本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

『 謹請 東方には降三世夜叉明王 … 』

2010-10-15 23:02:34 | 住職の活動日記
 ご祈願の初めに 「 祈願文 」 として読み上げる文句が

「 謹請 東方には降三世夜叉明王

  謹請 南方には軍荼利夜叉明王

  謹靖 西方には大威徳夜叉明王

  謹請 北方には金剛夜叉明王

  謹請 中央には大日大聖不動明王 」
 
     … 

と、お唱えしてまいります。


 すると、有り難いことに 『 東寺 』 の講堂に安置してあります

五大明王のお姿が頭に浮かんでくるのです。

 長年、東寺の拝観で説明させていただいたおかげかと思います。 


夕方、お嫁さんの頭痛がひどいのですが … 

『 今からでもいいですか 』 

との電話を頂き、ご出産のあと、赤ちゃんの名前も命名して、

ちょうど初参りにも当たります、ので  …   

日も落ちて、やや肌寒いようでしたが、赤ちゃんを包むようにして

お見えになりました。


 さっきの祈願分を唱えながら、東寺のお不動さまを初めとする

五大明王のお姿が浮かんでまいりました。

 気にかかったのは、赤ちゃんが泣き出しはしないか、

それで、心持ち、そっと鐘もたたき、拓 ( たく ) も丁寧に

リズムを刻むように叩きました。

 御祓いも終わってみると、すやすやと可愛い寝顔で、

お加持も受けていただきました。


 ( やはり、安産祈願でお腹の中に入るときから、

   聞いておられたからではないかと、思うのですが ??

   でも、お経を聞いて、寝かせることが出来るのは

   一人前かな ?  と思ったりもします。

   先日も、ワンコが今まで吠えていたのですが、

   お経が始まると、横にきてすっかり寝入ってしまいました。 )


ご病気ということもあり、『 薬師如来 』 のご真言

 「 オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ 」

も、お唱えしますと、東寺の金堂の薬師如来のお姿が浮かんできます。

最後に、弘法大師の御宝号をお唱えしますと、

やはり、東寺の御影堂の 『 弘法大師 』 のお姿が浮かんでくるのです。

弘法大師のお姿はたくさんあるのですが、

やはり、私にとっては10年間毎日お給仕させていただいたことが

頭に焼き付いてしまったのです。


 今になって思えば、お参りすると、東寺の仏さま方が

頭の中にで~んとお座りになられるのはなんとも有り難いことです。





  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本一古い企業 『 金剛組 』 | トップ | スピードラーニング  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事