goo blog サービス終了のお知らせ 

四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:8月 第2日曜日(2012年08月12日)

2012-08-12 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温31℃ 最低気温 24℃)

 朝から畑に出て、赤キャベツ、ブロッコリ、メキャベツの鉢上げをし、
 ハクサイを定植する。
 ナスも弱ってきたので、更新剪定を行う。
 これから、秋野菜の準備で忙しくなりそうだ。 それにしても、まとまった雨が欲しい。
  
 6月24日に蒔いた、白ゴマ、金ゴマが生長し、花を咲かせている。

 

 オクラの花も綺麗だ。

  
【畑の作業】
 ポット  鉢上げ:メキャベツ(ファミリーセブン)
 ポット  鉢上げ:赤キャベツ(レッドルーキー)
 ポット  鉢上げ:ブロッコリ(緑嶺)
 4-  定植:ハクサイ(サラダ娘) 8株
 2-  更新剪定:ナス 5株
 1-F  土作り:ダイコン用(苦土石灰散布・耕起)


【今日の収穫】
 キュウリ(夏すずみ・シャキット)・ピーマン(京波)・甘トウガラシ(万願寺甘長)
 丸オクラ(みどり丸の助)・ミニトマト(アイコ・黄アイコ)・中ショウガ(房洲)
 ゴーヤ(白願寿ゴーヤ)・ササゲ(けごんの滝)・ニンジン(ベータリッチ)・青紫蘇 
 モロヘイヤ・短径自然薯・根深ネギ(石倉一本太)

 



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (畑の管理人)
2012-08-13 04:14:02
この日曜日もいっぱいの作業と、たくさんの収穫物だ。切り替えの作業やるもこの暑さと乾燥では、ちょいと油断するとダメにしてしまうね。自然相手は難しいや。本格的な雨欲しいですね。
返信する
Unknown (ジ・オ)
2012-08-13 13:40:06
畑の管理人さん

>自然相手は難しいや。本格的な雨欲しいですね。

全く、同感です。
雨、欲しいですね!
返信する
七夕キュウリ (Heyモー)
2012-08-14 06:35:11
おはようございます!
畑の作業ご苦労様です
ところで七夕キュウリが収穫出来たらブログアップしてくださいね 
ジ・オさんが一番かな
返信する
沢山の収獲~ (あらんりきちろ)
2012-08-14 07:27:13
種類がいっぱいですね~♪
生姜もいいなぁ~自然薯まで凄い~

秋野菜の移行を着々と進めてますね~
こちらは昨日の夜からイイ雨が降ってます~
ジ・オさんところにも降ってくれるといいですね~

返信する
今日は、朝から恵みの雨! (ジ・オ)
2012-08-14 09:55:16
おはようございます。

Heyモーさん 、七夕キュウリ、本日収穫しました。ブログにアップしますね!

あらんりきちろさん
こちらも、朝から、恵みの雨です。畑の作物が喜んでいますね~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。