いっちょー会

被害者の、被害者による、被害者のための交流会

単身女性、3人に1人が貧困 母子世帯は57%

2011-12-11 19:09:54 | Weblog

       単身女性 3人に1人が貧困 

          母子世帯は57% 

12・9@朝日新聞デジタル版

 単身女性、3人に1人が貧困 母子世帯は57%
http://www.asahi.com/national/update/1208/TKY201112080764.html

 勤労世代(20~64歳)の単身で暮らす女性の3人に1人が「貧困」である
ことが、国立社会保障・人口問題研究所の分析でわかった。

2030年には生涯未婚で過ごす女性が5人に1人になると見込まれ、貧困
女性の増加に対応した安全網の整備が急がれる。

 07年の国民生活基礎調査を基に、同研究所社会保障応用分析研究部の
阿部彩部長が相対的貧困率を分析した。一人暮らしの女性世帯の貧困率は、
勤労世代で32%、65歳以上では52%と過半数に及んだ。

また、19歳以下の子どもがいる母子世帯では57%で、女性が家計を支える
世帯に貧困が集中している。

貧困者全体の57%が女性で、95年の集計より男女格差が広がっていた。
 非正規雇用などの不安定な働き方が増え、高齢化が進むなか、貧困が女性
に偏る現象が確認された形だ。


最新の画像もっと見る