
プレゼントには、ぬいぐるみとカレンダーのほかにメモ帳とファスナーマスコットもいっしょに入っていました。

メモ帳には、かわいい4種類の絵があります。
ペネロペの横に書いてあるテタンレールは、うっかりやさんという意味だそうです。

お出かけ前のカシスが、さっそく、junへの伝言に使っていました。

ファスナーマスコットは、自分の携帯電話のストラップにつけたみたいです。

ほら、いい感じで、使っているでしょう。
カシス、メールのお相手はどなた?
★
この携帯電話は、元々、携帯ストラップなんですが、くまサイズの携帯電話が発売されたのかと思いました。
ちょっとしたお手紙でもペネロペちゃんの封筒とかつかいたくなるんよぉ。
携帯ストラップも精巧なつくりだよね。
こんなメモがきでもらったら嬉しいです。
カシスちゃんの携帯ストラップに、ファスナーマスコットぴったしで可愛いです。
上手に携帯、操作していますね。
ペネロペちゃんグッズも、色々あって楽しいですね。
ファスナーマスコットを携帯ストラップに、可愛いです。
カシスちゃんのワンピース、素敵ですね。
よく似合っていて、とてもお洒落な感じ!
ペネロペちゃんのブルーとも合っていますね。
レターセット、常備品なんですね。
こういうので、お手紙をいただくとうれしいし、自分が書くときも楽しいですよね。
携帯電話の携帯ストラップは、くま用にぴったりサイズですね。
>みぞやんさん
あはは、ペネロペはフランス生まれのフランス育ち、お好み焼きは知らないと思うんですが....あっ、でも、日本にやってきたとき(日本に行くという絵本があるんです)、宮島にきたので、食べたかもしれません。
私は、子どもたちへ書き置きをよくしていましたが、へたな絵をセリフつきで添えていました。
>Donnさん
このメモパッドは、「海辺」なので、これ以外の2種類は、砂浜での風景です。
どれもかわいいですよ。
ファスナーマスコットの大きさと携帯の大きさが縮尺は合ってないんですけど、なんか、いい感じでしょう。
>ガリさん
ほんとにいろいろなグッズがありますね。
made in Japanなんですよ。
ペネロペやリサとガスパールはフランスよりも、日本での人気の方がすごいそうです。
カシスのワンピースは、姪の子どものTシャツのお古をもらって、スパッツとお揃いで作りました。
なんだかカシスちゃんも嬉しそうです。
私は最近までペネロペを知りませんでした。
リサとガスパールは大好きなのですが。
ペネロペのカレンダー、かわいいですね。
私はまだカレンダーは購入していません。
来年の手帳は、リサとガスパールの真っ赤な手帳にしました。
リサとガスパールの方が有名かもしれませんね。
どちらもすてきですけど、どちらかというと、ペネロペの方が、絵本のお話も絵も全体にふんわりしている感じです。
しかけ絵本は、楽しい工夫がいっぱいですから、本屋さんで、見てみてくださいね。
ていうか、携帯のストラップもあるんですね~
カシスちゃん、水溜りに落とさないでね(笑)
カシスの携帯は最新式、水溜りに落としても大丈夫です。(笑)
携帯電話の携帯ストラップは28種類あるんですけど、箱に入っていて、中身が見えないので、どの機種がでてくるか、わからないんです。
3箱買いましたが、お目当てのが出てきませんでした。