和ちゃんのgoodな日々

私の毎日の暮らし

2月も終わり

2014-02-28 14:37:44 | Weblog
≪如月・生更ぎ(草木の再生する≫きさらぎ・・・春が間近かの穏やかな響きであるが慌ただしい1か月であった。18日から今年もまた ひな咲くまち ≪飯能ひな飾り展≫が開催されているが雪が残っている街中をぶらぶら歩く姿が少ないようで少し寂しい。スタンプラリーのを求めて、サビア・久下稲荷神社・観音寺・郷土館・能仁寺を回ったが、閑散としていました。

            我が家も例年通り飾ったが、
                 



 孫はじーじが買ってきてくれた≪ひなケーキ≫の方が嬉しかったみたい。夫(じーじ)がどんな顔をして買っていたのかな~と思ったり、お雛様より立派な写真になってしまったり・・・と今年も無事にひな飾りが出来て良かったです。

2月…大雪の影響で、美杉台ウオーキング、着物クラブが中止になりましたが、バランス教室は出席して萎縮している身体をほぐしました。

歌舞伎座ギャラリー

2014-02-22 13:54:17 | Weblog
 

昨年4月3年の歳月をかけて第5期の歌舞伎座と歌舞伎座タワーが開場し、杮落としの興行が続いています。歌舞伎座タワーの5階には≪歌舞伎座ギャラリー≫があって季節に応じたテーマで企画展が開催されています。「冬景色から春へ」・・・歌舞伎舞台のダイジェスト映像の中で紹介された作品された登場人物の衣装、小道具などが間近で見られます。正面の檜舞台には第4期歌舞伎座で使われていた檜板が敷き詰められ舞台のセットを立てた無数の釘の跡がありました。たくさんの公演がなされた歴史が覗えました。
国立劇場には歌舞伎が好きだった母のお供で結構行きましたが、歌舞伎座には数回しか、せめて新しくなった歌舞伎座の建物、ギャラリー、お土産がそろう楽座などを見てみたいと遊び感覚で行って来ました。
次回は気ままに「一幕見席」で歌舞伎を楽しもうかな!




       



歌舞伎座の少し先「松竹スクエア2F、カフェ・セレ」でランチを楽しみました。

記録的な大雪

2014-02-16 10:16:31 | Weblog
                           



先週の土曜日(8日)の大雪(東京では27cm、45年ぶり)夫の陶芸教室、孫のヤマハ教室も急遽休みになるなど影響がありました。そしてまだまだ雪が残っていたところに記録的な大雪となりました。14日から降り始めた雪、なまり色の空から降りしきる少し重い感じの雪、だんだんと屋根は一面に白くなっても道路は余り積もっていなかったので、それほど・・・と思っていましたが。昨日の朝、雨戸をあけるとびっくり、ベランダには雪だるまが出来ているほどの雪でした。甲府では114㎝、秩父では97㎝の積雪、観測開始以来の大雪でした。雨が上がった午後から、家の周りの人達も雪かきを始めました。
関東・甲信に記録的な積雪、テレビから高速道路で動けない車の列、山間部の孤立している家、ビニールハウスの損害の映像が続いています。、これからますます被害が増えるのでしょう。自然の恐ろしさを感じます。

生け花教室

2014-02-06 18:15:37 | 日本語クラブ
           
日本語クラブの活動、今年は中級クラスだけの生け花教室になりました。「生け花教室」と言っても現代風のフラワーアレンジメントで、今年もカタカナの名前がいっぱいつく可愛らしい花が春を飾りました。
             ニューサイラン・エメラルドウエーヴ・ピぺリカム・リューコ コリーネ・ポンポン菊・小菊・ドラセナ・ストック
1本の花との出会いをたいせつにしてその花と向き会って活けてくださいと少し難しい説明を受けながら、学習者たちも楽しそうに花を活けました。大事そうに持ち帰りましたがそれぞれの家で・・・お花を楽しんだことでしょう。
                      

温水器、凍結

2014-02-05 17:08:13 | Weblog
                        節分の日、今年もまた父を偲んで≪うぐいす餅≫をいただきました。春を感じます。
                                
春のような節分の日の翌日・・・立春を迎えた昨日は打って変わってになりました。着物クラブの教室、雨を気にしながらで出かけたが帰りには雪が舞い始め苦労しました。でもこの冬初めての雪、公園の木々に残る雪を綺麗ね~と眺めていたんですが、今朝温水器が凍って、お湯が出ないハプニングがありました。ガス湯沸かし器で朝食の片づけを済ましたものの、今晩お風呂に入れるかと心配していたら、昼ごろお湯が出始めて安堵しました。昔凍ったこともあったようですが、昨晩は相当寒かったのでしょうか。此処しばらくは夜中も少し水を流しておこうということになりました。

新名所・・・あしがくぼの氷柱

2014-02-03 15:37:51 | プチ旅行
 
 
秩父地方の冬の風物詩・氷の美・・・大滝の「三十槌の氷柱」、小鹿野の「尾の内百景氷柱」が有名だが、今年横瀬の「あしがくぼの氷柱」が初チャレンジで賑わっているニュースを小耳にはさんだ私達、奥秩父は少し遠いが芦ヶ久保ならと気軽に出かけてみました。珍しく春のようなぽかぽか陽気、氷柱も少し解けるのではと心配しながら、結構な賑わいでした。土曜日、日曜日は2千人の人出があるそうです。                

    


山林の斜面に高さ25メートル幅100メートルほどに広がった氷柱、スプリンクラーで散水し人工的に作られたものだが創り出された自然の力、自然の美はなかなか見られない芸術品?です。凍てつくようなという形容詞はつかない今年の冬の一日でした。


如月

2014-02-01 14:02:37 | Weblog
もう2月、慌ててカレンダーをめくりました。「今年初めて・・・」とすべてに事始めをしたのにあっという間に日常の暮らしになりました。
先月のサークル活動は
 9・16・23・30日・・・日本語クラブの授業   19日・・・美杉台ウオーキング  21・28日・・・着物サークル   22・29日・・・バランスDE若さアップ(2・26まで6回)

風邪もひかず、元気に出かけられました。寒くて動きが緩慢になってしまうが、予定があると気持ちがしゃんとなるのが良いのかもしれません。
いつになっても運動が苦手な私にはウオーキング・バランス教室に行く前はやや 終わった後の爽快感はの繰り返しです。