長尾たかしの・・・未来へのメッセージ

自民党衆議院議員長尾たかしのブログ。平成11年からネット上で情報発信を継続。サラリーマン生活を経て政界へ。

憲法9条に思う

2005-10-30 13:16:29 | 憲法
ドラえもんですら、仲間を守るために武器をもって戦う。これもまた戦争には変わりない。そんな番組を見て戦争はいけないことだからドラえもんは間違っていると諭す親がいるだろうか。

戦争は悲惨である。しかし、悲惨だからといって戦わなかったならば平和が維持できないと考えることは普通のことだろうと思う。平和維持の為に戦う。平和とは戦いにおいてようやく維持されるものである。

----------------------
第2章 戦争の放棄 
第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に
希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使
は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
----------------------
国際紛争を解決する手段として放棄する。これは一見納得してしまいがちであるが、ドラえもんに戦うなと言っているようなものである。つまり、座して死を待てと言っている。第一項では、侵略戦争はしないと明記し、自衛のための武力行使は認めると目明記すべきと考える。

-----------------------
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを
保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
-----------------------
よって、自衛隊は軍隊として明記し、自衛のための交戦権は認めると明記するべきである。

そして、権利としてて認めることとそれを行使することは別である。権利は明文化し、行使はその時々の政治が議論をする。憲法にあらゆることを想定して明記することは可能なのだろうか。世の中はそんなに単純ではない。だから政治がその時々に判断する責任があるのである。そして、政治家を選ぶ国民にも責任が課せられるということになる。国民がしっかり監視する責任を負うこと。それが真の文民統制ということにならないか。危機とは想定の範囲外で突然襲ってくるものである。

交戦権を認めない国家で、よくぞ60年間も戦争が起きなかったと思う。これはある意味で奇跡である。アメリカの核の傘に守られてきたと認めなければならない。

スポーツ選手は試合に勝つために練習をする。自衛官は戦争を起こさないために、侵略されないように訓練をする。この違いの解る国民がどれほどいるのだろうか。あの国と戦ったら間違いなく勝てないというのにけしかける国家はない。スポーツと違って戦争の場合、勝てなければ戦わない。命と国家がかかっているからである。アメリカを侵略しようなどと考える国家などない。

しかし、日本を攻めようと考える国家はあるかもしれない。いや、既にある。北朝鮮の拉致事件、これは戦時、有事と考えるべきである。中国。私は北朝鮮の核よりも中国の核の方がよっぽど怖い。台湾海峡辺りは第二の中東となろう。

そもそも、交戦権を認めないとする日本国憲法はアメリカが作ったもの。アメリカにとって脅威とならないように作られた憲法であるということを認識した上で、憲法を考えていかなければならない。

誤解があるといけないので最後に一言。私は平和主義者である。そして、有事を想定せずして平和は維持できないと思っている。

10.30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする