和ちゃんのgoodな日々

私の毎日の暮らし

年末に温泉へ

2016-12-30 14:28:25 | 青春18きっぷ
 我が家で「伊東」と言えば家族旅行の始まり、夏休み母が知り合いの伊東のマンションを借りてくれて長女が小学3年、次女が年少の時から出掛けた思い出の地です。高台にあり海が見渡せて日の出を眺めたり海やプールで泳いだりしたものでした。いつも伊東の話になると朝食はいつも鯵の干物で飽きたよね~・・・と話題なりました。近くの小田原城・大仁サイクルセンター・MOA美術館・池田20世紀美術館・三保の松原・海洋博物館などへも足を延ばしました。御巣鷹山の日航機の事故もここでニュースを見て知りました。娘たちが中学1年・小学4年になって行ったのが最後で、それからすっかり伊豆の方へ行っていませんでした。
今年の夏休み、孫と一緒の旅行が出来なかったので年末の押し迫った28日(水)に伊東に出かけました。今回は「ホテル東急ハーヴェスト伊東」会員制のリゾートホテルのようですが一般の私達も泊まれました。冬休みのせいかホテルは子供連れの家族で賑やか、混雑していていつもと違う世代の楽しみ方を知りました。残念ながら9階からの眺めは余り・・・ロケーションは良くないですが、お料理・お部屋・温泉を楽しみ年末の忙しい時に≪温泉≫など思ってもみなかった体験が出来たので良かったな~と。母がしてくれたことを子供、孫にしてあげられるように来年も元気に過ごしたいものと思いました。
そして今回は伊東へ行く前に小田原城を見学しました。まだ歴史が分からない孫にどうかなと思いましたが、石垣山の一夜城の話には興味を持ったようでした。    
        先ずは「小田原駅」・・・「おさるのかごや」に登場する《小田原提灯》改札口の頭上に飾られて綺麗な駅になっていました。

                 

         

         


懐かしい伊東駅と言っても30数年振り、駅前も変わっていてほとんど思い出せないんですが、ホテルの旗を持って駅前に立つ案内人の姿は変わりません(寅さんの世界のよう)・・・温泉観光地のシーンを見ました。

年賀状とケーキ

2016-12-25 14:17:58 | Weblog
パソコンに触れてから年数だけはしっかり経ちましたが、いつになっても進歩しない私にはも困ったトラブルにSOSを求められる{PCネット}があって大助かりです。前々からおかしかったプリンターが先日動かなくなり、これから年賀状の印刷を控えているので早速取り替えました。全部お任せしてセットしていただき、私の詰まらない笑い話のようなミスもありましたが、順調に作動し今日年賀状が出来上がりホッとしました。一仕事?が終わった気持ちです。

そして孫が来てクリスマスケーキを作りました。今回はスポンジは市販のを買ったのでデコレーションだけです。連日のクリスマス会でスポンジを焼く元気がないとの事、お遊びだからそれも良いでしょう。そして飾ったケーキ、一応「クリスマスケーキ」に見えるでしょう
                           

クリスマスイブ

2016-12-24 14:10:01 | お菓子


11月に川越の親戚から送られてきた《サツマイモ》やっとスイートポテトでも作ろうかなという気分になり作ってみましたがイマイチです。でもお味は良かったです。見た目より中身?が大事と・・・すべてはこれにつきると日頃の生活を振り返りました。
クリスマスイブは≪クリスマスケーキ≫ですよね。今年はいろいろなクリスマス会に忙しい孫、多分明日気合を込めて作るんでしょう。一日遅れですが楽しみです。

ホワイトクリスマスツリー

2016-12-23 16:06:58 | Weblog
                              
最近は都内に出かける機会が少なくなっていますが21日(水)は 池袋の東京芸術劇場の「ブランチコンサート」でした。管弦楽の魅力たっぷりのカルテット、チャイコフスキー「アンダンテカンタービレ」ポロディン「ノクターン」そしてハイドン「ひばり・セレナーデ・皇帝」のさわりの演奏でもう少し聴きたいな~と。最後は清水和音さんとシューマンの「ピアノ5重奏曲」をたっぷり・・・カルテットは個性豊かな演奏家たちの集まり、ハーモニーが難しくなかなか継続されないこぼれ話もあって楽しいひとときでした。たまには非日常の世界に浸るのもいい刺戟かもしれません。  
そして鑑賞後、東京駅前の東京中央郵便局の商業施設「KITTE館」の大きなホワイトクリスマスツリーを見ようと足を延ばしました。1人で自由に回れるのも「若さの秘訣」と思い、5年前(2011・11)に見た恵比寿ガーデンプレイスのバカラのクリスマスツリーも見て山手線一周をしようと思ったんですが・・・さすがに疲れて恵比寿に行く元気はなくなり帰宅しました。   
                             ホワイトクリスマスツリー・・・素敵でした     
                      





次々と終了・・・後10日です・

2016-12-23 15:35:16 | Weblog

                  無事に終わりました
                  17日(土)はんのう日本語クラブのクリスマス会
                  18日(日)孫のピアノ教室のクリスマス会 (7月からピアノのレッスンを始めた娘も連弾で参加)
                   19日(月)肺炎球菌予防ワクチン接種
                   20日(火)きものクラブ
                      今年も後10日です。でもまだ大仕事・・・年賀状が残っています

