マジカル・ミスってるツアー

MMT社
猫と水どうとするめイカ面達との非常識の中の常識的日常

脚本対決-2

2007-07-11 13:58:57 | ラーメンズ
指は、賢太郎の勝ち。でもこの写真の意味する所は、いったい何?



脚本対決-2

この世界は、作品紹介の試合がゲームとして成立している。
お互い自分の作品の完成度を競うのだ。
勝者は、かっこよく、脚本を閉じる事が出来る。
ここにいる二人、相手の脚本がおもしろかったら負けないで嘘の内容を読み始める。

A「夏物語」
B「甘い人生」

A「エン・ソギョン」
B「キム・ソヌ」

A「60歳を越えた今も独身を貫き通す大学教授ソギョン。そんな彼に‘初恋の人探し’という番組出演依頼がくる」
B「ナルシスト協会企画本部長に席を置くソヌは、幹部より、会員増大強化月間に向けての新企画案の提出を迫られていた」

A「ソギョンは、人生をかけた恋人ジョンインとの思い出の夏へと、記憶がよみ返っていく。大学時代、ボランティアで訪れた場所で、美しく聡明な彼女に心の全てを奪われたソギョン。二人は愛し合い将来を約束しあうが、過酷な時代の流れの中で引き裂かれてしまう」
B「ソヌは、美を追求した企画書作成に自ら実験台となり、血のめぐりをよくする為にぼこぼこに殴られたり、体の毒素を出す為に縄で吊るされたり、全身つるつるになる泥パックに浸かったり、冷水・火の粉で、肌を引き締めたり試していく。・・しかし、いまいちピンとこない。企画会議はもう数日後だ」

A「心の中でしか出会えなかった彼女に、とうとう会える。彼の心は希望と不安と嬉しさで打ち震えていた。だが、時は既に遅し、彼女はこの世にもう存在していなかった」
B「もん(悶)・いん(淫)・わい(猥)とした中で、TVから好からぬ声が聞こえてきた。「ブンブン回して、君もビリーズブートキャンプへ来ないか?」これた゛!!このビリー体操と僕の特性ジュースのセット販売。‘協会に入会すればこのナルシストなりきりグッズがもれなく付きます’・・彼は早々に企画書の仕上げ作業にかかるのであった」

A「私の人生は後悔と挫折の繰り返しだ。何一つ自分の力で成し得た事が無い。常に誰かが引いてくれた線路の上を何の考えも無く歩いている。他人任せで、困った時は、お父ちゃん頼り。歳をとったら、お姉ちゃん頼り。依存症は直らずじまい。最愛の彼女に一目会う事も出来ずに人生は終わるのだ。もう少し自信や行動力があったなら・・あーー私の一生は、いったいなんだったんだ」
B「企画会議の席で、幹部を前にして少々緊張気味のソヌ。お腹がだんだん痛くなってきた。大腸周辺は既に危険区域に達して、穴からの警報発令秒読み開始。それを食い止めようと必死で体をそり返し勢い余って試供品の特性クランベリー入りトマトジュースをぶちまけてしまった。あーーー。白いシャツが真っ赤に染まっていく。甘い香りを漂わせて・・。パン!!(勝ちのポーズ)」

A「おい!!何でお前が勝ちなんだよ」
B「ねえねえ、君から見て、ソギョンの人生のつめってどうよ?」
A「彼は人生のつめがあまいな。・・・はっ!!」
B「ぐはははは、オレの勝ちだな」
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安さ爆発、びーーくびっくび... | トップ | Q&A »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それもハンドパワー来てます? (バブ江)
2007-07-11 15:02:59
ナルシスト協会企画本部長ソヌ殿、面会の方が・・。

コホン、通しなさい。


トントン・・、シツレイします!小林賢太郎と申します。

用件は、なんだね?

ハイ、ナルシスト協会に入会させていただきたく、面接に参りました!

む・・、よろしい。では、テストしよう。
この世で一番好きな人は?

自分です。

うっ・・、一番楽しいのは、どんな時?

バニーちゃんやってるとき。

小林くん、合格だ!(固く握手をかわすソヌと賢太郎)


~会員増大強化月間に向けての新企画案の提出を迫られていたソヌ。

ところが自分が企画した特性ジュースによって、自らがフンサイ(粉砕)してしまった。

そこで、苦肉の策で、お笑いの領域まで会員勧誘の幅を広げる、という新企画案を再度提出した。

その企画が当たって、このスバラしい人材を得られた喜びを、ソヌは今、おでんとともに、噛みしめているのだった。

なぜなら、バニーちゃんこそ、ソヌが黒鳥の舞の次にやってみたかったパフォーマンスだったから。
(黒い服なら持ってるから、mo-チンにお耳を作ってもらおう・・)

僕も踊りなら得意だよぅ、くねくね~。

ダメだよ、ソギョン、それは、大人の踊りじゃなくて、幼稚園のお遊戯。
ビリーズブートキャンプに行って、きたえてきなさい。

ハイ、ソヌ。えっと、飯ごうと寝袋持って・・・・(ソギョン退場)

返信する
バブ江さま (ma-ちん)
2007-07-11 15:44:57
バブ江様
(有)大吟醸、顧問就任おめでとうございます。
これからも、当社発展の為に力をお貸しください。ma-ちん
返信する
負けてられないぞ! ((有)大吟醸顧問)
2007-07-13 22:34:03
コモン、コホン。昨日、大吟醸の名誉(迷羊)アルバイトのシスコさんと、
今後のことについてちょっと打ち合わせを行いました。
(他に大吟醸社員がどこにも見あたらなかったので・・)

ここに、その内容をご報告いたします。

議題1:我が大吟醸の最大のライバル「月桂冠」に対抗する広報方法とは?
(テキは、MMT社長と提携し、オバに名入り試供品を配布するという作戦に出た!)

議題2:ma-チンさんによる、路上のギリジンなどのDVDの、
全国プロモーションの現在の結果と今後の計画について
(社長の映画脚本対決のスレなのに・・)
 
議題3:紅白アンケートの実施計画について。
路上のギリジンと怪傑ギリジンのどちらがいいか
日本語学校の先生はアメリカンとフレンチ、どちらが好きか
イナバ中学バニー部とおばQラ部のどちらに入部したいかを調査したら
それぞれ、どのような結果が出るか?
社長に関する調査では、映画がいいか、ドラマがいいかをアンケートとったらしいので。


(このように、会社発展の為、尽力(仁力?)しているわけだが、
うぎゃ~、毛ーちん様に「シネマいいのに!」って言われそう・・) 
返信する

コメントを投稿

ラーメンズ」カテゴリの最新記事