草木染工房「瑠」の春のshopで、草木染の布地をくるんだ缶バッジを買いました。
ヨーガンレールの白地のチュニックに合わせて、濃紺とブルーを選びましたが、

ほかの色も魅力的だったので、5色、揃えました。

布地の素材も違うので、それぞれの味わいがあり、

黒のシルクのブラウスにもいい感じです。

デパートに期間限定で出店していた横浜のメーカーのバッグ、

MADE IN JAPANにこだわっているそうです。

テント地を使っているので雨にも大丈夫、カラフルで楽しいし軽いので、梅雨の季節のお出かけ用に買いました。

缶バッジもよく合いますが、ビニール素材なので、ピンをさすと穴があいてしまいます。

ショルダーの紐につけてみようかな?
などと考えながら、蕁麻疹の痒さを紛らわしていました。
原因不明の蕁麻疹ですが、一昨日の検診では、完治まで時間がかかりそうで、体に合う薬を探すのに、先生との二人三脚がはじまりました。

katsuraさん差し入れのいちごのプリンとマンゴーのケーキをおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。