返信する
Unknown (だいくうぽん)
2012-11-11 19:32:55
靴下がぶら下がっている光景を見ると クリスマスを想像しますが
お店の中は 秋らしい雰囲気。
どれも暖かそうで できる事なら直接訪れたいくらいです。
返信する
草木染ショップ (jun)
2012-11-11 20:18:23
>akaikutsuさん
草木から色をもらった布はやさしい肌合いで心が癒されました。

>和さん
入口の靴下は草木染の布の端切れで作ってあります。
ポップなオブジェも違和感なく溶け込んでいるのがすてきです。

>シー坊さん
すっかり、秋、冬の装いになりましたね。
後姿では分かりにくくて失礼しました、このくまはエルです。

>みぞやんさん
いつも工夫をして雰囲気を替えた展示を楽しませていただいています。
この間は自転車でお越しいただいたのですね。
格好いいみぞやんさんでした。

>Donnさん
クリスマスのテーブルを彩るランチョンマットが黒、グレー、濃いピンクがかった赤と3色、染めてありました。
真ん中をくり抜いたテーブルは、先日のDNA展示のときに使った木枠に絹布を貼ってリメークしたものだそうです。

>アゲハ母さん
今度、ごいっしょできるとうれしいです。
後姿はメイと同じサイズのエルです。
雰囲気が似ていますね。

>だいくうぽんさん
お近くでしたら、ぜひ、お誘いしたいです。
秋から冬にかけてのあたたかいものもたくさん展示してあります。
返信する
靴下ありがとうございます (katsura)
2012-11-11 20:46:31
作っていただいた靴下はかわいいので入口の三つの靴下や木にかけた大きいのもお客様が写真を撮られていました。
寒くなってクリスマスも近く感じます。
12月まで頑張ります。
返信する
秋のshop (jun)
2012-11-11 20:59:14
>katsuraさん
いつも大変なお仕事をさりげなくすてきにshop展開していただいて、楽しみにしています。
今回は靴下作りも素材がいいので、とてもうれしい時間でした。
12月までのshop、あまりご無理をされませんように、がんばってください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。