和ちゃんのgoodな日々

私の毎日の暮らし

4月も終わります

2021-04-30 16:56:36 | Weblog
いろいろあった今月も終わります。
このコロナ禍で自粛、自粛の生活で制限されたり、ストレスが溜まったり、従来のような公共のサービスが不足したりしていろいろ大変な時代です。
先月誕生した孫、高齢で出産した娘、不安だらけの育児に出来るだけ寄り添ってあげたいので(沐浴の手伝い・買い物・おしゃべりなどの気分転感ぐらいでも)週2回ほど通いました。

また中旬にお腹の具合が悪くクリニックへ行き、薬をもらい血液検査をしました。
ここ数年特定検診で貧血に赤信号がでいたのですが、余り気にせずに生活していました。先生が厚い医学書を出してきて「巨赤芽球性貧血」の説明をして注射して治療することになりました。動悸・息切れ・疲れやすい・だるい・食欲不振などの症状があるそうで・・・季節の変わり目に「動悸・息切れ」の症状があってホルダー心電図の検査をしたりしましたが、これだったのかと納得しました。
あとはコロナワクチン注射ですが、政府を信頼してないので何時になるやら・・・です。ただ通院している医療機関・クリニックで受けられるのでそれだけが安心です。自分は自分で守る気持ちで暮らしましょう。

 今月の本 
  12  いとまの雪 上・下      伊集院 静
  13  あなたは誰かの大切な人    原田 マハ
  14  雄気堂々  上・下      城山 三郎
        元禄の時代と明治維新の時代をたっぷり楽しみました。いろいろ知らなかった事も多く面白かったです。

秩父・金昌寺へ

2021-04-29 16:01:53 | プチ旅行
2月から娘の無事出産を願い秩父のお寺巡りをしました。出産後明智寺へお礼詣に行きましたが、金昌寺へはなかなか行けず、やっと昨日(28日)出かけました。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が出されている地域とは違いこの辺は観光客で混雑するほどではないので、最低限の自粛モードで動きました。
車窓からはスギ花粉の赤茶色の木々の山々はすっかり新緑になり、山並みに紫色の山藤の花が彩を添え心地よいです。

秩父の札所でも巨大なわらじと石仏群が有名な《金昌寺》前回はただただ「慈母観音」にお願いするだけでしたが、今回は奥の院から山門まで並ぶ1300の石仏群をゆっくり眺めました。風雨にさらされて顔も手も欠けたりする古い石仏の一つ一つに昔の人の信仰のあつさに感じました。多分私達のほんのささやかな気持ちと繋がっているのかな~と思いました。

     



   
今回もバスで金昌寺へ行きました。地元の人が数人乗り降りするぐらいです。
秩父の夜祭や札所巡りでしばしば秩父を訪れていますが、行く度に「街の豊かさ」を感じます。
      まだまだ制限される日々ばかり、近くで非日常の世界に浸れる秩父、街中巡りも楽しいかもしれません。
                  

少々疲れたかな~

2021-04-17 15:45:39 | Weblog
昨日からお腹の具合が悪くなり、食べるとトイレを心配するようになりました。昨年の12月末の時ほどではないようだけどちょっと心配です。

孫が来て3週間過ごしました。1か月検診をここ(私の家)から都内の病院へ一緒に付き添うなんて、とんでもない事となり先月27日に浦和の家に帰りました。その後娘一人では大変なので週2回ほど通っています。

新生児👶と一緒の暮らしなんて、見当がつかないうちに現実が・・・泣く、いや泣き叫ぶ状態が続きました。
赤ちゃんはお腹がいっぱいなら、おむつがきれいなら、静かに寝るものだと勝手に考えていましたが・・・何をしても泣き止まない、何で泣くのかしらと娘と考えこむこともしばしばでした。(自分が子育てしたことはすっかり忘れてしまいました。何の助言も出来ないのが悲しいです。)

でも無事に1か月検診も終わり、順調に育っているのが何よりです。私の体調がちょっと・・・です。