大当たり

2016-12-22 10:53:08 | Weblog
朝・晩ご飯はしっかりご飯なので昼食は殆ど「パン・麺類」で済ましています。食パンを買っているがメインは・・・山崎の食パンが多いかな~。
春の食パン祭り、シールを集めて白磁のお皿、大きさも程よく使い勝手が良く重宝しています。そして秋には≪ヤマザキ秋のおいしいキャンペーン≫があったので、主婦感覚でしっかりシールを集めて応募しました。ディズニーランドご招待とお菓子の詰め合わせ、両方に応募したら・・・「当選」お菓子の詰め合わせが送られてきました。忘れた頃に送られてくるので嬉しさは人一倍です。今年は珍しくいくつか「当選」があって・・・私の今年の漢字・・一字は「当」かなと。     こんな大きな箱の中にヤマザキグループのお菓子が19個も、孫は大喜び 
   
           

旅の楽しさは・・・

2016-12-19 17:58:25 | 青春18きっぷ
素敵なホテルで優雅に過ごしたものの、足は青春18きっぷです。特急「梓」が運行して50周年、記念のイベントがあるようですが、横目で梓の通過を見ながら鈍行列車の面白さを楽しみました。最近はボックス型の電車が少なくなり旅気分が薄れるのが寂しいですが、いつまで18きっぷで出かけられるか、私達の若さのバロメーターみたいなものでしょうかね。
大糸線の白馬駅(はくばえき)で下車、「信濃四つ谷駅・・・1932年開業」から1968年に「白馬駅」に改称され、大糸線の拠点駅の構内には歴史が感じられる展示物もありました。大学4年の夏休み、南小谷の学生村で2週間ぐらい過ごしたのでこの駅も懐かしいですが、駅舎などほとんど覚えていませんね。

                  


そして長野オリンピックのスキージャンプの会場となった「白馬」、ホテルにもオリンピックを思い出させるオーナメントの飾りもあって懐かしかったです。
                   


                             
2日目は松本駅の駅ビルで昼食、夫は松本のB級グルメの「山賊焼」を(私はハーフサイズを)隣の若者が食べきらず残しているのに、完食したのでびっくり。でもこれには寂しい「落ち」が・・・翌日「歯が痛い、痛いと・・・」噛み過ぎたのでしょう、齢を考えて食べてね

白馬東急ホテル

2016-12-18 10:55:29 | 青春18きっぷ
                

                 
毎月送られてくるJRビューカードのお知らせに「新生白馬東急ホテル20周年記念特別プラン、1日限定5室」がありました。1996年に全面建て替えてから20周年を迎えた特別な企画でそく夫がこれに行こうと、そして15日(木)に雪景色もみられかなと期待して出かけました。
夫の若かった頃の思い出の「白馬東急ホテル」のカレーの話は良く聞かされましたが・・・スキーに熱中していた頃、志賀高原で初滑りをして5月の連休に白馬で滑ってシーズン終了にしていたそうで、このホテルに泊まったけれどその頃リフトは今のように1日券などなくリフト券が高かったのでお金が無くなり、お昼はホテルの一番安いカレーしか食べられなかったという寂しいお話です。飯能市の市民スキー大会にも出たことがあったようで結婚した頃、小さなカップが飾ってありましたね・・・というよりその辺に転がっていましたね。

   そして今はスキーなどには興味もなくなり、静かな雰囲気の中で美味しいお料理を頂き、素敵なお部屋と温泉でゆっくり、のんびりできればそれだけで満足です。        
                   
        

良いお正月が・・・

2016-12-09 10:04:34 | Weblog
思いがけず5月に「肺炎」を患い、薬を飲みながら様子を観、お医者さんから「ま~いいでしょう」と言われましたが、完治ではないのだという気持ちがありました。最近ちょっと息が苦しかったり、ドキドキしたり、日常困ることはないのですがちょっと気になっていました。そして秋には「肺炎球菌ワクチン」を言われていたので、クリニックへ行きCTを撮りました・・・その結果は≪良いね、大丈夫、前のもしっかり消えているから≫となりました。そして12日(月)のワクチンをうつことになりました。
   「良いお正月が迎えられるよ」の一言に気分はスッキリ、もやもやが消えました。

ユネスコ無形文化遺産

2016-12-03 16:51:57 | Weblog
去る1日18府県33行事「山・鉾・屋台行事」がユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まり、埼玉県では「秩父祭の屋台行事と神楽、川越氷川祭の山車行事」の2つの祭りが登録決定になりました。昨日の朝日新聞埼玉版に川越のまつり会館前で万歳三唱して祝う記事が載っていましたが、そのバックに宮下町の山車がしっかり映っていて嬉しくなりました。川越の氷川神社のそば(宮下町)で育った私も子供の頃この山車を曳いてお祭りを楽しんだものでした。次の世代へ文化遺産を引き継ぐという大きな役割が生まれましたがその辺は関係者にお任せして、いつまでも続いて欲しいお祭りです。
すっかり観光地になってしまった「川越」行くたびに新しいお店が出来ていて、狭い一番街(蔵造り通り)はバスが通るのが大変なほど人ごみにあふれています。昔遊んだ友達の家も貸店舗になってしまい、他の観光地と同じようなお店ばかりになっていくのはちょっと寂しいものです。

今日は≪秩父夜祭≫、登録された全国の33の内、最初に開催されるのでさぞ多くの観光客が訪れて、賑やかなことでしょう!穏やかで温かい日で良かったですが、厳しい冬の始まりです。