和ちゃんのgoodな日々

私の毎日の暮らし

お・ま・け

2019-09-13 16:24:42 | 美術展・展覧会
 

「国際子ども図書館」へ行く途中、手前に立派な洋館があり、恐る恐る階段を数歩上ってドアーをあけると、そこは近代洋画の父といわれる黒田清輝の記念館でした。外装も見事ですが館内も漆喰の壁、木製の赤い階段も、作品を静かに眺められる部屋もあって、贅沢な空間です。美術の教科書にあったあの有名な「湖畔」や「読書」は新年・春・秋などに2週間展示されるそうですが、次回はゆっくり鑑賞したいです。入館料は無料、上野恩賜公園にはまだまだ知らない施設がありそうです。




そしてお待たせ!やっと新型レッドアロー「ラビュー」に乗りました。乗り心地は良いけれど、イエローは落ち着かない気分でした。復路は従来の旧型レッドアロー、乗りなれているせいか(そんなことは無い・・の声も))やはりこちらの方が良いですね。
              

最新の画像もっと見る

コメントを投稿