お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●月日 06年11月26日(日)
●天気 曇り
●ルート 自宅~R16~中原街道~宮の下~鴨居~小机~日産スタジアム~(帰路は逆ルート)~自宅

       距離 37.73km
       平均時速 21.0km/h
       最高時速 49.5km/h
       走行時間 1時間47分26秒

       ※06年の通算 9368.93km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 夕方ぐらいから雨の予報。ま、帰りは濡れてもいいや、ってことで、横浜F・マリノスのホーム最終戦観戦のためMTBで日産スタジアムへ。
 
 日産スタジアムへは、実はR16から都岡交差点を左折して中原街道を行くのが最短ルート。分かってはいるのだが、これまで1度もそのルートで行ったことはない。なぜか? って決まってますよね。登りがきついんです。
 
 以前、何も知らないで宮の下から逆に自宅方向へ走ったときは、ズーラシアと四季の森のところの登りは押してあがった。その苦い思い出があるので、ここを通るのは極力避けてきた。でも、箱根旧街道も登れたことだし、そろそろリベンジおかないといけませんね。山の中じゃなくて、町の中の坂道ですし。
 
 都岡の交差点を曲がるといきなりきつい登りが続く。この日は味スタサイクリングの反省のもとに、身軽なウエアに身を包み、着替えのインナーもリュックに入れてきた。いくら汗をかいてもいいぞ。
 
 で、汗びっしょりでピークへ。そして下りきると
 
 




 「よこはま動物園(ズーラシア)」の看板。ここまで25分程度。子供が小さいころ、車で何度が来たが、車で来るほどの距離じゃなかったようだ。坂が登れれば、の話ですが。
 
 ここから多少登ると、四季の森。
 
 




 そして、振り向けば
 
 




 中央に噴水がある。水の出る時間が決まっているようで、その時間が書かれた紙が近くに貼られていた。
 
 また少し登ると長坂谷公園があり、ここをピークにあとは気持ちのいい下り。ということは、帰りはほぼ登り続けるということらしい。帰りもちゃんと登れないと、リベンジにならないですね。

 宮の下で右折し、意外とアップダウンのある県道を鴨居、小机と過ぎる。外国人のローディーが前を走っていたのだが、信号スタートはダンシングで一気に加速するのだが、巡航速度自体はそれほど速くない。でも抜きません。こっちはMTBですからね。ムキになられても困ります。
 
 鴨居あたりで鶴見川に出れば距離は短かったのだが、何となく大回りをして、鳥山川まで行って日産スタジアム脇の土手道を引き返す。
 
 




 日産スタジアムの正面に見えるのはアウエー側の南ゲート付近。駅からもっとも遠いところです。日産スタジアムというのは不思議なつくりで、メーンの駅の新横浜からなんとなく来ると、バックスタンドの東ゲートに着いてしまう。で、快速が止まらない小机駅から来るとメーンスタンドの西ゲートに出る。最も観客の多いホーム自由席は北ゲート。これはどこから来ても、損したぐらい歩く。
 
 で、手前の人工芝のピッチが横浜FCが練習に使用していたフットサルコート(来季からは東戸塚になりますが)。観客が多いときは駐車場となります。
 
  




 西ゲート付近ではフリマ。東ゲート付近では新横浜パフォーマンスが行われていた。

 




 試合開始1時間前とあって、トリコロールの人たちも混じってすごい人。何か食べるものでも買おうと思っていたのだが、あまりの行列にあきらめた。で、崎陽軒をスタジアム内で探したのだが、なんとアウエー側にしかなく(トリコロールを着ていては)入れない。もう何年も通っているのだが、だいたい駅とかで買っていたので、初めてその事実に気がついた。
 
 
 で、試合は・・・・。
 
 気を取り直して、と。さあ、雨が落ちてくる前に帰ろう。
 
 やっぱり帰りの方がきつかった。
 
 四季の森から長坂谷公園までが2段階の登り。で、あんまり下らなくて、またズーラシアからの登りが待っている。最初は押して登った坂も、「箱根旧街道が登れるのに、こんなところで歩けるかぁ!」という気合いでクリア。この精神的支柱は大きいぞ。ほんの少しの坂でもリベンジしておかないと、寝覚めが悪いですからね。
 
 雨は夜になって降り始めた。ラッキー。
 
  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ

コメント(4|Trackback()